[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98(2): 2022/10/10(月)12:51 ID:gz0/2IVP(1) AAS
なぜ、SELECT "JAN", WHERE NOT "JAN" と、列名を"〜"で囲むの?
囲む必要あるの?
'〜'は、文字列リテラルだけど、
"〜"は、かなりややこしい
>WHERE NOT "JAN">none
これは、WHERE NOT JAN > 'none' でしょ。
つまり、WHERE JAN < 'none' じゃないの?
'none' ではないのは、
WHERE JAN != 'none'
WHERE JAN <> 'none'
本当は、'none' よりも、NULL を使えば良かった
プロは、Ruby on Rails みたいなO/R マッパー・Place Holder を使う。
文字列を連結して使うと、SQL インジェクションされるので超危険
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s