[過去ログ] Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(2): 2022/09/29(木)12:08 ID:IjsGczqS(1) AAS
 WPFからMAUIに移植するのは簡単? 
108: 2022/09/29(木)12:20 ID:nA4Nikqb(1/2) AAS
 プロジェクトと移植する人によっては簡単だがまあ難しいと思っとけばいい 
 まずXAMLのパーツで使えないものや互換性のないものが結構あるからそれを作らなきゃいけない 
 WPFはウィンドウズだがMAUIはマルチプラットフォームなので複数のプラットフォームに対応したくなるがそうするとここでも足りないパーツが出てくる 
 マルチプラットフォーム故にウィンドウズの常識が通じないことや各プラットフォームに合わせたカスタマイズも必要になるからそこの勉強も必要 
109: 2022/09/29(木)12:25 ID:DJ3PyQET(1) AAS
 >>107 
 XAMLデザイナーがないのに耐えないといけないぞ 
110: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)13:44 ID:yzYmCLI1(6/16) AAS
 >>107 
 WinFormとか未だにやってるやつよりは簡単 
 Blazorはもっと簡単 
111(2): 2022/09/29(木)16:10 ID:YULTZ4NK(1) AAS
 .NET MAUIで一番期待してるのが 
 VS Codeでの開発なんだけど 
 やってみた人いる?感想どう? 
 VS for Macが使いにくすぎて早く移行したい 
112: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)16:18 ID:yzYmCLI1(7/16) AAS
 >>111 
 Windows機買おう! 
113: 2022/09/29(木)18:17 ID:FtZ39CAX(1) AAS
 >>111 
 Rider使えば 
114(1): 2022/09/29(木)21:50 ID:K7Abm/tm(1/3) AAS
 あれ? MAUIでは、Windows Machineではホットリロード使えない?  
 まっ iPadとAndroidで使えるから問題無いけど、WPFでホットリロード使っていると画面トリミング終了でリリースレベル完になるので速いんだよな。  
 Windowsも使えるといいな。 
115(1): 2022/09/29(木)21:56 ID:k0xF75Cq(1) AAS
 >>114 
 使えなかった? 
 チュートリアルのカウントアップの数変えるのホットリロードで出来たけどな 
116(1): .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:24 ID:yzYmCLI1(8/16) AAS
 これ何なんだろうな? 
 条件付きコンパイルのWindowsの挙動 
 画像リンク
 
117(1): 2022/09/29(木)22:30 ID:nA4Nikqb(2/2) AAS
 >>116 
 何なんだってそりゃ条件から外れてるんだよ 
 デバッグボタンの横のドロップダウン押してみ 
118(1): 2022/09/29(木)22:32 ID:K7Abm/tm(2/3) AAS
 >>115 
 そう言われればテンプレートサラでは使えたよなと思って、新規にテンプ作って例のHello World! Click画面出してみたが、ホットリロード動いていない。 
 反映されることは反映されるが、iPadもAndroidもホットリロードツールバーが出ていないから超変。 
 今日、Ver17.3.5にアップデートしてからかも・・・ 
119: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:33 ID:yzYmCLI1(9/16) AAS
 >>117 
 いや…これWindowsMachineにしてもグレーアウトは消えない… 
120: 2022/09/29(木)22:33 ID:gQAXwJ2p(1/3) AAS
 デバッグ環境選ぶ度に毎に入れ替わるよ 
121: 2022/09/29(木)22:34 ID:gQAXwJ2p(2/3) AAS
 #つけてる?・・・よなぁ 
 なんだろ 
122: 2022/09/29(木)22:37 ID:gQAXwJ2p(3/3) AAS
 今やったら本当にグレーのままだね 
 実行すると、ちゃんとブレークポイントで止まるけど 
 この間やったときはちゃんとしてた気がするけど 
123: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:40 ID:yzYmCLI1(10/16) AAS
 ちゃんと動くしインテリセンスもコパイロット?(2022からのAI記述機能)も動いてるんだけどなんか知らんがグレーアウトすんだよねぇ 
124: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:40 ID:yzYmCLI1(11/16) AAS
 インデントも最前列行っちゃうしな 
125: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:41 ID:yzYmCLI1(12/16) AAS
 これは.NET MAUIのバグというかVSのバグだろうね 
 まぁいつか治るから気にしない 
126(1): 2022/09/29(木)22:43 ID:ErzLWXq/(1) AAS
 >>118 
 なるほど 
 自分の環境だとVer 17.3.3だったからその辺も影響してるのかも 
127(1): 2022/09/29(木)22:49 ID:K7Abm/tm(3/3) AAS
 >>126 
 WPFとWinUI3ではホットリロードは正常に動作するので、MAUIに関するデグレードかも。 
 50ページもある画面設計をプレビューでやるのは心が折れるので、MAUIでも動くようにしてホスイ。 
128: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:51 ID:yzYmCLI1(13/16) AAS
 >>127 
 前のグレードだと普通にホットリロードできてたからバグなのかも 
 ホットリロードボタン押しても反応がない 
129(1): .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:56 ID:yzYmCLI1(14/16) AAS
 今確認したらAndroidでもホットリロード効かなくなってるわ 
 これは完全にバグ 
 早急に対策取られるな 
130: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)22:57 ID:yzYmCLI1(15/16) AAS
 Ver 17.3.5 
 4のやつはそのままのほうが良い 
131: .NET M HighSchool 2022/09/29(木)23:01 ID:yzYmCLI1(16/16) AAS
 17.4プレビューに力入れすぎたのかも… 
132: .NET M HighSchool 2022/09/30(金)06:56 ID:CotPiD56(1) AAS
 条件付きコンパイルのグレーアウトの件 
 回答貰い解決しました! 
 画像リンク
 
  
 画像リンク
 
133: .NET M HighSchool 2022/09/30(金)18:46 ID:O1LdiWZh(1/2) AAS
 これ知らんかった… 
 外部リンク:csharp-tokyo.connpass.com 
134(1): 2022/09/30(金)19:22 ID:+p6ACMqC(1) AAS
 人が集まらないからって宣伝すんな? 
135: .NET M HighSchool 2022/09/30(金)19:39 ID:O1LdiWZh(2/2) AAS
 >>134 
 いや違うけど? 
 単純に知らんかった 
136: 2022/09/30(金)22:13 ID:PSoCnB2H(1) AAS
 関数型の方見てたわ 
 そっちの方が面白そうだったな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s