★★Java質問・相談スレッド184★★ (371レス)
上下前次1-新
240(1): (ワッチョイ 5ff5-T+3p) 2023/11/25(土)08:51 ID:DleP5wfq0(1/2) AAS
ScopedValueの説明記事読んでたら思ったんだけど
あれって同じ変数名なのに違う型になってるよね?
Object x=;
ScopedValue.where(x,,);
これが対象スコープ内では
ScopedValue x;
として呼び出せてしまってる、ということだよね
xが場所によって型が違う
なかなか嫌な構文だね。可読性低下しない?勘違いしそう
241(1): (ワッチョイ bf15-Fdi3) 2023/11/25(土)10:24 ID:hi6RRccf0(1) AAS
>>240
自分も説明読んだだけだけど、whereの第一引数はScopedValueじゃないか?
242: (ワッチョイ 5ff5-T+3p) 2023/11/25(土)10:44 ID:DleP5wfq0(2/2) AAS
>>241
そうだった。かんちがいした
243: (ワッチョイ c714-6ggm) 2023/11/26(日)08:44 ID:1Nq25AZ10(1) AAS
>>239
ありがとうございます。疎結合やList<Alien>にできるよう見直します。
244: (ワッチョイ bd68-jFlW) 2023/12/02(土)02:11 ID:TtNr0xet0(1) AAS
スペースインベーダーの敵の移動について、一番端にいる敵が画面の端まで移動した場合、方向を反転するという動きを実装しようとしております。
現在、敵が端まで行った際に反転するところまでは実装できたのですが、敵が画面外に少し出た状態で反転します。
画面の端できっちりと反転する方法はありますでしょうか?
外部リンク:pastebin.com
245: (ワッチョイ eaad-Ej9D) 2023/12/03(日)09:59 ID:iaiv32Fc0(1) AAS
あるんじゃない?てか、そんなの少し手前を画面の端とみなすように作れば良いだけでは?
246: (アウアウウー Sa21-wVFe) 2023/12/03(日)11:04 ID:QTewqrs7a(1) AAS
まるちんこ
247(2): (ワッチョイ 6311-DOnR) 2023/12/28(木)09:10 ID:Z5LVjO8Y0(1) AAS
エラーチェックをする関数を作るとき、
エラーがあれば、エラーあるよーんってメッセージをつけた例外を呼び出し元に投げる。
ということをしたいとき。
エラーの詳細はどうでもいいとき、
throw Exception(“エラーあるよーん“)
はだめなの?
わざわざExceptionを継承したクラス作らないとだめなの?
248: (ワッチョイ a352-H80b) 2023/12/28(木)09:47 ID:wPnlX7lS0(1) AAS
いいよ
249: (ワッチョイ 330a-l39z) 2023/12/28(木)10:06 ID:Gvv1ir3M0(1) AAS
>>247
そのコードを呼び出す側が全ての例外をcatchするもしくは全ての例外をcatchしないという使い方しか絶対にしないのならいいんじゃね
250: (ワッチョイ 334d-hEBs) 2023/12/28(木)13:21 ID:37lmfGGJ0(1) AAS
いいよ
251: (ワッチョイ 7390-neWB) 2023/12/28(木)22:29 ID:Hk4w0gA/0(1) AAS
例外クラスの自作はあまりやらないよな?
既存のヤツでだいたいは間に合う
作るとすれば
エラー情報を盛込みたいとか
しっくりくる名前の例外クラスが無い場合とか
後で拡張を考えてるとか
そんくらいだよな
252(1): (ワッチョイ 4ea5-nqB8) 2023/12/30(土)14:57 ID:AS8gr52a0(1/3) AAS
なんでも質問スレからきました
VScodeでjavaを勉強する初心者です
プログラムが完成したのでjarファイルをビルドしたのですが
jarファイルをクリックしてもコマンドプロンプトで起動しても
デバッグでの動作を全くせずに終了してしまいます
javaを入れなおして再起動などもしてみましたが起動しません
どうすれば動くjarファイルを作成できるのでしょうか
よろしくお願いします
253(1): (ワッチョイ 5f4d-vVi2) 2023/12/30(土)15:20 ID:7sdDSpr80(1/2) AAS
>>252
コマンドから実行したら何かメッセージ出力されるんじゃないかな
それをここに貼り付けてくれ
254(1): (ワッチョイ 4ea5-nqB8) 2023/12/30(土)16:07 ID:AS8gr52a0(2/3) AAS
>>253
* 実行するタスク: java (build): Build Workspace
Building all the Java projects in workspace...
Task complete.
* ターミナルはタスクで再利用されます、閉じるには任意のキーを押してください。
上記のようなメッセージが表示されますが、jarファイルは見当たりません。
255(1): (ワッチョイ 5f4d-vVi2) 2023/12/30(土)16:23 ID:7sdDSpr80(2/2) AAS
jarはbuild/libsの中にあるんじゃないかな
外部リンク:qiita.com
256: (ワッチョイ 4ea5-nqB8) 2023/12/30(土)16:31 ID:AS8gr52a0(3/3) AAS
>>255
リンク先はeclipseではないでしょうか
build/libsという項目は見当たりません
257: (ワッチョイ 8751-nNbu) 2023/12/30(土)16:33 ID:4WPbBasM0(1) AAS
たぶん、jar ファイルにバグがあって、
エラーで終了しているのだろう
プログラムの冒頭で、sleep, wait して止まるか確かめたら?
もし止まらずに終了したら、プログラムの開始前に、エラーで終了している事になる
>>247
Ruby なら、単にraise すると、RuntimeError となる
raise "単なるエラー!"
258: (ワッチョイ c6a8-jiov) 2024/01/01(月)21:00 ID:J0RePgTm0(1) AAS
俺の勘違いかもしれんが、>>254はVSCodeのタスクのログじゃないか?
コマンドプロンプトで起動したときのコマンドと出力を貼って欲しい
259: (ワッチョイ 6f1f-YuFG) 2024/02/14(水)06:19 ID:O+9rqmaV0(1) AAS
Javaのメソッド参照ってそのストリームの各要素がインスタンスかつメソッド参照されてるメソッドがそのインスタンスに属する場合と、System.out::printlnみたいにそうじゃない場合と、Math::sqrtみたいにStaticなメソッドである場合、3種類を察して読み替えないといけないよね?
ラムダ式と比べてメソッド参照の何が読みやすいのか分からんのだけど
そもそも組み込み関数なのかどうか、staticなのかどうかがぱっと見分からない場合不便を感じるのは俺が読解力低すぎるのか?
260(1): (ワッチョイ 5fc6-7FrM) 2024/03/09(土)22:02 ID:7aPfE9ln0(1) AAS
初歩的な質問で申し訳ないのですが
javaで1ピクセルの点を表示する場合どういった方法を用いるのが良いのでしょうか?
261: (ワッチョイ 8b56-XE6S) 2024/03/09(土)22:27 ID:dxjS1XCa0(1) AAS
AWT? Swing? SWT? JavaFX?
262: (ワッチョイ 3d90-jZB2) 2024/03/12(火)14:25 ID:Id3VOzym0(1) AAS
>>260
試してないけどワイがやるとしたら
java.awt.GraphicsのdrawLineかfillRectでやってみるかな
263(1): (ワッチョイ 0d1e-UCxz) 2024/03/13(水)15:14 ID:0UOudCjQ0(1) AAS
OpenGLで1ピクセルの画像を表示するのがいいと感じます
264: (ワッチョイ 7d5f-FESj) 2024/03/14(木)21:42 ID:WzunCsAD0(1) AAS
>>263
それはJavaと関係ない話じゃねえか
265: (ワッチョイ 13ad-LMA8) 2024/03/18(月)04:50 ID:3yuQ5Y+00(1) AAS
System.out.println("1ピクセルの点");
266(2): (ワッチョイ 92ad-HgBz) 2024/03/26(火)02:37 ID:3jXGFcMZ0(1) AAS
Java で awt や Swing を使って文字列を描画する時に、枠内に収まるようにするにはどうしますか?
例えば 100 x 200 ピクセルのサイズに合わせて 0 と描画したい場合はどうしたらいいんでしょうか?
267(1): (ワッチョイ 1990-o8nz) 2024/03/26(火)15:07 ID:/GG6K1xM0(1) AAS
>>266
フォントサイズを測って描画するだけだよ
クラスGraphicsからクラスFontを取得すれば出来る
268: (ワッチョイ b653-U/i4) 2024/03/26(火)16:54 ID:O5irlSwX0(1) AAS
>>267
計るとは?
フォントサイズはポイントでしか指定できませんよね?
269: (ワッチョイ 92ad-HgBz) 2024/03/29(金)11:09 ID:lQxeICWo0(1/2) AAS
このスレには分る人って誰も居ないのかなあ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s