[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3(1): (ワッチョイ 2b02-czp9 [106.166.50.77]) 2021/09/26(日)10:01 ID:pTpX2MLZ0(1) AAS
>>2
こっちはワッチョイあり
向こうは無しでしかもずっと前に建った重複スレ
269: (ワッチョイ 0502-qhfH [106.166.50.77]) 2021/12/29(水)07:48 ID:M+73VAXV0(1) AAS
kerasやpytorchで何か検出しましただけの人も淘汰か
459(1): (ワッチョイ d302-FTLT [106.166.50.77]) 2022/03/21(月)06:35 ID:RxCXPNTc0(1) AAS
wordcloudって面白いけど
単語の重みの数値とか単語間の繋がりの数値とか順位とかを出力してくれる機能はあるのかなあ?
478: (ワッチョイ 0902-rPuy [106.166.50.77]) 2022/04/17(日)17:45 ID:eq30vPTz0(1/2) AAS
セマンティックセグメンテーションを試そうとcolaboratoryでやろうとして
yolactは本家のデータセットが入ってないから止めた
そもそもyolactではPyTorchは1.4以上お薦めなのにPyTorch本家の指示に従うと1.1になってしまう
それでsemamtic segmentationという名前ので試そうとしたら今度はopenCVのバージョンを4.5でなく4.4に
する必要があった
しかも今度は教師データにアノテーションデータフォルダなしでこれも動かない
ちゃんとデータセット揃ってるのでやり直そう
481: (ワッチョイ 0902-GYWO [106.166.50.77]) 2022/04/17(日)23:46 ID:eq30vPTz0(2/2) AAS
データセットが揃ってる資料を使ってやってみたら
何とか最後まで行き着いた
しかし
1. PyTorch公式でpipすべきバージョンを調べた後で
わざわざそれと違う1.4をインストールするとか
opencvも4.4にするとか色々変える
2. 一見丁寧に書いてある資料と思わせて
公式のipynbの資料とやっぱり違ってて
そのまま丸写しすると
validdataのフォルダが作られてなかったり穴だらけになる
等などで、
「ここは最初の資料ではこう書いてあるがこうやらないと動かないぞ!!!!!」
と#コメント文が山のようにくっ付いたcolabの資料が完成した次第
しかし、別の時間帯に試したらGPUがK80とかT4とかだったりで
GPUガチャは避けられないからなあ
625: (ワッチョイ bb02-FvVC [106.166.50.77]) 2022/05/26(木)17:37 ID:xQN+HpOG0(1) AAS
昔のモデルを拾ってきて実行したらリサイズ関数が現在バージョンで無効になってて
そこだけ小改造したなあ
705: (ワッチョイ 3d02-pyEO [106.166.50.77]) 2022/06/25(土)22:19 ID:W2X+qD8J0(1) AAS
文章解析・生成及び進化シミュレーションをpythonでやるのか
758: (ワッチョイ e502-PmjZ [106.166.50.77]) 2022/07/03(日)04:43 ID:HeUGAo570(1) AAS
LaMDAが感情を持っているのかも?とかニュースになってから
人工知能について認知科学や哲学の立場から語ってみたい奴が
かなり出て来ている
だが現状のプログラム技術板で語る内容では無いよなあ
情報学
2ch板:informatics
ここにそれっぽいスレは無いのかと思ったが
人が少な過ぎる
未来技術板は妄想混じりで書いてるのが多い
でも人工知能の社会実装も含めると5chではここが一番議論が盛ん
哲学系の板では人文系の立場から考察してるんだが
プログラミングの知識を含めた考察が少ない
ロボット技術
2ch板:robot
ここも人は多くないなあ
ごく一部の人だけ張り切ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s