[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
607: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 12:09:41.10 ID:jawzFLc9a 何度示してもこんなふうにループしてるんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/607
608: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 12:37:38.01 ID:L+Z/eBZkr >>605 ないと知った根拠をだせよ なきゃ単に反発してるだけじゃねえか 悪魔の証明でもなんでねえよ 「お前がないと判断した理由」があるんだろ ならなんでお前も、あるって言ってるものにわざわざ反発するんだよ ないなら同レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/608
609: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 12:40:28.05 ID:bRljaFHR0 C# Comparisonでググれば一発でみつかるものを同レベルとか言われてもなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/609
610: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 12:47:54.75 ID:f1IcSnyo0 >>607 > 何度示しても またこれだよ... ここで示してるだろボケッ! って書くだけなのにな >>608 > ないと知った根拠をだせよ お前は自分がなんでも知ってると思ってるのか? 自分の知る範囲ではないことをあると言われたらどこにあるんだ?って聞くだろ それで、ここにあるだろボケッ!で終わる話 しかし何故か終わらない、理由はわかるよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/610
611: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 12:48:53.83 ID:f1IcSnyo0 >>609 一発で見つかるものを出せないのはなぜかな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/611
612: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 12:56:08.78 ID:bRljaFHR0 出すまでもないからに決まってるだろw そこにあるんだからw みつけ方を教えてやったんだから人並みの知能があれば秒でみつかるねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/612
613: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 13:00:44.01 ID:L+Z/eBZkr >>610 じゃあお前は、ないという主張をしたいんじゃなくて、あるって言う根拠だけを求めてるだけなのか? それが何になるの? そうか、で終ればいい話じゃないのか? 「ない」という主張はする気ないんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/613
614: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 13:40:11.44 ID:f1IcSnyo0 >>612 はいはい、君はそれでいいんじゃねw 無理強いはしないよ >>613 頭大丈夫? 普通にないと思ってるからあるならどこにあるのか出せって言ってるだけ > あるよ、とか探せば秒で見つかる、という奴が示せばそれこそ秒で終わる話 > 示せないからいつまでもループしてるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/614
615: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 13:41:50.57 ID:YXyqvQzKa >>613 これがこいつのキャラだよ このスレでアホなことばかり言ってるから三回ほどツッコんでやったらこうなった もうただどうしていいのかわからなくて文字通り発狂してるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/615
616: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM4b-fwKM) [] 2022/11/12(土) 14:10:13.32 ID:2iky9V3MM Github pagesで静的サイトしか作れないのって何が原因なん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/616
617: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05ac-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 14:13:10.05 ID:rQCNu6Xv0 >>614 あると言ってる方は>>609として根拠を提示した。これが正しくない理由を書いてみて ある→根拠を提示はしてる ない→根拠も何もない 今の状況はこう ないと主張する方が、あると主張するやつと反対するためには、相応の根拠が必要だと思わない? 「普通にないと思ってる」 ↑これはなんで?「あるかもしれないし、ないかもしれない」ってのが、「普通」の考えだと思うよ それを「ない」と判断した理由があるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/617
618: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 14:34:12.72 ID:f1IcSnyo0 >>617 > あると言ってる方は>>609として根拠を提示した。 それを根拠って言うの? 俺が「地動説が正しいのはググれば一発でみつかる」って書いたら信じるの? > ないと主張する方が、あると主張するやつと反対するためには、相応の根拠が必要だと思わない? 引き分けに持ち込みたいのか? なぜ秒で見つかるものを出さないでいつまでもループしてるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/618
619: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 15:04:26.37 ID:YXyqvQzKa 惨めよのうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/619
620: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM4b-fwKM) [] 2022/11/12(土) 15:28:13.97 ID:2iky9V3MM なんやこのスレ レスバばっかで最悪やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/620
621: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM4b-fwKM) [] 2022/11/12(土) 15:29:52.54 ID:2iky9V3MM qiitaに自分のブログへのリンク貼り付けて誘導させる記事投稿するのってやめておいた方がいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/621
622: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 16:51:33.90 ID:f1IcSnyo0 >>619 結局何も言い返せないお前がなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/622
623: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e535-3ACM) [] 2022/11/12(土) 16:55:13.19 ID:Y/i2pfZ30 いや俺だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/623
624: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05ac-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 18:02:41.65 ID:rQCNu6Xv0 >>618 確かに「C# Comparison」ググったら論点までは知らんけどこの人の言うように記事は出てきたようには見えるよ? ググってこれは正しくないと思ったの? なぜググって確認しないの?ヤケになってる? ↓この状況は変わってないけどどうするの? ある→根拠を提示はしてる ない→根拠も何もなく、相手の提示も確認しない >引き分けに持ち込みたいのか? >なぜ秒で見つかるものを出さないでいつまでもループしてるんだ? 上記のように提示はしてるね?リンク貼るだけが提示じゃないよ 引き分けどころか、現状では根拠の提示すら出来ていない「ない」と主張してる方が負けるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/624
625: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a301-xL83) [sage] 2022/11/12(土) 18:09:49.62 ID:2L2Z04CZ0 >>624 横からだけどComparisonデリゲートを知らないわけじゃないんだよ >>261から>>271までのやり取り見れば分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/625
626: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 2301-0qx4) [] 2022/11/12(土) 18:11:49.91 ID:5Yd/B2Pu0 >>621 いいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/626
627: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 18:13:25.30 ID:bRljaFHR0 横からw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/627
628: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05ac-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 18:14:13.36 ID:rQCNu6Xv0 >>618 自分が代わりにググったURLを貼ってあげれば確認できるかな? 子供に教えてるみたいだw https://www.google.com/search?q=%22C%23%22+comparison この検索結果があると主張してる方の根拠だけど、ないと主張してるお前は何が不足するというのかな? それともまた論点が違うとでも主張するのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/628
629: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 18:17:17.31 ID:f1IcSnyo0 >>624 見つけてるのにURL示せないとかw そんな中身の無いレスを長々書かずにぐうの音も出ない根拠をサクッと示せば秒で終わるのに... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/629
630: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 18:17:41.56 ID:bRljaFHR0 interfaceキーワードで宣言したものしかインターフェースじゃないと思い込んでるんだろ APIとかUIとかいう基礎的な用語を知らんのだろうなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/630
631: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 18:19:09.29 ID:f1IcSnyo0 >>628 なぜこれを最初から示せない? まああるのはわかったわ、ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/631
632: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY) [sage] 2022/11/12(土) 18:19:42.29 ID:f1IcSnyo0 >>630 無能のお前は黙っとけよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/632
633: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 18:20:26.27 ID:bRljaFHR0 >>631 やっとわかったのかw 無能すぎるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/633
634: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy) [sage] 2022/11/12(土) 18:21:08.74 ID:bRljaFHR0 健常者なら数秒でわかることを何日かかるんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/634
635: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05ac-sptE) [sage] 2022/11/12(土) 18:59:49.45 ID:rQCNu6Xv0 >>631 分かってよかったね 今度からは分からないことは無闇に反対せず、 素直になって自分でも調べるようにね そうしないと今回みたいに恥かかなくて済むからね、おこちゃま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/635
636: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a301-xL83) [sage] 2022/11/13(日) 00:10:56.99 ID:0j2qr49h0 >>630 APIやUIはインターフェース 何かと何かの境界部となるものだから でもデリゲートは狭義でも広義でもインターフェースではない interfaceを定義する代わりとして使うことはできるがデリゲートはStringやList<T>と同じで単なる型だから 「Stringインターフェース」とか「List<T>インターフェース」とか呼んでるやついる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/636
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s