[過去ログ] Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)16:13 ID:i3sOjwlr(4/10) AAS
 Stripeについていい記事見つけた 
 古すぎてメソッドやプロパティ変わってるところあるから本家のドキュメント見ながら書き換えてる 
790: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)16:13 ID:i3sOjwlr(5/10) AAS
 外部リンク:www.xamarinhelp.com 
791: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)16:14 ID:i3sOjwlr(6/10) AAS
 >>787 
 へー 
 すごいね 
792(1): .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)16:16 ID:i3sOjwlr(7/10) AAS
 >>787 
 やっぱこういうちゃんと出揃ったもの見るとPythonでウェブとかキチガイなんじゃねぇかって思うよなぁ 
793: 2022/12/10(土)17:05 ID:F4282d/l(1) AAS
 >>792 
 と、キチガイが申しております 
794: 787 2022/12/10(土)17:20 ID:vkGu6RXy(2/3) AAS
 筑波大学も使っているRails チュートリアルとか、 
 Rails Guide を日本語化している、YassLab の安川とか、すごい 
  
 Python は、ドキュメントも日本語化されていない 
  
 ほとんどのフレームワークが、Railsのコピーだけど、 
 やっぱり日本人は、基礎となっているRailsを使うべき! 
795: 2022/12/10(土)18:08 ID:cPiITJM5(2/2) AAS
 と、ケン太が言ってたんですね?わかりました。 
796: 787 2022/12/10(土)18:39 ID:vkGu6RXy(3/3) AAS
 No Code の決済機能は何を使っているのか、KENTA に聞いてみれば? 
797: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)19:01 ID:i3sOjwlr(8/10) AAS
 Stripeで支払いできたー 
 記事書きます 
798(1): 2022/12/10(土)21:42 ID:5ZKjRvgm(1) AAS
 モバイルアプリだとStripeの使い道が少なすぎる 
799: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)23:10 ID:i3sOjwlr(9/10) AAS
 >>798 
 普通にショッピングアプリとかじゃだめなの? 
800: .NET MAUI HighSchool 2022/12/10(土)23:11 ID:i3sOjwlr(10/10) AAS
 とりあえず記事書いたー 
 明日朝7時に自動公開されるらしい 
801: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)10:16 ID:hiewkTHT(1/9) AAS
 勘違いしてたけどCommunityToolKit.Markupって宣言的UIができるだけでMVUではないのか… 
 MVUはあくまでもCometだけということか 
802: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)10:43 ID:hiewkTHT(2/9) AAS
 やばいCometの使い方が全く分からん… 
803(1): 2022/12/11(日)10:52 ID:WYrquKiI(1) AAS
 Markupでどう状態管理するかはおのれが決めることでしょ 
 UIとビジネスロジックが完全分離してるからMVVMだろうがMVUだろうがFluxだろうが自由自在 
804: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)11:05 ID:hiewkTHT(3/9) AAS
 >>803 
 ふむふむ… 
 ちょっとComet以外でどうMVUするのがいいのか調べてみるわ 
 とりあえずCometは保留でCTKのC# Markup,F# Fabulousって感じで記事作ってみる 
805: 2022/12/11(日)12:22 ID:Mx2EV4vX(1) AAS
 MVUはTEAやReduxのスタイルが現状設計思想として完成度が高いらしいけど、結局MVVMが何も考えずにシンプルに組めて、一生MVVM使ってる 
 いかんせん各言語での実装サンプルが少なすぎる 
806: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)12:25 ID:hiewkTHT(4/9) AAS
 MVUってReactiveXなんじゃないかって思うんだけど違うんかな? 
 いまいちRxがわかんねぇっす 
807(1): 2022/12/11(日)13:12 ID:eGY6dCsy(1/3) AAS
 MVUはModelからViewを動的に生成する関数が中心のアイデア 
 MVVMは静的に定義されたViewと同期するViewModelオブジェクトが中心のアイデア 
  
 Rxはイベントドリブンなプログラムを宣言的に記述するためのアイデアでGUIとは関係はない 
 ただGUIはイベントが沢山あるからRxが利用できる場面も多いってだけ 
808: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)13:17 ID:hiewkTHT(5/9) AAS
 >>807 
 なるほどサンクス 
 MVUって状態がどうとかって話じゃなくて動的にコンポーネントを生成できるかどうかってことなんだね 
809: 2022/12/11(日)13:26 ID:eGY6dCsy(2/3) AAS
 状態もまあまあ重要な概念だよ 
 MVUではModelに状態を集約してViewや関数は純粋に保つのが理想 
 まあuseStateとか乱用されて全然純粋じゃなくなってるけどね 
810: 2022/12/11(日)13:27 ID:eGY6dCsy(3/3) AAS
 ×Modelに状態を集約 
 ◯Modelに状態や副作用を集約 
811(1): .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)17:02 ID:hiewkTHT(6/9) AAS
 ふーん…よくわかんねぇな… 
 MVCやMVVMは理解できるけどマジでMVUが全く理解できん… 
812: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)17:03 ID:hiewkTHT(7/9) AAS
 F#のFabulous使ってみようと思ったけどマジで全然動かん… 
 ドキュメントもXamarinだけだし… 
813: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)17:35 ID:hiewkTHT(8/9) AAS
 FabulousとCometで2記事くらい書くつもりだったんだが… 
 なんか厳しいなぁ… 
814: .NET MAUI HighSchool 2022/12/11(日)19:08 ID:hiewkTHT(9/9) AAS
 とりあえずわけわからんなりにCometの記事書いたケド… 
 MVU難しすぎるってことだけわかった… 
 Fabulousはドキュメントの通りテンプレートだとかインストールしてみたけど全く無理だったわ…orz 
815: 2022/12/11(日)21:45 ID:uEv3WjBP(1) AAS
 >>811 
 Elm分かりやすいぞ 
816: .NET MAUI HighSchool 2022/12/12(月)12:21 ID:0OSZ+LVd(1) AAS
 怒涛のいいねラッシュ来たわ 
 外部リンク:qiita.com 
 一人で30いいね稼いだ 
817: 2022/12/12(月)13:02 ID:319aGD0k(1) AAS
 MarkupのほうはC#でPageなどを生成する時にコーディングを楽にするヘルパーライブラリのようであまり価値はなさそうだ 
 もともとXAML無しでC#でPageなどを書いてた人達にとってはいいのかもしれない 
  
 CometはReact(どちらかと言うとSolidか?)をパクろうとしてるのかな 
 まだ概念実証段階だから整備が追いついてなく使い物にならないけど将来に期待ってところか 
818: 2022/12/12(月)17:36 ID:6uPiqbk2(1) AAS
 Cometは開発止まってんじゃないの 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s