[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530(1): (ワッチョイ 5102-U1YL [118.154.96.7]) 2022/05/10(火)13:14 ID:zWCxNbfy0(1/2) AAS
バッチはサイズだけでなくサンプルのまとめ方が重要になる場合も
たとえば数字の文字認識をする場合は1つのバッチに0-9のサンプルがバランスよく
含まれるようにした方が学習がうまく行く
逆に、0だけ、1だけとかでバッチを作ってしまうとなかなか収束しなくなる
535(1): (ワッチョイ 5102-U1YL [118.154.96.7]) 2022/05/10(火)18:35 ID:zWCxNbfy0(2/2) AAS
>>533
俺も論文とかはわからないが教科書に載ってるレベルの話なような
バッチのサンプルでまとめて勾配を計算するので、サンプルのバランスが悪いと
ウエイトがあっちに行ったりこっちに行ったりしてしまうが、
バランスが良いとあるべき方向に真っ直ぐ進みやすい、ということかなと直感的には理解している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s