Swift part13 (412レス)
上下前次1-新
151(1): (アウアウウー Sa9f-HufE) 2021/12/19(日)18:10 ID:V2Uswh7ea(1) AAS
iPad mni6だけで開発って厳しいですか?
Git連携とかないですよね?
152: (アウアウウー Sa9f-L2W8) 2021/12/19(日)22:37 ID:0LpoZB2Xa(1) AAS
>>151
やったことないけど、自分ではチャレンジしたくないかな。
安いMacを入手したほうが良いと思うよ
153: (ワッチョイ 3b01-izju) 2021/12/20(月)00:37 ID:3oFxr6yc0(1) AAS
安いマックなんて無理難題を言う。
154: (ワッチョイ 1a2d-4IyZ) 2021/12/20(月)08:08 ID:52jimOvC0(1) AAS
miniは相当にお買い得だと思う
155: (ワッチョイ 9710-4YjR) 2021/12/20(月)10:18 ID:Qgv8ldcd0(1) AAS
miniすら買えないようなら開発諦めろ
156(1): (ワッチョイ 6a2c-L2W8) 2021/12/21(火)15:16 ID:mlbUnFTd0(1) AAS
swiftuiでナビゲーションビュー使ってる時、iPhoneで動かしたらデフォルトで左上に出てるメニュー?サイドバーを展開させるボタンってどうやったらコードでトグル出来るか教えてください><
かれこれ3時間くらい格闘してるけどまったくわからないです、凹む
157(1): (ワッチョイ 3792-qezp) 2021/12/22(水)12:32 ID:6FHk3rI70(1/2) AAS
>>146ですが返信遅くなってすみません
Storyboardで見ても重なってないはずです
変な要素は左のリスト見てもないですし
そもそもそんなたくさん要素ないんです
確認のためにViewControllerの
コード上で背景色を直接指定して実機にビルドしたら
ちゃんと全てのビューが同じ色になりました
もし上に半透明の何かが重なっていたら
この結果にはならないと思います
なのでコードで設定することで
問題は一時的に解決はしたのですが
XcodeのStoryboardで設定した時に
Storyboard上でも実機上でも色合いが変わるのは
未だに原因不明です…
引き続き何か情報あれば知りたいです
158(1): (ワッチョイ 6a2c-L2W8) 2021/12/22(水)13:03 ID:ZJTmwEvY0(1) AAS
>>157
ソース見てないから分からないんだよ、とりあえずシミュレータで動かしてビューヒエラルキーからビューの重なりを確認したほうが良い
159: (アウアウウー Sa9f-L2W8) 2021/12/22(水)14:37 ID:wm9fgDWoa(1) AAS
はぁあーん、SwiftUIわからーん
160(1): (ワッチョイ 3792-qezp) 2021/12/22(水)16:05 ID:6FHk3rI70(2/2) AAS
>>158
画像リンク
画像リンク
画像リンク
一応どのビューも細かい部品は載ってるけど
全体を覆って色を変えるようなものはなさそうです
161: 151 (アウアウウー Sa9f-HufE) 2021/12/22(水)21:27 ID:tS0qHQN7a(1) AAS
PB4プレビュー時のサイズ変更出来ないの?
162: (ワッチョイ 9710-4YjR) 2021/12/22(水)23:16 ID:LIQvcmLB0(1) AAS
上じゃねーよ
下のビューよ
163(1): (ワッチョイ 3ebb-L2W8) 2021/12/23(木)08:31 ID:AutfaevS0(1/2) AAS
>>160
なんだろね、遷移させるだけなら色は残らないだろうし
遷移はどうやって呼んでるの?
Storyboardのインスペクタでセグエは何で設定してる?
164: (ワッチョイ 3ebb-L2W8) 2021/12/23(木)08:32 ID:AutfaevS0(2/2) AAS
>>156
これ誰かヒントください><
165: (ワッチョイ 3792-qezp) 2021/12/23(木)17:16 ID:W+3DL7Aa0(1) AAS
>>163
セグエはStoryboard上で
PresentMordalyのFullscreenを設定していて
コード上でセグエのidentifierを指定して
performSegueで遷移させてます
166: 151 (アウアウウー Sa71-f5Ap) 2021/12/25(土)21:22 ID:DgW8CSrza(1) AAS
買っちゃった
まず美幸本から始めればいいですか?
167: 151 (ブーイモ MMb3-f5Ap) 2021/12/26(日)12:18 ID:QwV4QDOgM(1) AAS
swiftuiってandroidのjavaコードでレイアウト組み立てて行くのと同じ感じ?
グラビティとか占有比率指定とか出来ます?
168: (ワッチョイ 7fbb-f7SZ) 2021/12/27(月)08:54 ID:k8hcjQxm0(1) AAS
クセが強いですが同じようなことはできますよ、ただし理解するまで面倒なのとコードが冗長になります
さっき調べてみましたがAndroidのほうが格段に楽に見えますね
169: (アウアウウー Sa71-jBg3) 2021/12/27(月)16:09 ID:EH9RwpX8a(1) AAS
androidのレイアウトは超簡単
170: (ワッチョイ eb01-j5Xv) 2021/12/28(火)01:38 ID:e4meyx5L0(1) AAS
高度IT人材、富士通は最大年収3500万円へ
「富士通年収3500万!」日本のIT企業の年収も、高額化してきました
AI人材の獲得に超本気 NECが新人事制度を9人に適用、富士通は最大年収3500万円へ
【年収3500万円も】富士通、「ジョブ型」人事制度を導入 幹部社員から 高度IT人材
来年度から副業解禁 人材多様化へ―大同生命次期社長
副業・兼務の解禁から4年、ロート製薬流で進めるキャリア支援
ロート製薬が副業をいち早く導入した「超人間的」な理由
ロート製薬会長が「副業を受け入れない会社は発展しない」と断言する理由
171: 151 (アウアウウー Sa71-Ht7c) 2021/12/30(木)21:00 ID:Yn6fifaFa(1/2) AAS
PCキーボードからipadに入力したくてkeywiってアプリいれてみましたが上下のキーがきかないです
これってimeの制約でしょうか、他のキーボードも上下ないですしね?
172: (アウアウウー Sa71-Ht7c) 2021/12/30(木)21:05 ID:Yn6fifaFa(2/2) AAS
あkeystogo持ってるんだった
上下ありますね、keywiが対応していないだけか
173: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/02(日)00:48 ID:hDax/puW0(1/2) AAS
ここで聞くのが適切かどうか分からないんですが
SwiftでFirebaseを使ったチャットを作ってます
Cloud Firestoreでroomコレクションがあり
その中に1投稿ごとのドキュメントが格納してある感じです
各投稿ドキュメントの中には投稿時間が格納してあり
1週間以上前の投稿は自動で削除していく仕様です
が、この投稿時間から判定して自動で削除って
そもそもFirebaseで実現可能でしょうか?
iPhoneアプリとは別に監視クライアントを作って
24時間365日監視クローリングさせておいて
期間が過ぎてる投稿を消すみたいな形なら
実現出来そうな気がしますが常に起動させておく
サーバーが必要になってくるので
なんか実装としては厳しいような気がします
iPhoneアプリ自体にそういう監視機能を持たせて
ユーザーがユーザーとして参加しつつ
監視ノードとしても働くみたいなやり方も
考えましたがそんな実装あまり聞いたことないです
というかユーザーのリソースを使って
バックグラウンドで働かせるのは
色々とまずそうな気がします
こういう事を実現したい時に
どういう設計や手法を用いるのが一般的なのか
教えてもらえたら嬉しいです
174: (ブーイモ MMb6-zmFY) 2022/01/02(日)09:09 ID:xx+iX0h3M(1) AAS
アプリでフィルタしつつCloud Functionsで削除
175: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/02(日)22:29 ID:hDax/puW0(2/2) AAS
Cloud Functionなるものを調べてるけど
頭がおかしくなりそうなくらい意味わかんない…
説明もなんか端折ってるサイト多くて難しいな
176(1): (ブーイモ MMb6-zmFY) 2022/01/03(月)09:54 ID:z/ePbQFgM(1) AAS
これ読んだ?
外部リンク:firebase.google.com
177: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/03(月)17:53 ID:Ms7HJZJm0(1/5) AAS
>>176
読んで色々やってるんですが
npmとかnode.jsとかCLIとか
知らない概念が3つ4つ同時に押し寄せてるせいで
理解が進みにくいのとfirebase emulator:startで
faral errorが出てしまって強制終了しちゃうけど
それを回避する手段も良く分からなくて
割と詰んでる…
178: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/03(月)18:10 ID:Ms7HJZJm0(2/5) AAS
nodebrewでnodeのバージョンを17から16に
変更したらfirebaseコマンドがzsh:not foundに
なって使えなくなってさらに詰んだ…
FireStoreとかは簡単だったのに
functionなんか難易度高過ぎないか…
179: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/03(月)20:45 ID:Ms7HJZJm0(3/5) AAS
まずは環境変数ってものを勉強しないといけなさそう
ほんま難しい世界やで
180: (ワッチョイ 4592-6dX5) 2022/01/03(月)21:50 ID:Ms7HJZJm0(4/5) AAS
javaをインストールしたら
fatal errorが消えた…!
そんなエラーメッセージ出ないから
ずっと詰まってたわ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s