[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: (ワッチョイ 9fad-29Va) 2022/04/18(月)18:33 ID:U6PNIZM80(1/3) AAS
そもそも投げない
デバッグ目的なら例外じゃなくてその時点でメッセージボックス使って表示させるし
例外の場合、投げた例外メッセージが必ずしもユーザ(この場合はデバッグしている人)に届くとは限らないと思うし
490: (ワッチョイ 9fad-29Va) 2022/04/18(月)18:52 ID:U6PNIZM80(2/3) AAS
いやwそこは例と言っているから重要ではない気がするがw
例えが悪いってのはわかるけどさw
498: (ワッチョイ 9fad-29Va) 2022/04/18(月)19:56 ID:U6PNIZM80(3/3) AAS
上の例のようにわかりきっているコードはまあそうなんだけど“例”と言うようにわかりやすく示しているに過ぎず
極論を言えば、自分で見返してみても何このカオスな複雑怪奇でスパゲッティなコードがあってfuncの戻り値(Result)が0〜10の偶数値のみのはずだけど
funcが呼び出すfunc1からfunc10のどこかに不具合があって負数や奇数、または11以上がResultに入ってしまう可能性を否定することができない場合
とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s