関数型プログラミング言語Haskell Part34 (691レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
686: デフォルトの名無しさん [] 2025/10/09(木) 20:01:16.79 ID:j1OYGPg+ 言ってみればHaskellは新しい参照をどんどん生み出して、不要になった参照はガンガンGCする。 Cはそういうプログラミングには(当たり前だが)向かないし、当たり前にCの方が効率は良い。 人間が書くコードはHaskellみたく数学に近いほど短くなる。 どっちが良いとかじゃなく、何を優先するかという話。 (なのだなぁと、Cでmap関数もどきを書いて再確認した) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s