[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/24(月)13:48 ID:SNSrTSMya(4/5) AAS
入門書がそこまでいやなら好きにしたらいんじゃね
73
(1): (ブーイモ MMa2-+yyz) 2022/10/24(月)13:59 ID:hv6KLT1UM(1/2) AAS
>>69
日本語もそうやって暗記したのかな?
74: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)14:00 ID:SbNBGdyh0(11/20) AAS
>>72
Progateって入門書?俺は今それをやってる。やりながらそれと併用してより理解を深めるために知りたいんだが
75: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)14:00 ID:SbNBGdyh0(12/20) AAS
Progateっていう学習サイトをやってる
76: (ブーイモ MMa2-+yyz) 2022/10/24(月)14:01 ID:hv6KLT1UM(2/2) AAS
プログラミング用語辞典みたいなのあるけどあれはプログラマー向けに用意されてるわけじゃ無いからな
77
(1): (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)14:04 ID:SbNBGdyh0(13/20) AAS
>>69
日本語ネタ面白いと思ってるのか知らんけど引きずり過ぎだろw
78: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)14:05 ID:SbNBGdyh0(14/20) AAS
安価ミスった>>73
79: (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/24(月)14:11 ID:SNSrTSMya(5/5) AAS
Progateやったことないから知らんけど「分かった気になれる」サイトで理解が深まる程度ならクソだわ
タイトルの通り「分かる」サイトじゃなく「分かった気になれる」サイトだからなあれ
80: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)14:21 ID:SbNBGdyh0(15/20) AAS
やってみた感じ少なくともどんどん書けるようになるサイトだと思うよ
81: (ワッチョイ 0549-yrTQ) 2022/10/24(月)15:09 ID:Joehl+NZ0(4/4) AAS
そうかなあ。。
でもまあやらないよりマシだからそのままやってけばいいんじゃね
人生自体は君のもんやし好きにするんやろ
82: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)15:13 ID:SbNBGdyh0(16/20) AAS
なるほす
83
(1): (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/24(月)15:20 ID:4Vi8uVIia(1/2) AAS
色々見てみたけどProgateも「分かった気になれる」サイトという結論が出た
外部リンク:www.twinzlabo.com
84
(1): (ブーイモ MMa2-+yyz) 2022/10/24(月)15:22 ID:A1+7ddrjM(1) AAS
>>77
日本語もそうやって暗記したんならそのやり方が君にはあってるのかもしれないが
大半の人は日本語もプログラミングもそんなやり方で暗記する必要は全くない
ものすごく非効率なやり方

すぐ思考を放棄せずに少しは考える努力をしよう
85
(1): (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/24(月)15:22 ID:4Vi8uVIia(2/2) AAS
Progateを褒めてるサイトは確かに多いけどアフィリエイト目的多すぎで胡散臭すぎるとしか思えなかった
86
(1): (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)15:24 ID:SbNBGdyh0(17/20) AAS
>>84
思考放棄しないために覚えたい単語を使った分を作って覚えてるのにな...
87: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)15:24 ID:SbNBGdyh0(18/20) AAS
分じゃなくて文だ
88
(2): (ワッチョイ d193-++Yg) 2022/10/24(月)15:24 ID:TaEBnSKU0(1) AAS
バイナリをpostしてサーバー側で保存したいです。(画像データも含めて)
バイナリファイルをテキスト変換してpostして(2GBまでOKだそうです)
それをPHP側でテキスト>バイナリ変換してファイル保存する。
こういった原始的な方法でもOKなんでしょうか?
89: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)15:25 ID:SbNBGdyh0(19/20) AAS
>>86
用は賛否両論てことか
90: (ワッチョイ 2101-Cxr3) 2022/10/24(月)15:25 ID:SbNBGdyh0(20/20) AAS
また安価ミスった>>85
91: (ラクッペペ MMe6-IYz1) 2022/10/24(月)15:51 ID:Hs0KxSshM(1) AAS
>>88
<input type=file> で大昔からバイナリーファイルをアップロード出来ますよ。
92: (ワッチョイ e94f-Y/ct) 2022/10/24(月)16:40 ID:CSVgb4N80(1/2) AAS
progate, dot install の千円で、アフィとか言ってたら基地外

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も、
マナブの12万円の商材を買う必要ないと言って、
progate, dot installをやれと言ってる

200万円の学校をぼったくりと言って訴えられているし

くろかわこうへいのAWS のサロンは、月3千円。
これをAWS なら、1教科3日で21万円!

安いかどうかは、値段と品質を考えないと
93: (ワッチョイ e94f-Y/ct) 2022/10/24(月)16:50 ID:CSVgb4N80(2/2) AAS
>>88
Ruby on Rails では、Active Storage でS3 などへ保存する。
Railsを経由せず、Direct Upload も出来る

画像変換するのは、ImageMagick, libvips とか
94: (スップ Sda2-aKRc) 2022/10/24(月)17:01 ID:Wzl+p5HLd(1) AAS
>>70
こういうの普通は
> $ret = $num;
> $num--;
って書かねぇかな…
95: (ワッチョイ 8201-SlLl) 2022/10/24(月)17:15 ID:TdYQL+R/0(1) AAS
アプリ設計の話だけど5ch的なウェブサイトを作るならフロートボタンでコメントメニュー呼び出せるようにしたほうがいいよね?
いちいち下まで行かないと書けないのしんどいし
96: (オッペケ Sr11-yrTQ) 2022/10/24(月)17:26 ID:5KuQC/JNr(1) AAS
一般的にそうかもしれないし、そうじゃない理由があるのかもしれない
97: (ワッチョイ 812c-wByL) 2022/10/24(月)17:32 ID:3UQMkdeT0(2/2) AAS
最新のレスを読まずにレスすることが問題になるならあえて下まで行かせる方がいいかもね
98: (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/26(水)10:55 ID:Do8Z1/L1a(1/9) AAS
外部リンク[php]:www.php.net
文字列中で\b
99
(3): (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/26(水)10:57 ID:Do8Z1/L1a(2/9) AAS
途中で書き込まれた
文字列中で\b使ってるけどこれ\\bじゃなくていいのかな
100
(1): (スップ Sd02-aKRc) 2022/10/26(水)12:07 ID:7vXn3jf8d(1/4) AAS
>>99
\\にしたら後ろのbがただのbになっちゃうんじゃ?
101
(1): (アウアウウー Sa45-Rexe) 2022/10/26(水)12:18 ID:Do8Z1/L1a(3/9) AAS
>>100
どういうこと?
\bは単語の境界にマッチする正規表現でこれをPHPの文字列リテラルで表すには\\bにしなきゃいけないと思うんだがいつの間にか\をエスケープしなくても書けるような設定ができた?
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s