[過去ログ]
Git 18 (1002レス)
Git 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
220: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-X/Ck) [sage] 2022/07/12(火) 20:22:04.20 ID:7/8vE323M GitはよくてGitHubがクソってよくわからんな 嫌いなら単なるホスティングサービスとして使えばいいだけじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/220
221: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbdb-l4EN) [] 2022/07/12(火) 20:33:06.35 ID:DNupg1gy0 msにソースもろに見られんじゃん 大抵の会社はイントラネットに構築して、git hubなんか使わないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/221
222: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-X/Ck) [sage] 2022/07/12(火) 20:42:38.59 ID:7/8vE323M MS批判はともかくとしてだな ルールでガチガチに縛られてGitHubすら使わせてもらえない職場と、 GitHub等のクラウドサービスを色々使える職場、どっちで働きたい? 俺は迷わず後者だなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/222
223: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d501-2HoA) [] 2022/07/12(火) 20:50:40.55 ID:jlgvGJju0 GitHubすら使わせてもらえない職場 ↑ 米軍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/223
224: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-Jucs) [sage] 2022/07/12(火) 20:50:59.02 ID:U3NAAw7h0 >>221 Enterprise Server 知らないやつって定期的に湧くよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/224
225: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 856e-lTRq) [sage] 2022/07/12(火) 21:08:06.13 ID:OqOLXv5J0 そもそもチームでgit使って開発してます!みたいなところで働いたことすらない。githubなんて夢のまた夢 業務系でgit使ってるところって実在するんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/225
226: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbdb-dqD9) [sage] 2022/07/12(火) 21:16:02.76 ID:DNupg1gy0 つboost http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/226
227: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbdb-dqD9) [sage] 2022/07/12(火) 21:16:34.69 ID:DNupg1gy0 >>225 それ開発してんのどこだっけ臭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/227
228: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-X/Ck) [sage] 2022/07/12(火) 21:17:44.94 ID:hap8uF9zM 大手で内製部隊抱えてるとこはだいたいGitHub使ってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/228
229: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/12(火) 22:00:37.22 ID:ZBTXMcW9M >>225 業務で使わずにどこで使うんだよwww パソコンオタクかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/229
230: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd02-jVDF) [sage] 2022/07/12(火) 22:35:33.57 ID:BUxCA3Lb0 個人用にgit使ってるわ チームだと未だIBMの良くわからん奴つかってるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/230
231: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/12(火) 22:43:28.34 ID:R13WowmjM 個人でなにに使うんだ 会社で散々仕様書やらコードやら書かされて 家でもそんなことしたいなんて思ったことないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/231
232: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd02-jVDF) [sage] 2022/07/12(火) 22:51:26.82 ID:BUxCA3Lb0 会社で個人的に使ってるという意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/232
233: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6347-X0pu) [sage] 2022/07/13(水) 00:08:46.49 ID:AM5XnFDo0 業務外でプログラミングするのは自分の欲しいツールが無料で見つからない時だけだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/233
234: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbdb-dqD9) [sage] 2022/07/13(水) 00:33:21.24 ID:AX+MGypu0 どんなツールつくったの?ニヤニヤ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/234
235: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-KWb1) [] 2022/07/13(水) 03:19:09.22 ID:dyEYJovX0 >>225 ウチの会社もgit使ってないが、啓蒙中よ 今は自分のPCにホスティングサービス立ち上げて何人かに使ってもらってる 最初はなかなか理解してくれなかったけど、使っていればだんだんメリットを理解してくれて使ってくれるようになるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/235
236: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-DHlW) [sage] 2022/07/13(水) 08:10:41.79 ID:8pfLYf6IM github が嫌ならgitlab使えば良くない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/236
237: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad10-G16r) [age] 2022/07/13(水) 08:55:34.13 ID:KGq7c/bE0 セキュリティFIX Git v2.37.1, together with v2.30.5, v2.31.4, v2.32.3, v2.33.4, v2.34.4, v2.35.4, and v2.36.2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/237
238: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-X/Ck) [sage] 2022/07/13(水) 10:32:56.56 ID:1bHMUsjpM >>235 そんな啓蒙が必要ってどんな環境? 自社開発でさすがに今時Gitの啓蒙が必要なんて考えにくいし、客先常駐だったら客の説得が先じゃね ハードウェア系とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/238
239: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/13(水) 11:17:13.09 ID:Fg9h6BCzM ソースをMSに管理されたらパクり放題だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/239
240: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-KWb1) [] 2022/07/13(水) 12:12:57.64 ID:SWht4+Kga >>238 機械制御の自社開発よ 伝統的なzipファイル管理が未だに主流 それでやってきた老人たちは新しいことを覚えるのが嫌なのか、バージョン管理ツール自体を嫌ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/240
241: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb8f-jF2N) [sage] 2022/07/13(水) 12:56:27.80 ID:MEl73hvr0 老害にどんなに啓蒙しても無駄 関わらないのが無難、自分のメンタルが壊れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/241
242: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/13(水) 12:59:00.34 ID:2k144qDOM 無害な若年はもっと害 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/242
243: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-QwFT) [sage] 2022/07/13(水) 15:30:13.02 ID:TidKmZWMM Git使えない現場とかありえん 都市伝説だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/243
244: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-X/Ck) [sage] 2022/07/13(水) 15:38:59.72 ID:MT7gn6+kM まあ>>240みたいな奴は結局辞めるんだよ 240が今後十年かけてGitを普及させる間に、GitHubを使える環境にいる同期は遥か先へ進んでいる 自分の時間を無駄にしないことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/244
245: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-vava) [sage] 2022/07/13(水) 16:20:56.78 ID:ITrUGAKva Gitの啓蒙と斬新的な改善みたいな肯定感はサラリーマンのメンタルヘルスとモラールと互いのリスペクトに良い影響を与えるので割と侮れないと思う どうせ無駄だと諦めてる組織は目が死んでる率がより高そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/245
246: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMcb-l4EN) [] 2022/07/13(水) 17:31:54.13 ID:1D65zBkkM >>243 gitって設定とかテキストファイル形式だから無駄が多い 12345を5バイトで保存とかありえん。 2バイトで十分だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/246
247: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-2HoA) [] 2022/07/13(水) 17:34:22.76 ID:H0DndFW/a >>244 腐ったところからはさっさと逃げる 見切りが大事だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/247
248: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-HNOf) [sage] 2022/07/13(水) 17:51:55.34 ID:iduXK/X/M >>246 お前ん所って数バイトをけちらないといけないほどディスク容量厳しいの? そういうやつはバージョン管理とか向いてないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/248
249: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-vava) [sage] 2022/07/13(水) 18:07:44.69 ID:jWIZXULsa 差分データを効率的に格納してほしいという話かと思ったら設定ファイルの話だったでござる JSONやYAMLなんかの価値も理解しない人かな 特殊性癖ならディスクまるごと圧縮しておけばよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s