[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: (ワッチョイ 5701-kfYZ) 2022/11/19(土)13:42 ID:o7Lf802R0(4/5) AAS
コツは、30分早く家を出ること。
776(1): (オッペケ Srdf-W1GA) 2022/11/19(土)14:46 ID:Tsc0nc3Fr(1) AAS
ID:o7Lf802R0は自分の意見が誰にも好意的に受け止められなくておかしくなっちゃったのかな
777: (テテンテンテン MM8e-XcPf) 2022/11/19(土)20:31 ID:yWSzX/NNM(1) AAS
ADHDだときついってマジですか?
一応プログラミング能力あるにはあるのですが
実際のコーディングに取り掛かるまでが長いというかパソコンを開くのが億劫って感じるレベルなんですがやばいですよね?
これでも作りたいものはあってサンプルコードみたいなのをスマホのメモ帳アプリに書きなぐったりはしています
778: (ワッチョイ 5701-kfYZ) 2022/11/19(土)21:18 ID:o7Lf802R0(5/5) AAS
>>776
そう思うんだったら、賛同してくれや。
779: (オッペケ Srdf-W1GA) 2022/11/19(土)22:03 ID:IiC85j3yr(1) AAS
スレの流れガン無視でしょうもないこと書いてるやつに誰が賛同するんだよ
死ねよ
780: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 5601-MxP6) 2022/11/19(土)22:40 ID:GnTnuo4R0(1) AAS
マ版の雑談スレ行け
781(1): .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/20(日)08:18 ID:bRBryG420(1/4) AAS
github.ioってSQLServer使ったウェブアプリってデプロイできるのでしょうか?
気になります
782: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/20(日)08:18 ID:bRBryG420(2/4) AAS
Azureは高かったので…
783(1): (ワッチョイ a733-mBx9) 2022/11/20(日)09:34 ID:SMucnSNu0(1/3) AAS
WinUI3勉強してみたいんだけど入門的な資料がみつからない
どこにあるの?
784(1): .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/20(日)10:47 ID:bRBryG420(3/4) AAS
>>783
WinUIはWPFのコントロールが変わるだけって感じだからWPFの記事とか参考にすればいいと思うよ
コントロールの使い方とかはMicrosoftが公式アプリ出してる
外部リンク:apps.microsoft.com
外部リンク:apps.microsoft.com
785(1): (ワッチョイ a733-mBx9) 2022/11/20(日)11:01 ID:SMucnSNu0(2/3) AAS
>>784
ありがとうございます
WPFは使うつもり無かったので、winuiからって思ってたんだけど
WPF覚えてからWinUIに移るのが最短コースな感じでしょうか
786(1): .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/20(日)12:32 ID:bRBryG420(4/4) AAS
>>785
ある程度でいいと思うよ
データバインディングの方法とかコードビハインドで書く方法とか
WPFがいやなら.NET MAUIからでもいいし
結局XAMLとC#をどうつなぐが重要だからね
ViewができたらC#で機能書くだけだし
787: (スッププ Sd02-l3DY) 2022/11/20(日)15:15 ID:tye6ZpG4d(1) AAS
Win11はメモリ8GBあれば十分?
16GBあったほうがいい?
788: (ワッチョイ a733-mBx9) 2022/11/20(日)15:46 ID:SMucnSNu0(3/3) AAS
>>786
それで進めてみます
789: (ブーイモ MM02-4l+d) 2022/11/20(日)15:48 ID:wwqc7KSjM(1/2) AAS
32GBあったほうがいい
790(1): (ワッチョイ 7735-VKOE) 2022/11/20(日)15:51 ID:qg1DZ5gK0(1/2) AAS
1Tは必要
791(1): (ブーイモ MM02-4l+d) 2022/11/20(日)15:58 ID:wwqc7KSjM(2/2) AAS
>>790
なにを言っておるのだ、このハゲ!
792(1): (ワッチョイ ef4f-kfYZ) 2022/11/20(日)16:02 ID:1i3sgzuE0(1) AAS
Ruby on Rails などのウェブ系では、
Windows 10, WSL2, Ubuntu 20.04, VSCode, Docker Desktop, Windows Terminal で、
ブラウザ・データベースも使う
つまり、Windows + WSL2(Hyper-V でLinux)だから、8GB メモリじゃキツイ。
最低でも、16GBは欲しい。32〜64GB以上が推奨
793: (アウアウウー Sa3b-1oEr) 2022/11/20(日)16:19 ID:6Lmlby97a(1) AAS
>>791
記憶装置はそのくらいあってもいい
794: (オッペケ Srdf-W1GA) 2022/11/20(日)16:42 ID:Bp2/k90Pr(1) AAS
記憶域は記憶域でも二次記憶域…
795: (ワッチョイ 5f01-thqr) 2022/11/20(日)20:26 ID:RrZ/4ea/0(1) AAS
c#スレでなんでRubyの話が出てくるの?
796(1): (ワッチョイ ff07-1oEr) 2022/11/20(日)22:39 ID:DKNGJimn0(1) AAS
C#スレじゃないからだろ
797: (ワッチョイ 7735-VKOE) 2022/11/20(日)22:59 ID:qg1DZ5gK0(2/2) AAS
いいや、ここはC#スレだ
798: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/21(月)00:43 ID:DkIa5QxJ0(1/3) AAS
>>792
仕事で使うなら会社に支給されるじゃねぇの?
趣味程度なら8GBとかでもいいような?
799: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/21(月)00:44 ID:DkIa5QxJ0(2/3) AAS
>>796
誤爆だろ
800: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ e201-MxP6) 2022/11/21(月)00:45 ID:DkIa5QxJ0(3/3) AAS
>>781
ですがGitHub.io諦めてサクラサーバーでWindowsサーバー用意しました
一応報告
801: (ワッチョイ 5701-KP+k) 2022/11/22(火)22:50 ID:JmsAPO1m0(1) AAS
ねえお前ら、レスばやめなよ
802: (アウアウウー Sa3b-1oEr) 2022/11/23(水)15:03 ID:fS1C7GFxa(1) AAS
過疎スレで何しても特に何の問題もないようだが?
803: (ワッチョイ 9f01-Z2Iz) 2022/11/26(土)09:11 ID:Ja07f46G0(1/8) AAS
この場合どうすればよいでしょうか
画像リンク
コメントフィールドで改行をしたらHTMLでも改行をしたことにする方法ありますでしょうか。
リプレイスをして改行コードを<br>に変換するとコードスニペットの中身も<br>が足されてまう状況です。
HTML上で改行ができかつコードスニペットでも見えなくする方法ありますか?
804: (ワッチョイ 9f01-Z2Iz) 2022/11/26(土)09:14 ID:Ja07f46G0(2/8) AAS
ちなみにリプレイスで<br>とつけた場合はこうなります。
画像リンク
ちなみに改行コードを<br>にリプレイスしているわけではなく、改行コード+<br>にしています。
(改行コードがないとコードスニペットで改行がされないため)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s