[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(2): 2022/10/19(水)20:21:20.98 ID:fx6wlbL4(1) AAS
asyncio.Task使ってます
Task側でキャンセルされたか判断したいのですが
cancel()を呼んでもcancelled()はTrueにはなりません。
asyncio.sleepを呼んでいるとCancelledErrorが発生するのでこれで判断するってことでんでしょうか
123: 2022/10/22(土)15:39:57.98 ID:qZ/iI25s(1) AAS
プログラミングが長い為ここには書けませんでした。
7.gigafile.nu/1029-d987ca4deb3deafdb0df9198c08c32e58
上記のワードで書かれてますが
引用はコチラ。
rapids-ai/200-000x-faster-in-the-field-of-weather-analysis-with-cuda-python-numba-6ca03a694294
どうしてもエラーがでてしまいます。
お願いします。偉い人!
305: 2022/11/29(火)22:52:08.98 ID:UIouEa7w(1) AAS
tail -fの出力をパイプで受けるならわかるが
tail -fの泥臭い実装がありふれてる界隈って珍しい
ログ集約ツールの一部でしょうがなくやるような
545: 2023/02/01(水)13:32:46.98 ID:3Rk4XT/g(1/2) AAS
>>540
もし!=と==が別実装ならショートカットできる
==は最後まで調べないと判断できないが
!=は一致しない部分が見つかった時点で終了できる
614: 2023/03/01(水)02:38:03.98 ID:5Uklc3Vx(1) AAS
無くすってか許容できる計算誤差になるよう有効桁定めようってだけやな
646: 2023/03/09(木)07:52:53.98 ID:4mKd36cG(1) AAS
まずはChatGPTに聞く、をテンプレにしてもいいんじゃないの?

>>644 もChatGPTで回答返ってくるよ
なんならコードも書いてくれる
684: 2023/03/18(土)09:36:22.98 ID:8g+8VXuC(1) AAS
>>682
付属ライブラリはPythonで書かれてる
だからライブラリのソース読むとPythonの勉強になる
CやC++は宇宙人用の言語だから普通の人にはわからんからな
739
(1): 2023/04/27(木)21:51:55.98 ID:SJ3bN40w(1) AAS
>>737
実際に吐き出されたxlsxをエクセルで開いたらタブで区切られませんでした。
既に試した方法ではあるのですが、やはり区切られませんでした。

# タブ区切りのテキストファイルを読み込み
df = pd.read_csv('input.txt', sep='\t')

# Excelファイルに出力
df.to_excel('output.xlsx', index=False)
824: 2023/05/19(金)10:14:23.98 ID:RFMu3wvR(1/2) AAS
なんで リスト.join() じゃなく
文字列.join(リスト) にしたんだろうな。
.split()なんかに対して、直感に反してる気がする。実際に他言語はリスト.joinだし
978
(1): 2023/07/20(木)15:05:02.98 ID:6BSTmMYa(1/2) AAS
漏れも >>973 になる状況が判らん
強いて言えばプログラム構造を理解していないとしか思えない
そんなやり方でエラーにならない return の描く場所観付けてそこに描いても
それがまともなプログラミング作法だとも思えない
986: 2023/07/21(金)14:13:23.98 ID:73tgjVOL(1/2) AAS
elif使わないのは素人
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s