[過去ログ]
Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin] (1002レス)
Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/06(日) 08:07:51.10 ID:4fgqKuo9 >>274 様子見だろ Xamarinのサポート期限迫ってるのにまだMAUI使うべしと思えない状態だから結局どっちにも手を出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/275
276: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/07(月) 08:28:12.59 ID:OlHYSviE >>263 これって申請しないとカレンダー作られないのかな? C#のカレンダーもないようだけど であれば自分がMAUIのカレンダー作ろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/276
277: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 08:30:28.25 ID:IEL0X4vq どこの馬の骨ともわからんやつが勝手に申請して勝手に自分の好きなこと書いてるだけだから好きにすりゃいい 単にqiita記事を書くより少し閲覧数が増える以上の意味はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/277
278: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/07(月) 08:34:19.92 ID:OlHYSviE >>277 ふむふむ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/278
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 19:12:28.05 ID:84uwfZQv あら RelativeLayoutはコンパチとして幽閉されちゃったのね。 仕方ないか。 Property XやらBindableObjectじゃないからMVVMに使えない。 はたまた、Viewにインフラストラクチャーレポジトリをインジェクションしてドライバーその他からコールしてもらい、必要なところだけビハンイドでガチガチにエレメントアクセスを書くかだな。 そうしよ。 MVVMに凝り固まる方がどうかしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/279
280: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/08(火) 23:46:16.49 ID:TyZ1aFU4 .NET MAUIのResourcesフォルダに保存したファイルのパスを知りたいのですがわかる人いますか? 特にiOSやAndroidでビルドしたときにどこへ行くのか謎です ファイルを開く方法はわかるのですが… ファイル開いてその内容をわかりやすいパスで保存するみたいな方法もあるかと思いますがなんか二度手間な感じがします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/280
281: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/09(水) 06:57:00.54 ID:IPlnqMco そわなものOSによって変わる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/281
282: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/09(水) 07:16:19.60 ID:5Di95T/A >>281 やっぱそうですよね なんかの関数でそこまでのPathが取得できればよかったのですが… 大人しくOpenAppPackageFileAsyncで開いてからAppDataDirectryに保存したものを使用するようにします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/282
283: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/09(水) 19:21:53.44 ID:ZGbKP4PW もうすでに.NET MAUIのアプリ作られてるんだな https://twitter.com/sinclairinat0r/status/1590092678888583168?t=m-4eMBqANIZ_ek0oCTTF7g&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/283
284: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/09(水) 23:26:06.71 ID:lIs/2UyW mauiってみんなXAMLで書いてるの? Blazor派は少ないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/284
285: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/10(木) 06:15:09.77 ID:oMPYiM7T >>284 XAMLのほうが楽 BlazorはHTML,CSS覚えなきゃいけないのしんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/285
286: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/13(日) 00:19:05.28 ID:oXJ488j0 今年は紅白アプリはMAUIなのだろうかXamarinなのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/286
287: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/13(日) 00:21:12.47 ID:oXJ488j0 そういえばCOCOA世間でめちゃくちゃ言われてるね バカ向けに機能停止用アプリ作るって言ったら税金の無駄遣いとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/287
288: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/14(月) 18:54:16.20 ID:p8dKwuQs カードビューコントロール来たね スライドで他のページにスライドするやつ https://twitter.com/Andrik_Just4Fun/status/1592040518191644672?t=t3gL5YJRzgqFlTpotNEYWQ&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/288
289: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/14(月) 19:52:46.91 ID:p8dKwuQs そういえば https://twitter.com/jsuarezruiz/status/1575389425676206081?t=jivxpcjCFzFh_GjtWShrWw&s=19 の話したっけ? FigmaでC#のグラフィックコードがかけるやつ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/289
290: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 22:53:41.93 ID:0vJlFuP6 したんじゃないかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/290
291: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/14(月) 23:05:19.09 ID:p8dKwuQs したかぁ… この人ようやっとるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/291
292: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/17(木) 00:07:58.96 ID:v4LCqYvD 昔のXamarinのプロジェクトをMAUIに移植しようと思ってて いっそのこと、新しいフォルダ構成に合わせちゃおうと思って まずは共通部分のソースをフォルダ丸ごとコピーしたら そもそもフォルダ構成が変わっちゃってて、 Gitの管理で追跡できなくなっちゃう みんなどうしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/292
293: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/17(木) 00:18:22.58 ID:uB3aH/K9 >>292 よくわからんけどfor MAUIって新しいリポジトリ作ったらいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/293
294: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/17(木) 00:33:23.50 ID:v4LCqYvD 新しいリポジトリを作ったところで ソースがそこでとぎれるからなぁ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/294
295: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/17(木) 08:00:42.03 ID:izTgaHDC 昔の履歴おいたキャ、昔のリポジトリ見ればいいだけの気がするんだけど。毎月変わると言うならともかく。 たまにそうせざるを得ないことあるけど昔のとかまず見ないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/295
296: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/18(金) 12:34:25.59 ID:T2Ave9xl MAUI開発環境ってLinux & VSCodeでは無理だよね? Web & バックエンド開発用に今あるLinuxとVSCode モバイルフロントエンド開発用にWindows & Visual Studio iOSビルド用にMac miniを検討してる もっと安く開発環境作る方法ないかな Macがやっぱり勿体無いと感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/296
297: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/18(金) 12:38:01.72 ID:dFTql+Wp >>296 Macは普通にVisualStudioCommunity使えるよ てか今使ってんのLinuxPCだとしても元のOSないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/297
298: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/18(金) 12:43:14.40 ID:Q5tk8vgk 別に一人で全部開発しなくたっていいんだぞ GitHubに上げて自分の持ってない機種の分は他の人にやってもらえばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/298
299: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/18(金) 12:50:38.63 ID:T2Ave9xl >>297 今のパソコンOS無しで買ったやつだからWin無いんだ WinとMac昔は持ってたけどLinuxで困ることなかったから売っちゃった VS4MacはVS4Winと比べるとなんか使いにくくてだめだったからやるならWinだと思ってるんだよね >>298 自分のクソコード世界に晒すのはちょっと恥ずかしいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/299
300: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/18(金) 12:54:51.49 ID:dFTql+Wp >>299 じゃあWindowsOSでも買ってインストールか なんかWindows10が600円くらいで楽天で売ってるけどあれ使えんのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/300
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/18(金) 12:57:49.23 ID:T2Ave9xl >>300 Macは買わんとだめかやっぱ しゃあない次のボーナスで買うか それまでは安いWindowsとAndroidで勉強するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/301
302: .NET MAUI HighSchool [] 2022/11/18(金) 13:01:21.41 ID:dFTql+Wp >>301 俺もMac持ってないけどマッキンクラウド使おうかなって思ってる 月2500円くらい(円安だから高くなってるかも) https://www.nuits.jp/entry/2016/04/02/124859 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/302
303: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/19(土) 15:54:01.69 ID:kzcZtDQa >>302 働いてるのに10万未満のMac買えないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/303
304: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/19(土) 16:01:21.44 ID:wGXDqiDm >>303 個人的にはMac買えばいいとは思うけど、「金がある人はMacを買う」という前提は少し極端だとは思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663067298/304
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 698 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s