関数型プログラミング言語Haskell Part34 (675レス)
上
下
前
次
1-
新
494
(1)
: 2024/10/04(金)22:14
ID:WSIC8Xt5(8/14)
AA×
>>492
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
494: [sage] 2024/10/04(金) 22:14:36.08 ID:WSIC8Xt5 >>492 ラムダ計算も集合論上で展開されてるだろ だから、Haskellも集合論の言葉で書かれてるじゃん そんな誰もが分かってるけど、いちいち書いても何の得もないことを話したかったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/494
ラムダ計算も集合論上で展開されてるだろ だからも集合論の言葉で書かれてるじゃん そんな誰もが分かってるけどいちいち書いても何の得もないことを話したかったの?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s