金沢大学「シェルスクリプト言語論」は偽開発技術 (187レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(1): 2021/09/25(土)04:27 ID:TePSScIP(4/18) AAS
頭が悪い授業内容の一部
外部リンク:richlab.org
シェルスクリプトにおける開発マネジメント
・デバッグ
・そもそもバグをつくらせない
・IDEのないシェルスクリプトの2つの方法
・バグ付きコード「数字のマジック」のデバッグ演習
・バージョン管理
・基本はコピー(高度ばver.管理ツールに頼らない)
・履歴が見たくばUNIXコマンド
その0.[基本] バグは取るより、生み出すな
・デバッグはそもそも「無駄な作業」
・時間の無駄・労力の無駄
・デバッグでバグを潰すくらいなら、はじめからバグらせるな
・どうやって?
・1行書いてはテストせよ。
・分岐やループの無いプログラムなら、容易にできる。
169: 2022/08/26(金)19:02 ID:NQ4mbOjq(1) AAS
なんだこれ >>4
金沢大学総合メディア基盤センター 大野浩之
実在するんだが
手の込んだ嘘だろ
架空の大学、架空の人物とか前にもあった釣りのあれの類
そんな馬鹿な授業するやついるわけがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s