[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: (ワッチョイ f709-RPwI) 2022/11/27(日)13:41 ID:TTOe1NS00(4/7) AAS
クラウドでサーバーを操作・動作させるのはGUIと関係なくないのか?
たとえばwebサーバーはlinuxもwindowsもあるがブラウザからGUI操作できるが
その通信内容の大部分は人間が理解できるテキストベースの通信のはずでCUIかGUIか微妙だし
linuxもwindowsも関係がない
846(2): (ワッチョイ 9735-01mU) 2022/11/27(日)13:58 ID:5wjd5iq90(2/2) AAS
スレチかもしれないですけどこういうアニメーションってどうやって作ってるんでしょうかね
動画リンク[YouTube]
847(2): (ワッチョイ 9f74-vjO8) 2022/11/27(日)14:13 ID:JGCT50OQ0(1) AAS
わたしも気になります。
>>846みたいな動画ってどうやって作ってるのでしょうか?
Premere ProやPower Directorなどの動画編集ソフトは使ってると思うけど
知りたいのはどうやってこんなアニメーション類を実現してるのかその具体的な操作方法などが知りたい。
なぜならわたしもこんな動画を作りたいから。
848: (アウアウウー Sa5b-DgGg) 2022/11/27(日)14:19 ID:8Leo0KTSa(2/2) AAS
どんな動画か見てないから知らんけど二次曲線書きたいなら二次関数使えばいい円を書きたいなら円の関数を使えばいい
849: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/27(日)14:20 ID:IMKjsn3Ja(1/3) AAS
>>822
既に絵が確定してて座標を求めたいならOpenCV使えば良い
850: (ワッチョイ d733-Z2Iz) 2022/11/27(日)14:21 ID:CHbVDXeA0(2/3) AAS
どうせ管理は
851: (ワッチョイ d733-Z2Iz) 2022/11/27(日)14:21 ID:CHbVDXeA0(3/3) AAS
もういい
852: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/27(日)14:23 ID:IMKjsn3Ja(2/3) AAS
>>838
XではGUIが付いてる方がサーバーだ
853: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/27(日)14:26 ID:IMKjsn3Ja(3/3) AAS
>>846-847
何ヶ月か前に他のスレで似たようなやりとりを
そっくりそのまま観掛けたがコピペか?
854: (ブーイモ MM8f-oElN) 2022/11/27(日)14:33 ID:MgQ0+yTRM(1) AAS
>>847
パワポで作れるぞ
855(1): (ワッチョイ f709-RPwI) 2022/11/27(日)14:34 ID:TTOe1NS00(5/7) AAS
クライアント・サーバーやクラウドの話はLINUXとは別ものとおもうが
たとえばWindowsでもLINUXサーバーでも、APIの提供しかなくGUIは作成されてないものを
WindowsからテキストベースでアクセスしたらWindowsでGUIではないとなるのか?
856: (テテンテンテン MM8f-NZIw) 2022/11/27(日)15:25 ID:JVxr2UtxM(1) AAS
EC2インスタンス駆使して自分のサイト訪問して広告収入って増やせるもんなの?
857: (ワッチョイ d74f-emCW) 2022/11/27(日)16:08 ID:/9RKjThA0(1/2) AAS
今のAWS では、OS すら使わない
ほとんどのシステムが、Docker, Kubernetes などのコンテナ。
他には、Lambda, Fargate など、non managed
既に、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
「EC2はもうオワコンです」と言う動画を出している
もう、OSを自分で管理しない。
今は、Linux 上のコンテナを使う
他にも、KENTA は、PHP, Scala をオワコン認定した。
これで、ScalaのTwitterが滅んだ
逆に、ガーシーが使っている、分散型SNS のMastodon が流行るかも。
作者であるドイツ人のオイゲン・ロホコも、
PHP から、Ruby on Rails 6 へ変えた
858: (ブーイモ MM8f-PNWj) 2022/11/27(日)16:10 ID:MDtDXIyfM(1) AAS
>>855
誰もサーバーが提供するサービスの話はしていない
SSHでリモートサーバーにログインして操作をした経験がないのなら、君はこのテーマについて自分なりの意見を持って発言していいレベルに達していない
まずは基礎を一通り学んでくることだ
859: (ワッチョイ d74f-emCW) 2022/11/27(日)17:15 ID:/9RKjThA0(2/2) AAS
CSS アニメなら、
Top 50 Logo Animations by using HTML, CSS and Javascript | HTML CSS Logo Animation
www.youtube.com/watch?v=wm1M5jooMcg
Best 50 css text animation | CSS text animation | CSS Javascript text animation
www.youtube.com/watch?v=RSPfko2kV6s
860: (スップ Sd3f-8UFK) 2022/11/27(日)18:42 ID:kEsZD6CNd(1) AAS
ID:TTOe1NS00
この無知蒙昧な糞馬鹿が混乱を巻き起こしている
861(3): (ワッチョイ 775f-aS71) 2022/11/27(日)19:07 ID:urF4BH8j0(1/2) AAS
プログラムの宿題全くやり方わかんないんですけど
誰か教えてくれませんか?
外部リンク:colab.research.google.com
862(1): (ワントンキン MM7f-weE4) 2022/11/27(日)19:18 ID:5/e2pSSuM(1) AAS
>>861
マルチポストの糞馬鹿死ねや
863(1): (ワッチョイ 775f-aS71) 2022/11/27(日)19:24 ID:urF4BH8j0(2/2) AAS
>>862
落単しそうなんだよ
マジで助けてくれ
864: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/27(日)19:37 ID:9f7+i7B0a(1) AAS
>>861
外部リンク:ideone.com
865: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 9f01-8jrN) 2022/11/27(日)21:28 ID:YoYicuFz0(3/4) AAS
>>863
課題出した人に聞け
866: (ワッチョイ f709-RPwI) 2022/11/27(日)22:37 ID:TTOe1NS00(6/7) AAS
東京工業大学かよ
それらしいのがのってるが
867(1): .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 9f01-8jrN) 2022/11/27(日)22:43 ID:YoYicuFz0(4/4) AAS
東工大のやつがこんな簡単な問題聞くと思うか?
868(1): (ワッチョイ 177f-ykd8) 2022/11/27(日)22:56 ID:6y0djbMj0(1/2) AAS
Rという言語なのですが、
csvを読み込んでlistが出来ました。
その中で2列目に都市名が入っているとして、三列目を挿入してそこに県名を入れるようなことはどのようにやればよいでしょうか?
都市名と県名は別のファイルにかかれていてそこから都市名を探して三列目に入れていくようには出来ますか?
869: (ブーイモ MM8f-oElN) 2022/11/27(日)23:03 ID:0x0p0MMoM(1) AAS
>>861
これプログラミングの問題というより
暗号化方式の解読クイズなんだが
こんなんでいいのかtokyotech?
870(2): (ワッチョイ f709-RPwI) 2022/11/27(日)23:18 ID:TTOe1NS00(7/7) AAS
>>867
問題が理解できてないのでそのまま載せたんだろう
解読はできててコード書いて貰うだけならわざわざ大学名いれなくていい
871: (ワッチョイ 177f-ykd8) 2022/11/27(日)23:18 ID:6y0djbMj0(2/2) AAS
>>868
left_joinというもので出来そうです
872: (ワッチョイ ffdb-4cOV) 2022/11/27(日)23:45 ID:xK/rTtp90(1) AAS
強化学習用の環境を作りたいんだけどオススメの開発環境ありますか?
要件は3D物理演算ができること、pythonと連携できること
DXLibで2Dゲーム作ってメモリ共有で連携してたんですが3Dだとデバッグも大変な気がしたので新しい環境考えてます
unityは良さそうに思ったのですが描画せずに演算だけ進めるとかできますかね?
873: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/28(月)15:32 ID:oZh4s12La(1/2) AAS
>描画せずに演算だけ
Springhead
ODE
UnrealEngine
874: (アウアウウー Sa5b-zuBb) 2022/11/28(月)15:41 ID:oZh4s12La(2/2) AAS
>>870
こんなあほなこと言ってる学校もあるらしい
>警告!
>HTMLファイルなど各種ファイルを作成する時に「ひらがなや漢字を含む日本語」をファイル名に用いている者が散見される.
>Webページを構成するファイルに日本語を用いた場合,ブラウザでのアクセス・表示に支障が出る
>(例えば,Safariでは見えるがFirefoxでは表示出来ないなど)などロクな事にならない.
>また,C言語やJava言語のプログラミングにおいても日本語ファイル名は色々なトラブルを引き起こす.
>
>きちんと技術的に分っていれば,
>「どのような場合にファイル名に日本語を用いても大丈夫」なのか判断できるが,
>それが理解できるようになるには,コンピュータの原理・仕組みをかなり熟知する必要がある.
>そのため,作成・保存するファイル名にはアルファベット英数字
>(「英数」キーを押して日本語変換オフ状態で入力される文字)
>だけに限定しておく事を強く強く勧める.
>(もちろん,課題のWebページがWebブラウザ画面で表示出来なければ
>「未提出」として扱われるし,採点者がSafariを使うとは限らない.)
外部リンク[html]:www.cse.kyoto-su.ac.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s