次世代言語27 Nim Zig Pony Carbon Gleam (308レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: (アウアウウー Sa55-9Xv3) 2022/08/06(土)15:25:50.11 ID:eSBCWCwIa(1) AAS
>>1
O2
12: (ワッチョイ 13a5-s6Hz) 2022/08/11(木)04:05:29.11 ID:Bpvt7Gu80(1) AAS
CarbonってC++のABI問題の拗れが引き金となって生まれたものなんだろうけど
わざわざ文法から作り直すことないのにな
実用的なレベルになるまで相当かかりそう
112: (ワッチョイ ff4b-+rQD) 2023/02/01(水)15:25:14.11 ID:HrKHxNtD0(1) AAS
Zig言語が v1.0 でリリースされるのは
3年後らしい
うまくいっての話だから普通ならさらに2,3年は遅れるかも
169: (ワッチョイ 2301-0TAO) 2023/08/02(水)22:26:10.11 ID:eH9ezqro0(2/2) AAS
nim以外ほとんど何か創ってないからな
204: (アウアウウー Sa85-UHOz) 2023/11/23(木)09:55:57.11 ID:mHKDjshta(2/2) AAS
>>201
10年待てない人はNimで
260: (ワッチョイ a575-eRYk) 2024/07/08(月)21:11:19.11 ID:EaEf11Cm0(1) AAS
待望の新言語
生成AIに疑似コードで指示すると自然言語よりも効率的にプログラムが生成できるというアイデアから生まれた、生成AI用の疑似言語「SudoLang」
外部リンク[html]:www.publickey1.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s