[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: (スプッッ Sd02-nn6q) 2022/03/17(木)12:37:39.27 ID:0cmWCmO7d(1) AAS
おそらくXaml側でBindingエラーが出てる
アプリが落ちるわけじゃないから気付きにくいが
Visual Studio環境なら出力ウインドウとバインディングエラーのウインドウにエラーメッセージが出てるはず
255: (テテンテンテン MMeb-noGs) 2022/03/20(日)00:37:40.27 ID:J9wgpmKzM(1) AAS
自分ところの放置鯖は休止復帰後にUSBの再認識をバッチでやってた
時々USB死んでマウスが動かなくなるから
やり方は忘れた
328(1): (ラクッペペ MM96-gZpx) 2022/03/28(月)14:27:32.27 ID:3kQaQ/3DM(1) AAS
sqlサーバーのnumeric(4,0)とかをEFでモデル作るとdecimalになるけど
お前らそのまま使ってる?
412: (ワッチョイ 9bc7-wAOu) 2022/04/11(月)00:20:20.27 ID:x2gvkajx0(1/2) AAS
クラスメンバーはインスタンスメンバーとしてアクセスできないという認識です。
ですが、インスタンスのメソッドからであればクラスメンバーにアクセスできることが分かりました。
これはなぜですか?
426: (ブーイモ MM02-Znm5) 2022/04/12(火)00:27:19.27 ID:rrWkQMspM(1) AAS
JavaとかVBとかPythonとかobj.iでも
アクセスできる言語のほうが多いよね
445: (ワッチョイ 86bb-zKnc) 2022/04/13(水)01:04:13.27 ID:bIYlHEPm0(1/3) AAS
VSの機能充実してるしおれも気にしたことないな
個人的にはC/C++のコードにありがちな変数名の過度な省略はやめてほしいと感じる
ManagerをManとかMgrにしたり>>443の例でもarrとかdmlとか意味調べようがないし困るわ
474: (ワッチョイ 627b-yfbP) 2022/04/14(木)11:52:27.27 ID:xhb3HQTe0(1) AAS
>>469
再現しないし>>471の理屈もわからないけどdo whileのその形じゃないとだめなの?
外部リンク:dotnetfiddle.net
あと5chでは半角スペース連続は書き換えられるから別の文字をサンプルにするか>>1のコード書き込みサイトを利用してください
602(1): (オイコラミネオ MM9b-1CQB) 2022/05/08(日)10:53:37.27 ID:9MG0SRykM(4/4) AAS
>>599
8.0から入ったのは参照型のnull許容
635: (スッップ Sdba-LV0m) 2022/05/22(日)10:37:36.27 ID:gh/jHZoOd(1) AAS
いつも見ているぞ
765: (ブーイモ MMde-JrRZ) 2022/06/07(火)10:36:39.27 ID:pQgxRr7zM(2/2) AAS
訂正
foreach (var x in items.AsSpan()[1..])
812: (ワッチョイ 23da-Gp1N) 2022/06/11(土)09:35:43.27 ID:XBKZ0P9R0(1) AAS
VS2022で右上のソリューションエクスプローラーのForm1.csをクリックしても
デザイナにFormが表示されないことが多々あるですが,対処法あります?
再起動すれば表示されるようになるのですが
912(1): (ワッチョイ e3ac-JPbs) 2022/06/14(火)21:12:02.27 ID:p687pJoB0(1/3) AAS
>>910
c++が似てるとかじゃなくて、どこが「(c#が)VBと同じ」なん?
886に書いてないじゃん?
まさか851-853ので「同じ」って言ってるん?
919: (ワッチョイ 335f-Wc3G) 2022/06/14(火)22:45:04.27 ID:xBe9hVtf0(4/7) AAS
c#とVisualBASIC.NETはどっちもネイティブじゃなくて
.netフレームワーク上で動くからコンパイルした後は同じ物だな
VisualBASIC6.0の代替として開発された物なんだけど
中途半端にVB6.0と似てるので混乱を招いて非難轟々
VBと言うと普通VB6.0を指してVB.netの略称としては使われない
961: (ワッチョイ cfbb-7/FS) 2022/06/15(水)22:44:33.27 ID:1Kri3H1n0(1) AAS
後発言語が主流になった日にはさ
現在のVBおじさんみたいに、俺らもC#おじさんになってるだろうからな
あんまりVBおじさんをからかわないようにしようよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s