[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2022/09/15(木)17:51:12.51 ID:ETpDUkd1(2/2) AAS
>>35 >>36
ありがとうございます。
なるほど、デコレータをさらに関数で囲えばよいということですね。
勉強になります。
377: 376 2022/12/14(水)22:47:39.51 ID:MDY4fnZr(2/5) AAS
環境はgoogle drive上のgoogle colabolatoryでやっています。
ちなみにwindows10です。
スクショ貼ろうとしましたが、うpろだの多分urlがNGワードに引っかかっちゃったみたいです
408: 2022/12/18(日)12:25:20.51 ID:aCP/2AKW(9/11) AAS
再帰の意味はともあれ、これで行けそうです
見つけました
外部リンク[html]:www.curict.com
434(1): 2022/12/28(水)23:42:53.51 ID:oCgdgjHS(1) AAS
それもChatGPTに聞けよ
513(2): 2023/01/18(水)22:56:27.51 ID:O4NvFfr9(3/4) AAS
>>512
関係ないです
ぐぐってもHKEY_CLASSES_ROOT\*\shell以外出てこなくて詰まってます
どうしたらいいですか?
522: 2023/01/20(金)22:22:15.51 ID:breyoYTI(1) AAS
>>510
powershellのps1ファイルを右クリックで開くことはできるけど
それ自体をコンテクストメニューに追加するのって出来たっけ?
実行したいフォルダにps1ファイルをコピペして、そこで実行する
という手順ではダメか?
907: 2023/06/19(月)20:12:27.51 ID:iWd6IZwU(1) AAS
そりゃ使った方がいいと思う
Python関係ないが
967: 2023/07/17(月)10:27:05.51 ID:R/K6E/wX(1) AAS
他のスレもくだすれなんだ
976(2): 2023/07/20(木)03:40:41.51 ID:6f9RrYMN(1/3) AAS
>>974
なるほど、それはこういうこと?
while True:
[Tab]if a = b:
[Tab][Tab]print("goal!")
[Tab][Tab]if a < b:
[Tab][Tab][Tab]print("not goal!")
[Tab]#
自分のはVimが拡張してあってタブ毎の罫線(縦軸ガイドライン)のようなのは表示されてます
>>975
この質問書いたあと仕方ないので上から順にタブの入れ方やミスらしきものを一行一行念入りに改善してくと通りました
途中のwhile周辺の変数宣言のタブか、その中の複数ブロックのifネストのタブがおかしかったため?影響があったようです
合ってそうなインデント位置でout of function関数範囲外だって言われるのがそもそも問題だなと先頭から見直していきました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s