[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング31 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.82.98]) [sage] 2022/03/13(日) 17:12:46.30 ID:BGsB05Tfp >>421 君たいな人にこそ「マスターアルゴリズム」はオススメっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/432
433: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3f7-qdIG [61.25.141.41]) [] 2022/03/13(日) 22:04:56.57 ID:Eg2cTOah0 > お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^ あー、ホンッとに思い出すなあ(笑) キチガイの嘘つきの低レベルFランの、 朝鮮ゴキブリBot君は、 チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な ことはよーくわかったよ。 ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君! クソチョンw クソチョンはウンコを食べる糞食人種w クソチョンはゲリ便をじゅるじゅると うまそうに食うw http://mevius.5ch.net/
test/read.cgi/tech/1632587566/433
434: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp49-XFap [126.35.192.89]) [sage] 2022/03/14(月) 09:43:51.31 ID:FoWlqH9xp でもさ、ぶっちゃけ機械学習の研究者やエンジニアよりデザイナーとかアーティストとかクリエイティブ系とかの方が文化的にも世界を豊かに彩って楽しくしてれるよね 人工知能は発展していけばインフラみたいになるものだし、そこからはより人間らしく創造的な活動が重要になる 結局、人にしか出来ないようなスキルの方が本質なんだと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/434
435: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp49-XFap [126.35.192.89]) [sage] 2022/03/14(月) 09:45:43.27 ID:FoWlqH9xp 芸術家の方がカッコいいしモテるんだよなあ 数学やプログラミング出来たって「わあすごーい」と言われるだけで、、、辛えわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/435
436: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e38d-fPXT [59.146.249.241]) [] 2022/03/14(月) 10:10:47.18 ID:5Usr8w4I0 どうでもよくてわろた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/436
437: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp49-XFap [126.35.192.89]) [sage] 2022/03/14(月) 10:42:35.45 ID:FoWlqH9xp どうせなら大きな経済的成功を成さないと機械学習やってる意味ねえから仮想通貨botterにでも転生しようかと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/437
438: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa91-SUBy [106.146.36.136]) [sage] 2022/03/14(月) 11:19:15.97 ID:x/d2BPmba どうぞどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/438
439: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa91-I38D [106.154.78.236]) [sage] 2022/03/14(月) 11:26:19.84 ID:XtxfFNUva 伸びてると思ったら書き込み一人だけ。しかもポエム系w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/439
440: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8b-w1Ir [163.49.212.72]) [sage] 2022/03/14(月) 20:22:26.24 ID:Yv2yZ3azM アートで食ってくのと、数理的スキルで食ってくの、楽なのは圧倒的に後者 数理的スキルそれなりにあったらそこそこ割の良い仕事取れると思うけどなあ そう思えないんだとしたら多分案件を探している市場がミスマッチなんだと思うけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/440
441: デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp49-XFap [126.182.138.91]) [sage] 2022/03/15(火) 00:56:33.52 ID:hoTvDLrvp リーマン的な思考から来る小銭稼ぎならそうだろうね そもそも今どの市場でも数理的スキル持ってたらアンマッチなんてまず起きない ただ>>434>>435みたいなのはエンジニアでは無理だし、億単位の圧倒的な成功も余程卓越したものを持ってないと無理 俺はリーマン的成功には何の興味も無いんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/441
442: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e387-fPXT [59.146.165.227]) [] 2022/03/15(火) 07:56:41.40 ID:dAfhO/vu0 自分もマスターアルゴリズム買った たしかにいい本だね 本屋で表紙見かけた時ラノベか何かかと思ってたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/442
443: デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp49-XFap [126.247.126.172]) [sage] 2022/03/15(火) 10:50:00.24 ID:uMMbd4OGp >>442 わいも本屋で何気に手に取ってパラパラっと見たら良本の匂いがしたから即買ったクチ 仮想通貨botで市場から資金調達しつつ、マスターアルゴリズムや真理の探究するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/443
444: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 356e-OyoN [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/15(火) 12:33:22.68 ID:IHRlJ72h0 マスターアルゴリズム、って学部1, 2年生には魅力的な内容かも エッセイだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/444
445: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d97-w1Ir [182.171.246.142]) [sage] 2022/03/15(火) 23:51:36.94 ID:bmN8unQB0 >>441 分野がアートだろうとクリエイターだろうとエンジニアだろうと億単位の圧倒的な成功なんて一握りだろ 戦略コンサルとかにでも転職したらいいんじゃね、そんなに成功にこだわるなら アートもクリエイターもエンジニアも成功を目指して選ぶ業態というよりは、金銭より大事なものがあってどうしても金に心を売れない人種がする仕事だと思うがなあ 夢見すぎだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/445
446: デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Sp49-XFap [126.253.82.130]) [sage] 2022/03/16(水) 18:55:26.68 ID:fZVtDLaMp エンジニアは金銭目当てだよ 特に昨今の機械学習ブーム見れば一目瞭然 少なくともアーティストやクリエイターと同列扱いなど勘違いも甚だしい、次元が違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/446
447: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMc3-OyoN [193.119.158.88]) [sage] 2022/03/16(水) 19:09:10.14 ID:7OKKR0BUM ヒントンやルカンやベンジオがアーティストか?違うだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/447
448: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMc3-OyoN [193.119.158.88]) [sage] 2022/03/16(水) 19:10:19.19 ID:7OKKR0BUM smtやってた連中は金融に行って大儲けした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/448
449: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b4e-Hg9n [210.138.194.43]) [sage] 2022/03/19(土) 21:48:51.08 ID:JtgPwbGW0 こういうのはどういう仕組みなんですか? 11万件のデータを学習させているそうです なんとなく胡散臭いような… https://twitter.com/Angama_Market/status/1504823635953188865 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/449
450: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336e-9h6h [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/19(土) 22:09:24.89 ID:5pRz1xqY0 >>449 ウソです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/450
451: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336e-9h6h [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/20(日) 11:21:04.95 ID:2NkKmYw70 anacondaってゆうほど便利じゃなくない? モジュールのインストールが超遅かったりコンフリクト解決してくれなかったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/451
452: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae3-580B [106.154.68.154]) [sage] 2022/03/20(日) 11:44:01.28 ID:RMYANpbIa conda install使うとはまるな 総合的に普通よりもちょい上ぐらいのイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/452
453: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-3X4l [111.239.171.248]) [sage] 2022/03/20(日) 18:44:56.60 ID:AqIDsxxna >>451 ソースコードからPython実行環境を構築してみると分かる。パッケージ管理ツールの有り難さが。 文句を言う前に自分が努力してみよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/453
454: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336e-9h6h [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/20(日) 18:46:40.29 ID:2NkKmYw70 opencvのインストール、6時間経っても終わんない😭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/454
455: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336e-9h6h [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/20(日) 20:22:45.30 ID:2NkKmYw70 >>453 普段はpip使ってるけど使いたいライブラリがanacondaおすすめしてたから使ってみたらこうだよ(o´・ω・`o) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/455
456: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 16ca-1Kca [121.3.181.42]) [] 2022/03/20(日) 23:28:12.61 ID:clBqY9hv0 condaは仮想環境構築には便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/456
457: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d72c-kNuw [180.52.201.48]) [sage] 2022/03/21(月) 00:56:53.16 ID:avj/Dp0k0 anaconda は、モジュールの依存を解決してくれないの? 嘘でしょ? そんなパッケージマネージャーってある? Ubuntu のapt, Ruby のBundler, Node.js のnpm/yarn は、依存を解決するけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/457
458: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae3-MrFt [106.146.27.176]) [sage] 2022/03/21(月) 01:12:35.94 ID:ft3mqpFHa anaconda今年から商用利用有料になったからminicondaに変えて取得リポジトリ変えないといけない だったらvenvで環境切ってpipで自分で解決したほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/458
459: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d302-FTLT [106.166.50.77]) [sage] 2022/03/21(月) 06:35:51.00 ID:RxCXPNTc0 wordcloudって面白いけど 単語の重みの数値とか単語間の繋がりの数値とか順位とかを出力してくれる機能はあるのかなあ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/459
460: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336e-9h6h [138.64.70.222]) [sage] 2022/03/21(月) 18:06:01.26 ID:xxek/EEk0 >>459 特定ライブラリの機能じゃないから実装によるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/460
461: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM92-9h6h [193.119.159.7]) [sage] 2022/03/22(火) 10:26:04.56 ID:123isjY5M 谷中瞳とか女はイージーで良いなあ 広告塔にもなるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632587566/461
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s