[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942
(1): (ワッチョイ 2701-G1eK [126.130.41.231]) 2022/07/30(土)20:11 ID:BHYfYRSg0(1) AAS
ハミルトニアン・モンテカルロ法で,詳細釣り合い条件が成り立つ理屈がよくわからない。
遷移確率が等しくなることとリウヴィルの定理は関係ある?
953
(1): (ワッチョイ 2701-G1eK [126.130.41.231]) 2022/07/31(日)07:32 ID:im56ax5a0(1/3) AAS
>>947
遷移確率fについてd/dt(|∂f(θ,p)/∂(θ,p)|)=0ならf(θ,p|θ',p')=f(θ',p'|θ,p)となるということ?なぜ?
958
(1): (ワッチョイ 2701-G1eK [126.130.41.231]) 2022/07/31(日)11:10 ID:im56ax5a0(2/3) AAS
そのうち病気の診断のような専門性の高い仕事を機械がやって,デザイン性だの音楽性だのどうでもいい仕事を人間がやるようになる。
962: (ワッチョイ 2701-G1eK [126.130.41.231]) 2022/07/31(日)11:46 ID:im56ax5a0(3/3) AAS
>>960
そのための保険ができるよ。
自動車保険ならぬ医療ロボット保険とか。
990
(1): (ワッチョイ 2701-G1eK [126.130.41.231]) 2022/08/01(月)01:19 ID:aDLyMVKC0(1) AAS
>>973
Hが時間tを陽に含まないは∂H/∂t=0
エネルギーは外から受けないはdH/dt=0
ですよね?
∂H/∂t=0 <-> dH/dt=0 だから同じといえば同じですが。
同一H上を動く場合に,なぜ遷移確率が一致する f(θ',p'|θ,p)=f(θ,p|θ',p')のかが理解できないのです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s