[過去ログ]
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58 (1002レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/20(木) 21:49:43.09 ID:USlJAvnt listA = "AAABBBCCC","DDDEEEFFF" こういうリストからそれぞれを最初の3文字だけ取る場合っていちいち listA[0][:3] listA[1][:3] ってやらないとだめなの? つまりfor文内でやるかんじ? 一括でできる方法あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/120
145: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/28(金) 03:25:10.09 ID:6ugV0KGt wifiやbtが発達してなかったころのガジェットは、PCとの通信は赤外線か音だったね。電波法に違反しない程度の微弱電波なんかも無線の設計が出来ればありかもねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/145
266: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/20(日) 17:26:11.09 ID:IFJkIwpM ここでもRubyキチガイが噓をまき散らしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/266
446: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/31(土) 08:21:58.09 ID:COsZwLRS 自分でどこまで書けたん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/446
480: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/07(土) 23:02:48.09 ID:nmYYllE/ readメソッドじゃなくてreadlinesメソッドだったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/480
546: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/01(水) 13:34:17.09 ID:3Rk4XT/g ただし ==でも否定的結論はショートカットできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/546
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/28(火) 22:08:28.09 ID:ckuwUqhl 深くやろうとすると難しいな 俺はmath.iscloseでいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/606
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/01(水) 02:22:29.09 ID:C4kGOF7j >>612 そこでいきなり躓くのは予想外だったわw a, b, cは任意のfloat その計算結果をdという任意のfloatと大小比較したいって話だろ 計算式次第とか言うから計算式を固定してやったのにそれすら答えられないようじゃ意味ないだろ 理解できているならばきちんと有効桁数で計算誤差を無くすことが出来るんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/613
619: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/01(水) 09:36:09.09 ID:68s28u+f >>609 abs(a - b) < machine_epsylon http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/619
634: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/05(日) 12:51:29.09 ID:/Qd0pRlS それはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/634
642: デフォルトの名無しさん [] 2023/03/07(火) 00:30:19.09 ID:qVFHfpwA conda環境丸ごとdockerでコンテナ化しちゃえば環境の汚染は気にならない気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/642
794: デフォルトの名無しさん [] 2023/05/11(木) 12:19:04.09 ID:Uzb7NzNr >>791 そのlambdaは余計 >>789 関数の受け渡しはめちゃくちゃ使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/794
943: 937 [sage] 2023/07/08(土) 08:04:16.09 ID:7NgqkU0K >>941-942 すみません、一番外側のカッコは省略してしまいました また、UIから指定だと、Black FormatterのUsageに書かれている、 "[python]": { "editor.defaultFormatter": "ms-python.black-formatter", } の指定ができないのではと思い記述していました 結果としてはvenv環境で実行しているのにインタプリタがvenv内のものでない(?)ことが原因だったようです インタプリタをvenvのものに指定しなおしたらフォーマットされるようになりました お騒がせしました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s