★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
上下前次1-新
339: (ワッチョイ fa7d-1uVC) 02/13(木)06:49 ID:Om6+lbsN0(1) AAS
JavaでWindowsにUSB接続してるプリンタが
オンかオフか判断する
方法ありますか?
340(1): (ワッチョイ 2763-saL+) 02/15(土)15:49 ID:0R6XXUjE0(1) AAS
毎日のべ1000前後のオレ様が誘導したスレを見ないと即レス出来ず負ける愛知ゴキブリ♪
341: 1000スレ立てはよ〜♪1000スレ立てはよ〜♪ぎゃははは♪ (ワッチョイ 2b65-1Vxs) [埼玉県の公衆便器で糞尿を食らいまくる究極悪臭ゴキブリ糞ワロタ♪w] 02/15(土)15:52 ID:dUDyoOUx0(1) AA×

ID:9zgSUDef0
2chスレ:jfoods
342: (ワッチョイ 85d6-yMic) 02/25(火)10:44 ID:cWZH3YtE0(1) AAS
Windows10または11で動くWSL2 にUbuntu入れて動かしている環境で、Javaでjava.awt.Frameまたはjavax.swing.JFrameでウィンドウ作った時にタイトルに漢字を使うと文字化けするのだが、同じクラスファイルをそのままWindows環境にコピーしてWindows側のJavaVMで動かすとちゃんと化けずに文字が出てくる。
しかしWSL2ならば必ずそうなるわけではなくて、Windows 11 で同様な環境で同じクラスファイルを動かして文字化けしない環境もある。
化け方は四角に囲った中に Unicode の4桁の16進数が入っている形式。フォントが見つからない時に出るやつだろうと思う。
ということはフォントの設定の問題なんだろうとは思うが、あのフレームのタイトル部分のフォントは一体どこで指定されているのか?また設定ではなくプログラム中での変更は出来ないのか?
フレームのインスタンスに対するsetFont()ではタイトル以外の(飾り付け部分以外の)フォントは変わるのだがタイトル部分は変化がなかった。OSや環境の影響の大きい部分で自由度は低そうなものではあるが、これは変えられないのか?
343: 1000スレ立てはよ〜♪1000スレ立てはよ〜♪ぎゃははは♪ (ワッチョイ 5565-u+d+) [1000スレ立てなんて無理だよぉと泣き叫ぶゴキブリクッソワロタ♪] 02/25(火)10:54 ID:So0vVQrV0(1) AA×
>>340

344: 342 (ワッチョイ 13ad-PCPn) 03/02(日)00:09 ID:KP/DYo3P0(1) AAS
誰も答えられないだけでなくその他の質問も全く書かれない、と。
やはり Java はオワコンだったのか?
345: (ワッチョイ 09e7-a0VL) 03/02(日)05:19 ID:pZQH3GvE0(1) AAS
このサイトがオワコンなだけや…
346: (ワッチョイ 11ba-Emqu) 03/05(水)04:24 ID:vxnHvU4Q0(1) AAS
198 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 07:26:18.82 ID:U2kcsiG/0
10年くらい前までは渋谷あるいてたら
うざいほどナンパされてたけど(それこそ10メートルおきくらい)
ここ2、3年はナンパしてくる男がまったくいないね。
センター街の名前もかわったし、
もう渋谷という街自体に活気がないんだろうね。
224 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/31(金) 07:35:34.34 ID:BlQFTGcw0
>>198
あんたが歳とっただけですよ
347: (オイコラミネオ MM15-bDya) 03/05(水)21:32 ID:k81bpUEpM(1) AAS
40過ぎて今更習ってるんだけど未経験で就職ってできるもんかね?
工場勤務で腰にガタがきてるんだけど、会社入れないんじゃ元も子もない気がして。
348: (ワッチョイ 7956-s+rv) 03/05(水)21:55 ID:LRhSWm980(1) AAS
この業界は万年人手不足だから40代でも就職できないことはないと思う
でも過酷だよ?
客先常駐で自分より若い上司に「こんなこともできないのか!給料泥棒!」と毎日なじられる
工場勤務で腰をやられたのはご愁傷さまだけどさ
ここで就職相談するような技術レベルじゃ次はメンタルやられると思う
349: (ワッチョイ 095e-a0VL) 03/06(木)02:21 ID:Nf9jl2Dv0(1) AAS
俺は三十からだけど客先常駐で年下のガキにけなされまくる毎日だわ
だるいけどリモートだからなんとかやれてる
リモートじゃなくなったらきついから転職考えてるけど
350: (オイコラミネオ MM8b-bDya) 03/06(木)22:56 ID:ze+Jls3yM(1) AAS
技術レベルも何もwhile分とif文の違いすら分かってないよ
ITに初心者さんいらっしゃい!なんて羽振りいい世界はないんやなぁ
351: (ワッチョイ 411c-ZVKi) 03/06(木)23:03 ID:UsPJ3fOw0(1) AAS
徹底攻略Java Silver問題集やってるけど、Javaってどうしてこんなに汚い仕様なのかね?
シコシコしないと気が治まらない
352: (ワッチョイ 1310-zZQR) 03/19(水)09:56 ID:9FYDUvxH0(1) AAS
Java24がリリースされたな
353(1): (ワッチョイ 6d1b-XdL4) 03/25(火)07:16 ID:dhRiGgN20(1) AAS
ScannerよりConsoleのほうが使いやすそうに見えるが
なぜかScannerのほうが人気
なぜだろう
354: (ワッチョイ 4202-rYal) [!donguri] 03/26(水)10:53 ID:4Lh9WzY80(1) AAS
Javaで汚いというならC++やると市ぬぞ
355: (ワッチョイ c21a-95bb) 03/26(水)18:33 ID:wBIhDxbR0(1) AAS
C++はそれぞれの機能が結果的に成功だったか失敗だったかは別として、思想が明確でそれに対してストレートにアプローチしてるから汚いとは感じないな
その点では同様にTypeScript、Rust、Goあたりは良いと思う
Javaのジェネリクスみたいな中途半端なやっつけ感が残るやつが一番残念に感じる
356: 342 (ワッチョイ 7fad-EOa5) 03/30(日)07:05 ID:/Y4eXpap0(1) AAS
>>353
Console は入出力がファイルへリダイレクトされていると使えない。
既に取得済みの文字列を入力にすることができない。
そして数値入力に特化した入力がない。
357(2): (オイコラミネオ MMe3-kPIk) 03/30(日)15:16 ID:Hu5DtgL0M(1/2) AAS
最近のJavaって入門書が意味わからん
なんでこうもおかしくなったのか
JavaAppletをホームページに埋め込んだりawtでボタン作ったりとかが入門者には分かりやすいはず
いきなりコレクションが出てきて配列とArrayListの使い分けとか
抽象クラスとインターフェイスとか
入門書ってどんなものですかってCahtGPTに聞いてほしいわ
358: (オイコラミネオ MMe3-kPIk) 03/30(日)15:31 ID:Hu5DtgL0M(2/2) AAS
コレクションにもジェネリクス構文とか出るし
こんなん入門書じゃ絶対ない
もっとこうホームページをキラキさせるような昔のJavaの入門書にしてほしい
359: 342 (ワッチョイ 7fad-EOa5) 03/31(月)04:44 ID:V+SeThnI0(1) AAS
でも今は JavaApplet なんてプラグインなくなっちゃって使えないじゃん。そんなもん入門書に書いてどうすんの?
360: (ワッチョイ 7f02-erZ1) [!donguri] 03/31(月)06:10 ID:OyYUpUEw0(1) AAS
アプレットは見事なまでにJavaScriptに喰われたよな
361: (アウアウウー Sa23-P5w+) 03/31(月)10:17 ID:NkWcWpUfa(1/2) AAS
JavaAppletを喰ったのはJavaScriptではなくてFlash(Acrobat今どこ)とかじゃね
362(1): (アウアウウー Sa23-P5w+) 03/31(月)10:18 ID:NkWcWpUfa(2/2) AAS
そもそも >>357 は Java と JavaScript を混同してないか
363: (ワッチョイ fff3-5XE5) 03/31(月)12:43 ID:n/mMc5fd0(1) AAS
>>362
そうだと思うな。
俺はAndroidアプリを作る時にJavaを使うだけ。
364: (ワッチョイ 5f0b-vZsO) 03/31(月)14:51 ID:69eYD1ub0(1) AAS
横からだけど>>357が書いてる内容どれもJavaじゃん
どの辺で混同してると思うのか逆に知りたいわ
365: (アウアウウー Sa23-P5w+) 04/01(火)04:55 ID:25BA+qmMa(1) AAS
あかさかれおんはくそ
366: (ブーイモ MM13-1Adq) 04/01(火)09:54 ID:sNdNparcM(1) AAS
javaはspring boot以外使われてなくないか
367: (ワッチョイ 7f02-erZ1) [!donguri] 04/04(金)14:54 ID:Z+rx1+Qv0(1) AAS
イオンのレジでJava使われてる
368: 342 (ワッチョイ 7fad-EOa5) 04/05(土)16:11 ID:bpkT9prW0(1) AAS
Kotlin もよろしく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s