[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: (オッペケ Sr91-fCgU) 2022/03/12(土)17:49:23.16 ID:xsaO6v3ar(1/2) AAS
WebでC#ってローカルでDockerで構築してAWSとかにLinuxイメージごとデプロイするの?
215: (ワッチョイ 8279-Peks) 2022/03/16(水)21:22:24.16 ID:IT+0ZBM10(2/2) AAS
コントロールのフォントを自動調節するやつできたんでとりあえず解決しました。
void AutoFitFontControl(Control ctl, string fontname, int maxpoint) {
var g = System.Drawing.Graphics.FromHwnd(ctl.Handle);
var point = maxpoint;
for (;;) {
SizeF sf = g.MeasureString(ctl.Text, new Font(fontname, point));
if (ctl.Width < (int)(sf.Width) || ctl.Height < (int)(sf.Height)) {
point -= 2;
} else {
break;
}
}
ctl.Font = new Font(fontname, point);
}
291(3): (スップ Sd73-2DeC) 2022/03/22(火)21:41:21.16 ID:1zUmccnld(2/3) AAS
>>287
ref class C{
~C(){} // Destructor
!C(){} // Finalizer
};
のコンパイル結果が
// C# DLL
class C:IDisposable{
Dispose(); //Destructor???
~C();//Finalizer
}
であることをご存知でない?
292: (ワッチョイ 51d2-3X4l) 2022/03/22(火)21:46:59.16 ID:OaCGWLhd0(6/8) AAS
C#を欠陥言語呼ばわりするだけあってGCが何かすら知らないアホの子だったとさ。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
528(1): (ワッチョイ 8cbb-z20x) 2022/04/24(日)21:10:33.16 ID:0gmsp4dS0(1) AAS
>>403でもアドバイスしたけど
その手の処理は主にゲームプログラミングで必須の基礎技術だから
「衝突判定 総当り」とかで検索すれば類似コード腐るほど出てくる
例えばこういうコード
var list = new List<int> { 1, 2, 3 };
for(int i = 0; i < list.Count; i++)
for(int j = i + 1; j < list.Count; j++)
Unko(list[i], list[j]); // なんか処理
743(2): (ワッチョイ ca01-3OWO) 2022/06/06(月)15:47:12.16 ID:/ne+DZHD0(1) AAS
>>739
> foreach1つvar一つ出てこない
CはともかくC++なら範囲forやautoあるからC++みたいに見えるなら単におまえの知識も古いだけだろ
769: (ワッチョイ c149-7xaa) 2022/06/07(火)11:27:48.16 ID:zTntcUJQ0(1/2) AAS
ぶっちゃけIEnumerableが一番読みやすいしありがたい
819: (オイコラミネオ MMc7-GGE9) 2022/06/11(土)11:22:23.16 ID:nSw5Wtt+M(2/8) AAS
>>818
スレチだな
ついでに…
2004年(15年ぐらい前)にやってたけどめんどくさいからやりたくない
その時は会社のアプリの自動化とIEでの自動ログインとMarketSpeedの操作
(自分のアプリをクリックするとチャートが表示されたりする)
そのDataGritViewと言うのがハンドル取れる奴ならいいけどWPFとかなら画像認識しないと取れない
832: (ワッチョイ ff24-ISw1) 2022/06/11(土)12:13:46.16 ID:JZDk2JEH0(3/3) AAS
>>831
インジェクター不要な手順でやれば高確率で検出されない
逆にCreateRemoteThreadとかWriteProcessMemoryとかSetWindowsHookExを用いてDllInjectionを行う一般的なやり方だと検出されやすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s