[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr39-4Nt7) [sage] 2022/12/08(木) 08:38:05.16 ID:5eRw0jZfr KENTとかエンジニアで食っていけなかったやつの成れの果てだしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/973
974: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e75f-KDKu) [sage] 2022/12/08(木) 10:05:03.80 ID:JRYvfSBv0 Rubyとかもう時代遅れ感あるな 今からやるならGo 、Python、Rustあたり プログラミング初めてならとりあえずPythonでいいでしょ それで仕事になるかならないかは個人の力量次第 初心者でRubyやってるから採用なんてまずない KENTとKENTAは別人だと思うが、 Ruby推しKENTA推しの人はちょっと怪しくて怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/974
975: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b202-g9a5) [sage] 2022/12/08(木) 10:18:06.27 ID:nZofPaRT0 時代はPython、Go、Rustの三強やからな。 こいつら勉強しとけば5年は耐えれるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/975
976: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a27c-4FAg) [sage] 2022/12/08(木) 10:20:23.67 ID:wvTxK2BR0 Rubyガイジと呼ばれているぐらい5chでは悪い方で有名だからなw 多分本人なんだろうという結論になっているw これが他人なら訴えられてもおかしくないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/976
977: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 245f-qs2L) [sage] 2022/12/08(木) 10:23:53.71 ID:nztnDcw00 本人だとすると市場分析能力がアカンすぎでは? こんなところで宣伝しても何にもならんだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/977
978: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMba-JnHA) [] 2022/12/08(木) 10:45:33.01 ID:ZSo2ifOJM Ruby言う人は物事を客観視できない人。 なにか人を判断する必要があるときにリトマス紙的に使える。 ある時期のみに流行ってそのときのプログラミングスクールでRubyを取り上げたから そのときはRubyをやってた人は多かったかもしれないが 自分がやっていたからといっていつまでも時代遅れになったRubyから頭が離れられない。 いわゆるサンクコストにもつながる悪の遺産でもあろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/978
979: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMba-JnHA) [] 2022/12/08(木) 10:48:46.69 ID:ZSo2ifOJM ちなみに>>956のかよちんは 今でも初体験がまだの大学生ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/979
980: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd9e-vVXl) [sage] 2022/12/08(木) 12:28:22.98 ID:Nq8u2KPWd ラダーやろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/980
981: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd9e-vVXl) [sage] 2022/12/08(木) 12:29:54.85 ID:Nq8u2KPWd 次スレ立てた スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/981
982: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e09-4FAg) [sage] 2022/12/08(木) 13:24:47.15 ID:I6xeVqIt0 セガ押しとか、macやlinuxがいまいちのころ押してたやつみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/982
983: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa08-KDKu) [sage] 2022/12/08(木) 15:35:24.87 ID:ROR6vnPFa 視野が狭そうよね 自分の見える範囲だけの知識で語ってる感が強い まあ、みんなそうだとは思うけど、アンテナの感度が低そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/983
984: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0c01-0UiV) [sage] 2022/12/08(木) 16:15:07.73 ID:nZxWSO9N0 >>957 そのサンプルは認証時にトークンをcookieに保存しておいて 認可時に送信されたcookie内のトークンをチェックする仕組みなのでCSRF対策は必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/984
985: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 18:02:51.08 ID:cqbemY4Pp 1個言語出来れば他も出来るっていうけど、言語出来るってどのレベル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/985
986: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c001-g9pY) [] 2022/12/09(金) 18:48:05.24 ID:C0h5CP8w0 その言語の処理系を実装できれば十分では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/986
987: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 18:53:44.94 ID:C4IF7DDqp >>986 処理系って具体的になに? ググったらOSとかコンパイラとか出てきたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/987
988: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 627f-feRT) [sage] 2022/12/09(金) 18:57:00.45 ID:1GG4A1xL0 敷居高杉w フルスペックだと凡人はSchemeあたりが限界 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/988
989: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd9e-vVXl) [sage] 2022/12/09(金) 19:54:23.68 ID:+BNT2LIQd アルゴリズムがわかるようになったから他の言語も使える、ってとこじゃねぇの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/989
990: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 20:39:43.60 ID:AY2wuid0p >>989 アルゴリズムって例えばforの内部で何が起こってるかとかそういうアルゴリズム? それともforは繰り返しだよとかそういうレベルの話? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/990
991: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab5-RHwc) [sage] 2022/12/09(金) 21:04:20.57 ID:xaxCUQ87a アスペレベルの厳密なこと言うなや プログラミングの一番高いハードルは何か一つ作れるようになるまでのところにあるってだけだよ 一つの言語で作りたいものが作れるなら他の言語も同じ要領でできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/991
992: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa30-1pGr) [] 2022/12/09(金) 21:04:59.38 ID:g4i0hOvha 同じレベルってことやろ 低い理解なら他のも低い理解ならできる 高い理解なら他のも… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/992
993: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 21:09:38.31 ID:AY2wuid0p >>992 だとしたらCやらないと高みに行くの大変ってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/993
994: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 21:11:34.22 ID:AY2wuid0p >>991 最初からそう言えばええやん プログラミング板でアルゴリズムなんて言ったらそらこういう返答されるし、そもそもアルゴリズムとなんか1個作るじゃ話ちゃうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/994
995: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM5e-yU1l) [] 2022/12/09(金) 21:12:33.09 ID:3++A6MuVM プログラミングとはどういうものか プログラミング言語とはどういうものか この2点についての形式知と暗黙知を1つの言語を通して身につけたら2つ目以降の言語の習得は容易という話 アルゴリズムとかはあまり関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/995
996: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 21:20:16.09 ID:AY2wuid0p >>995 もっと具体的に言ってくれんかな まあ正直ワイの中では>>992が納得できる答えなんやけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/996
997: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9610-8Kne) [sage] 2022/12/09(金) 21:49:46.69 ID:ozfrVPsl0 言語の違いっていうのはプログラム構造をごっそり変えるものじゃねーなって分かればそれで充分 プログラム作ってほかの言語でも作れますかって聞かれて まあ構文覚えればやれるんじゃないですかねって答えられるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/997
998: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM5e-yU1l) [] 2022/12/09(金) 21:56:56.27 ID:qHhpO9jcM >>996 1つ言語が出来るってレベルになれば >>995に書いてることがわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/998
999: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 22:04:54.40 ID:AY2wuid0p >>998 言語化出来ないならいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/999
1000: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) [] 2022/12/09(金) 22:05:18.84 ID:AY2wuid0p 1000! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 49日 5時間 27分 17秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/
login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1666337882/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s