[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194(1): (ワッチョイ f15f-iYvO) 2022/10/30(日)10:46 ID:dJTdnVox0(1/2) AAS
.gitignore
195: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)10:50 ID:+d9s9Afp0(2/8) AAS
>>194
だからそれファイル名変わっちゃうじゃん!
そしたらアプリでその接続文字読み取れなくなっちゃうでしょ?
196: (ワッチョイ d935-kOWr) 2022/10/30(日)11:00 ID:0KuBg4yb0(1/2) AAS
は?
197: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)11:14 ID:+d9s9Afp0(3/8) AAS
は?じゃないけど
198: (アウアウウー Sa9d-gxoH) 2022/10/30(日)11:36 ID:J5x/gUfla(1/2) AAS
まず言葉の意味の確認からした方が良さそう
「Gitする」って何だ?
199: (ワッチョイ 937c-HLP5) 2022/10/30(日)12:29 ID:d1FOMSru0(1/2) AAS
ファイル名変わらんやろw
200: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)12:41 ID:+d9s9Afp0(4/8) AAS
今理解した
中に入れるってのはファイルをフォルダに入れるんじゃなく変更したくないファイル名を.gitignoreに書き入れればいいんだな
201: (ワッチョイ d935-uirP) 2022/10/30(日)12:45 ID:0KuBg4yb0(2/2) AAS
中に入れるとか誰が言ったんだろ
ま、どうでもいいが。
202: (アウアウウー Sa9d-gxoH) 2022/10/30(日)12:48 ID:J5x/gUfla(2/2) AAS
.gitignoreというディレクトリを作ってそこに入れろと言われたと思ったんだなたぶん
203(1): (ワッチョイ c1b0-PvRw) 2022/10/30(日)13:10 ID:0PH2yIlF0(1/2) AAS
インタラクティブシェルから起動する場合shebangってシェルが解釈するんだっけ?
プログラムローダーだと思ってたんだけど
204(1): (ワッチョイ f15f-iYvO) 2022/10/30(日)14:32 ID:dJTdnVox0(2/2) AAS
>>203
exec(2)に渡せばELF Executableだろうがshebangだろうが解釈して実行してくれる
シェルではなくカーネルの仕事
プログラムローダーでググってもそれっぽいのがヒットしなかったけど、カーネルのそういう機能を指して言ってるんなら多分そのイメージで合ってる
205(6): (ワッチョイ 8901-Tk+f) 2022/10/30(日)15:34 ID:/Ug7BB0x0(1/2) AAS
データを管理するリストがあって、
リスト内のデータを名前順とか、番号順とか目的によってソートをしたいのですが、
データ同士の比較関数はデータクラス側に実装すべき?
リストクラス側に実装すべき?
206(1): (ワッチョイ 6933-Tk+f) 2022/10/30(日)17:25 ID:uqjRE4BF0(1) AAS
ブラウザからホームページを開こうとすると、名前解決に失敗してからページが表示され時があります
一分間隔で名前解決を繰り返すスクリプトをつくって、DNSキャッシュサーバと自前の権威サーバにどういうやり取りしてるか調べようとしています
そこで、ブラウザでHPを開く動作に近いものを繰り返したいのですが、どういうスクリプトを書くのがいいですか?
今のところはdigかnslookupを使うか、それか、再現するまでポチポチ手動でブラウザからHP開くかを考えてます
207: (ワッチョイ c1b0-ee5o) 2022/10/30(日)18:06 ID:0PH2yIlF0(2/2) AAS
解決した zshだけどソース見たら条件付きでshebangに解釈加える動作してる箇所があった
>>204 ども
208: (ワッチョイ 937c-HLP5) 2022/10/30(日)18:20 ID:d1FOMSru0(2/2) AAS
>>205
DBに入れてSQLでorder byじゃダメなのか?
209: (ワッチョイ 8901-Tk+f) 2022/10/30(日)20:38 ID:/Ug7BB0x0(2/2) AAS
プログラム板でorder byなんて回答が来るとは思ってなかったわ
もういいです
210(1): (ワッチョイ 4907-gxoH) 2022/10/30(日)20:49 ID:A1wSH6ms0(1) AAS
なんでだよw
sqlはorder byでソートするって知らないやつなのかな
211: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)21:51 ID:+d9s9Afp0(5/8) AAS
俺はLINQでOrderByする
212: (ワッチョイ 694f-8V2j) 2022/10/30(日)22:12 ID:xFkuQiwq0(1/4) AAS
>>191
インスタはRuby on Rails ではなく、Python 製だから、構造がクソ。
画像が1枚の時と、2枚以上の時で、構造を変えている
例えば、jQuery などは、要素が0, 1, 2以上の3通りで、構造が変わらない。
以下で、セレクターに該当する要素が、0, 1, 2以上でも同じように書ける
$(selector).each(function(index, element) {
//ここに処理
});
インスタは画像が1枚の時と、2枚以上の時で、
2つのパターンに分けて作っているから、クソ
213(1): (ワッチョイ 1301-pRvw) 2022/10/30(日)22:16 ID:2N6ePwSn0(1) AAS
>>205
普通はデータクラスだろうな
>>210
リスト云々の話にSQLとか俺もお前はあたおかだと思わざるを得ない
214: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)22:31 ID:+d9s9Afp0(6/8) AAS
Pythonクソなんか…
215: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)22:33 ID:+d9s9Afp0(7/8) AAS
LinqってC#だけじゃなくね?
多言語のLinqにOrderByがあるのかは知らんけども
216: (ワッチョイ 694f-8V2j) 2022/10/30(日)22:48 ID:xFkuQiwq0(2/4) AAS
>>205
Ruby では何で比較したいのか、sort_by で指定する。
下は、列0 と列1 で比較
ary = [ [ "う", 55 ], [ "い", 99 ], [ "あ", 11 ] ]
p ary.sort_by{ |row| row[0] }
p ary.sort_by{ |row| row[1] }
出力
[["あ", 11], ["い", 99], ["う", 55]]
[["あ", 11], ["う", 55], ["い", 99]]
217: 212 (ワッチョイ 694f-8V2j) 2022/10/30(日)22:53 ID:xFkuQiwq0(3/4) AAS
漏れは、インスタの画像をスクレイピングして、ダウンロードしようとした事あるけど、
画像が1枚の時と、2枚以上の時で、構造を変えているので、
解析するのが面倒くさくて、あきらめた
218: (ワッチョイ 694f-8V2j) 2022/10/30(日)22:58 ID:xFkuQiwq0(4/4) AAS
>>206
漏れは、ブラウザの自動操作に、Ruby, Selenium Webdriver、
スクレイピングに、Nokogiri を使う
漏れは知らないけど、iMacros でも出来るかも
219: (ワッチョイ 1301-cPfV) 2022/10/30(日)23:02 ID:+d9s9Afp0(8/8) AAS
俺はスクレイピングは.NET MAUIのWebView使ったわ
わざわざSeleniumとかWebDriverとかダウンロードしなくていいから楽
ヘッダーレスでは使えないけどさ
220: (ワッチョイ 8bb0-iO6U) 2022/10/30(日)23:34 ID:5qpGtRvc0(1) AAS
>>205
データともリストとも別のソートアルゴリズムと比較述語に分離するのが一番きれい。
221: (ワッチョイ 4907-gxoH) 2022/10/31(月)00:07 ID:WMzulB9K0(1/9) AAS
>>213
お前本人だろw
222: (ワッチョイ 4907-gxoH) 2022/10/31(月)00:11 ID:WMzulB9K0(2/9) AAS
名前順とか番号順とか言ってるのにこれをデータベースの管轄だと思えないやつはプログラミング向いてないわw
223: (スップ Sd73-l7eb) 2022/10/31(月)01:02 ID:m6xYKWAud(1) AAS
件数によるがDBに一票かな
プログラム板だからこそDBにやらせるだろ
件数によるが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s