[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング31 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bd97-adjh [182.171.246.142]) [sage] 2022/01/22(土) 03:47:59.38 ID:yfbq4hUz0 >>372 公式ページで十分じゃないか?実際自分は自動微分付きCPU/GPU切り替え可能なテンソル計算ツールとして使ってるけど 公式ページと、謎のエラーはstackoverflowでこまってない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/373
445: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d97-w1Ir [182.171.246.142]) [sage] 2022/03/15(火) 23:51:36.94 ID:bmN8unQB0 >>441 分野がアートだろうとクリエイターだろうとエンジニアだろうと億単位の圧倒的な成功なんて一握りだろ 戦略コンサルとかにでも転職したらいいんじゃね、そんなに成功にこだわるなら アートもクリエイターもエンジニアも成功を目指して選ぶ業態というよりは、金銭より大事なものがあってどうしても金に心を売れない人種がする仕事だと思うがなあ 夢見すぎだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/445
492: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef97-rYrL [182.171.246.142]) [] 2022/04/24(日) 03:32:27.95 ID:JMbxt0Az0 「学習」という言葉をどう定義しているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/492
634: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4397-GLPP [182.171.246.142]) [] 2022/06/07(火) 21:42:22.03 ID:npjA282C0 それはどの言語にも言える話で、特定の分野の高給取りが何かの事情で特定の言語を使っているとその言語の収入平均が上がる相関があるだけで、 特定の言語ができるから給料が上がる訳じゃないんだよな。 大体高給取りは優秀だからどの言語も必要になれば使うだろうっていう。 どの分野、どの会社で働くかの方がよっぽど因子としてはでかいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/634
673: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f97-rvTB [182.171.246.142]) [] 2022/06/20(月) 22:27:35.92 ID:jiu1tY9j0 >>672 個人的にはそんなザルなやり方だとまずいと思うな。人権を与えるかなどに関わってきて、人工知能研究するのに倫理委員会通さなきゃいけなくなるよ。 意識のハードプロブレム、この界隈だと皆知ってると思ったけどそうでもないのかな? 中国人の部屋とか、哲学的ゾンビとか、一元論二元論とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/673
681: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f97-rvTB [182.171.246.142]) [] 2022/06/21(火) 01:10:15.28 ID:jjyHbonw0 >>679 じゃあ、AIが本当に痛みを感じていたとして、生存形態の違いが歴然だからと差別してなかったことにしていいのか?人種差別の再来だろ。 >>680 最近はそうでもないだろ 逆に、意識、人権判定システムが出来たとして人間だと思ってた自分がその判定に通らず人権を与えられなかったらどうするんだ? ナイーブな発想の奴が多すぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/681
682: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f97-rvTB [182.171.246.142]) [] 2022/06/21(火) 01:11:12.83 ID:jjyHbonw0 >>674 当たり前だろ。 >>675 だったら馬鹿な奴には人権与えなくていいってことになるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/682
783: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9997-SnY6 [182.171.246.142]) [] 2022/07/03(日) 21:30:17.30 ID:VbjY+mkY0 >>780 流石にロジックICの基礎も知らずに計算機がどうやって動いているかとか批判するのは恥ずかしいぞ。 CSをまともに勉強していないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/783
790: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9997-SnY6 [182.171.246.142]) [] 2022/07/04(月) 10:20:21.57 ID:Wowvzva40 >>785 それHDDのごく一部以外は全部ロジックICで構成されてるぞ。 自慢げに「俺の中ではCPU、HDD、キャッシュ、メモリなのだが」なんて言えないし、それらを構成するロジックICは多少の電圧変化で誤動作しない。 あと、自分は786じゃないけど、例えば5V電源の電圧を24bit精度で読み取って下8桁ぐらいは一様乱数だろうな。 乱数発生のためのシード源の収集は、電圧読み取る以外にも、割り込みタイミングを乱数値に反映させるとか色々やってるよ。 https://wiki.archlinux.jp/index.php/乱数生成 他人を煽るにはCSの基本を知らなすぎて恥ずかしいと 思わないのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s