[過去ログ]
Git 18 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856
:
(ワッチョイ 617b-8+ss)
2022/11/05(土)14:24
ID:646uiMLL0(6/38)
AA×
>>851
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
856: (ワッチョイ 617b-8+ss) [sage] 2022/11/05(土) 14:24:19.56 ID:646uiMLL0 >>851 > それはgitをバックアップとか途中セーブ機能とでも思ってんのか? > 1 commit = 一機能の追加とか、一日の最後にやるものとか思ってるんだろ そうだぞ。 ブッ込んでおけば後で何とでもなるただのバケツでしかない。 バケツの使い方を学べとか、知るかボケだ。 後でバケツから探し出すハメになった時、取り出し方をググって取り出せれば十分だ。 大方、プログラマの大半はこの程度の認識のはずだぞ。 そしてお前が望む、綺麗な管理記録は、これのサブセットでしかないんだよ。 だから例えば俺が780で言ったように、「コミットメッセージが空」を除外すれば簡単に得られる。 今のGitにこの機能がないだけ。(まあ近い機能はあるが) DBならWHEREに条件を付加すればいいだけの楽勝案件で、Web系ならみんな出来るよ。 sedのワンライナーで済むことすらCで実装するGit界隈だと誰も出来ないのだろうけどさ。 まあGitにSQLインタフェースを付け加えればWeb系の奴等は文句言わなくなるんじゃないかな? 連中にとっては直感的になるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/856
それはをバックアップとか途中セーブ機能とでも思ってんのか? 一機能の追加とか一日の最後にやるものとか思ってるんだろ そうだぞ ブッ込んでおけば後で何とでもなるただのバケツでしかない バケツの使い方を学べとか知るかボケだ 後でバケツから探し出すハメになった時取り出し方をググって取り出せれば十分だ 大方プログラマの大半はこの程度の認識のはずだぞ そしてお前が望む麗な管理記録はこれのサブセットでしかないんだよ だから例えば俺がで言ったようにコミットメッセージが空を除外すれば簡単に得られる 今のにこの機能がないだけまあ近い機能はあるが ならに条件を付加すればいいだけの楽勝案件で系ならみんな出来るよ のワンライナーで済むことすらで実装する界隈だと誰も出来ないのだろうけどさ まあにインタフェースを付け加えれば系の奴等は文句言わなくなるんじゃないかな? 連中にとっては直感的になるから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s