[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (ワッチョイ 9edb-mgJ/) 2022/07/04(月)22:33 ID:63smXhLp0(1) AAS
トレンドwwww
20年ぶりに聞いたw
212: (ワッチョイ 1e8f-KcEL) 2022/07/04(月)22:46 ID:3GhJhtB00(1) AAS
なんて読むの?
ビヨンド?
213: (アウアウウー Sacf-96ld) 2022/07/04(月)22:50 ID:HklZMkX8a(1) AAS
トレンドは普通にTwitterとかでも出てくる一般語だろ
「トレンディー」なら死語代表だからわかるけど
それでもトレンディエンジェルとかでなんやかんや耳にする
20年聞いた記憶がないなら逆におじいちゃん
214: (ワッチョイ 7f63-GRVb) 2022/07/04(月)23:32 ID:1F/86V2e0(1) AAS
Googleトレンドってのもあるしな
>世界中の検索トレンドをチェックしましょう
215: (ワッチョイ aa47-FHIR) 2022/07/04(月)23:50 ID:sEzTpBpp0(1) AAS
上昇トレンドとか下降トレンドとか相場でよく使うね
216: (ワッチョイ 9edb-mgJ/) 2022/07/05(火)00:27 ID:ZTGG/T7h0(1) AAS
今時のナウなヤングもそんな単語使うんだw
217: (ワッチョイ 7f10-pkVs) 2022/07/05(火)00:57 ID:2LAoh3Xn0(1) AAS
ぬるぽ
218: (ワッチョイ 856e-lTRq) 2022/07/12(火)19:01 ID:OqOLXv5J0(1/2) AAS
今どきtfvcなんて使ってるところにアサインされた。この前はsvnだった
gitが当たり前なんてのが遠い世界に思えてきた。俺の世界はクソだ
219: (ワッチョイ cbdb-dqD9) 2022/07/12(火)19:57 ID:DNupg1gy0(1/4) AAS
git自体はすばらしいけど、githubがクソ過ぎて使いたくないんだよなぁ
220: (ブーイモ MMcb-X/Ck) 2022/07/12(火)20:22 ID:7/8vE323M(1/2) AAS
GitはよくてGitHubがクソってよくわからんな
嫌いなら単なるホスティングサービスとして使えばいいだけじゃね
221(1): (ワッチョイ cbdb-l4EN) 2022/07/12(火)20:33 ID:DNupg1gy0(2/4) AAS
msにソースもろに見られんじゃん
大抵の会社はイントラネットに構築して、git hubなんか使わないだろうけど
222: (ブーイモ MMcb-X/Ck) 2022/07/12(火)20:42 ID:7/8vE323M(2/2) AAS
MS批判はともかくとしてだな
ルールでガチガチに縛られてGitHubすら使わせてもらえない職場と、
GitHub等のクラウドサービスを色々使える職場、どっちで働きたい?
俺は迷わず後者だなあ
223: (ワッチョイ d501-2HoA) 2022/07/12(火)20:50 ID:jlgvGJju0(1) AAS
GitHubすら使わせてもらえない職場
↑
米軍
224: (ワッチョイ 23ad-Jucs) 2022/07/12(火)20:50 ID:U3NAAw7h0(1) AAS
>>221
Enterprise Server 知らないやつって定期的に湧くよな
225(3): (ワッチョイ 856e-lTRq) 2022/07/12(火)21:08 ID:OqOLXv5J0(2/2) AAS
そもそもチームでgit使って開発してます!みたいなところで働いたことすらない。githubなんて夢のまた夢
業務系でgit使ってるところって実在するんだろうか
226: (ワッチョイ cbdb-dqD9) 2022/07/12(火)21:16 ID:DNupg1gy0(3/4) AAS
つboost
227: (ワッチョイ cbdb-dqD9) 2022/07/12(火)21:16 ID:DNupg1gy0(4/4) AAS
>>225
それ開発してんのどこだっけ臭
228: (ブーイモ MMcb-X/Ck) 2022/07/12(火)21:17 ID:hap8uF9zM(1) AAS
大手で内製部隊抱えてるとこはだいたいGitHub使ってるぞ
229: (テテンテンテン MMcb-l4EN) 2022/07/12(火)22:00 ID:ZBTXMcW9M(1) AAS
>>225
業務で使わずにどこで使うんだよwww
パソコンオタクかよ
230: (ワッチョイ cd02-jVDF) 2022/07/12(火)22:35 ID:BUxCA3Lb0(1/2) AAS
個人用にgit使ってるわ
チームだと未だIBMの良くわからん奴つかってるが
231: (テテンテンテン MMcb-l4EN) 2022/07/12(火)22:43 ID:R13WowmjM(1) AAS
個人でなにに使うんだ
会社で散々仕様書やらコードやら書かされて
家でもそんなことしたいなんて思ったことないわ
232: (ワッチョイ cd02-jVDF) 2022/07/12(火)22:51 ID:BUxCA3Lb0(2/2) AAS
会社で個人的に使ってるという意味
233: (ワッチョイ 6347-X0pu) 2022/07/13(水)00:08 ID:AM5XnFDo0(1) AAS
業務外でプログラミングするのは自分の欲しいツールが無料で見つからない時だけだな
234: (ワッチョイ cbdb-dqD9) 2022/07/13(水)00:33 ID:AX+MGypu0(1/2) AAS
どんなツールつくったの?ニヤニヤ
235(1): (ワッチョイ 23ad-KWb1) 2022/07/13(水)03:19 ID:dyEYJovX0(1) AAS
>>225
ウチの会社もgit使ってないが、啓蒙中よ
今は自分のPCにホスティングサービス立ち上げて何人かに使ってもらってる
最初はなかなか理解してくれなかったけど、使っていればだんだんメリットを理解してくれて使ってくれるようになるよ
236: (テテンテンテン MMcb-DHlW) 2022/07/13(水)08:10 ID:8pfLYf6IM(1) AAS
github が嫌ならgitlab使えば良くない?
237: (ワッチョイ ad10-G16r) [age] 2022/07/13(水)08:55 ID:KGq7c/bE0(1) AAS
セキュリティFIX
Git v2.37.1, together with v2.30.5, v2.31.4, v2.32.3, v2.33.4,
v2.34.4, v2.35.4, and v2.36.2
238(1): (ブーイモ MMcb-X/Ck) 2022/07/13(水)10:32 ID:1bHMUsjpM(1) AAS
>>235
そんな啓蒙が必要ってどんな環境?
自社開発でさすがに今時Gitの啓蒙が必要なんて考えにくいし、客先常駐だったら客の説得が先じゃね
ハードウェア系とか?
239: (テテンテンテン MMcb-l4EN) 2022/07/13(水)11:17 ID:Fg9h6BCzM(1) AAS
ソースをMSに管理されたらパクり放題だろ
240(1): (アウアウウー Sa09-KWb1) 2022/07/13(水)12:12 ID:SWht4+Kga(1) AAS
>>238
機械制御の自社開発よ
伝統的なzipファイル管理が未だに主流
それでやってきた老人たちは新しいことを覚えるのが嫌なのか、バージョン管理ツール自体を嫌ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s