[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: (ワッチョイ 6b79-LrnU) 2022/03/06(日)10:17:17.43 ID:Gsk/wVZB0(1/3) AAS
>>112
初心者が気にすることではない(笑)
202: (アウアウウー Sac5-I38D) 2022/03/14(月)14:24:28.43 ID:XtxfFNUva(2/2) AAS
コンストラクタでurl代入できりゃいいのに、その頃はまだ内部での初期化が終わってないからできないな
350(1): (ワッチョイ f5d2-0aOS) 2022/03/30(水)14:56:51.43 ID:oMfCMBWB0(1/2) AAS
newしたらdelete
getしたらrelease
mallocしたらfree
openしたらclose
すべてチェックするしかないですな。
むしろなぜ対にしてコードを書かないのか謎。あっC#だからか。
367(1): (ワッチョイ b124-GurK) 2022/03/31(木)15:02:10.43 ID:mHRscCZz0(5/5) AAS
>>365
そういうスタンスでいいならそもそもマネージドな言語を使う必要すらないな
まぁ実際に個人開発だとUnity関連のツールですらも最近はもうC++で書いちゃう事も多いけど
560: (ワッチョイ df8b-Nh0L) 2022/05/04(水)22:31:55.43 ID:FIPACptZ0(1) AAS
DataGridViewでDataTableに割り当てていない時にも空行があるのですが
これなんとかならいないでしょうか?
DataSourceに指定したらレコードが表示される様にしたいです。
595: (ワッチョイ dabd-pKa3) 2022/05/08(日)01:34:49.43 ID:19hEeZmX0(3/4) AAS
ありがとうございます。ツールチップだからそんなものか。
と、思ったらロジックでも不明点がありました。
以下のコードでIsIntがエラーになるのですが、これもそういうものなのでしょうか。
if文で非nullチェックをしても、型としてはint?だから IsInt(int v) は呼べない。という事は分かるのですが、
string?はifで非nullチェックをすると string 扱いになるので挙動が違うのですが、これもそういうものなのでしょうか。
void IsString(string v) { };
void IsInt(int v) { };
string? a = null;
if(a!=null){
IsString(a);
}
int? b = null;
if(b!=null){
IsInt(b); // 引数 1: は 'int?' から 'int' へ変換することはできません のエラーが出る。
}
↑両方通るか、両方エラーが出るならわかるけど 値型だけエラーが出る?
681: (ワッチョイ 2bbb-2OYr) 2022/06/01(水)17:39:44.43 ID:YO9fREa30(1) AAS
具体的なコードとかプロンプトは表示されるのかとか
詳細書かないやつって聞く気あんの?
VS再インスコでもしてろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s