すき家とかかつやみたいな和食屋で外国人雇うな (89レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
20(20): 2020/12/09(水)18:03 ID:y7KEYUhD(1/7) AAS
Ruby on Rails で、作ってはいけないのか?
21: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/12/09(水)18:08 ID:jb06R+pz(1/5) AAS
>>20
Ruby得意? スクレイピングできる?
なら、Ruby使ってもいいぜ。
24: 20 2020/12/09(水)19:23 ID:y7KEYUhD(2/7) AAS
a.js.erb という感じで、
JavaScript も、ERB で書ける
ERB は、あらゆるファイルに、Ruby の式を埋め込んで書ける
Ruby on Rails では、React, Bootstrap を使う事が多い
26: 20 2020/12/09(水)19:28 ID:y7KEYUhD(3/7) AAS
ffi なんて、いる?
Ruby のselenium-webdriver は、Chrome 以外で動くかな?
Edge Chrome では、動く機能が少なすぎる
Rails のシステムテストでは、Capybara, Headless Chrome を使う
27: 20 2020/12/09(水)19:40 ID:y7KEYUhD(4/7) AAS
こういう感じ
require "selenium-webdriver"
options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options.new
options.add_option(:detach, true) # ブラウザを切り離す
options.add_argument('--start-maximized') # 画面最大
driver = Selenium::WebDriver.for :chrome, options: options
driver.manage.timeouts.implicit_wait = 15 # 要素の検索の timeout
url_0 = "ttps://何々"
url_1 = "ttps://何々"
driver.navigate.to url_0
driver.execute_script( "window.open()" ) # 新しいタブを開く
driver.switch_to.window( driver.window_handles.last ) # 新しいタブへ移動する
driver.navigate.to url_1
29: 20 2020/12/09(水)19:46 ID:y7KEYUhD(5/7) AAS
nokogiri を使うのなら、
require "nokogiri"
url = "file:///" + File.join( __dir__, 'test.htm' )
driver.navigate.to url
doc = Nokogiri::HTML( driver.page_source )
31(1): 20 2020/12/09(水)19:52 ID:y7KEYUhD(6/7) AAS
DOM を破壊するのは、Vue.js で、要素の位置を入れ替えるとか、どうかな?
34(1): 20 2020/12/09(水)20:10 ID:y7KEYUhD(7/7) AAS
無理。難しすぎる
表示を壊して、動画まで作成できません
40: 20 2020/12/10(木)15:36 ID:HstTQkWC(1/4) AAS
なるほど
平衡感覚が狂うw
41: 20 2020/12/10(木)16:07 ID:HstTQkWC(2/4) AAS
>>37
JavaScript のコードは、ヒアドキュメントにした方が良い
# style のある要素だけを回転させる
jsCode = <<'EOT'
let r = Math.random( ) * 4 - 2;
let elements = document.querySelectorAll( '*' );
for ( let i in elements ) {
if ( elements[i].style ) {
elements[i].style.transform = 'rotate(' + r + 'deg)';
}
}
EOT
for count in 0..3
# JavaScript を実行
driver.execute_script jsCode
image_filepath = sprintf( 'File%03d.png', count );
driver.save_screenshot( image_filepath ) # スクリーンショット
end
42: 20 2020/12/10(木)16:27 ID:HstTQkWC(3/4) AAS
エンジニアチャンネル・粟島
プログラミングでYouTube動画の編集作業を自動化する
動画リンク[YouTube]
Python で動画の無音部分を、自動的にカットする
こういうツールを作れば、編集作業が減って、YouTuber は大助かり!
46: 20 2020/12/10(木)17:57 ID:HstTQkWC(4/4) AAS
<img src="data:image/png;base64,<data>">
base64 エンコードした、dataURL は、データサイズが大きくなる
50: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/12/10(木)22:18 ID:a08vYCAA(5/5) AAS
ここまで。CSSを勉強した人なら、位置やサイズ、色、回転角度をピクセル単位やパーセントなどで自由に指定できるはずだ。
window. innerWidthとwindow. innerHeight
を使えばブラウザの画面サイズが得られるはずだ。
ひび割れを入れるとか、爆発させるとか、画面を暗くするとか、カーテンを下ろすなどの効果も考えられるだろう。
>>20さん、何か作ってくれませんか?
55(1): 20 2020/12/11(金)12:33 ID:/AL4j9WO(1/4) AAS
JavaScript, Canvas のゲームは難しい。
Phaser とか
スーパー鳥スロットの作者・jagarikin みたいな人しか、ゲームを作れないでしょ?
56: 20 2020/12/11(金)12:42 ID:/AL4j9WO(2/4) AAS
5ch の専ブラは、5chと契約して、API を使うのでしょ?
5chの仕様を理解するだけでも大変
漏れも、Ruby で、ちょっとしたスクレイピングぐらいは出来るけど、
VBScript のスレ主・ピッコロ大魔王ぐらいの実力者になると、
VBScript, PowerShell で、スクレイピングしていた
57: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/12/11(金)15:41 ID:47cgTKLT(1/3) AAS
5ch専用ブラウザ? 興味ないね。需要がない。
>>20さん、>>48を試してみた?
58(1): 20 2020/12/11(金)16:16 ID:/AL4j9WO(3/4) AAS
すごい!
ハンマーで叩き続ける、アニメgif ですか
アニメを作るのが大変
61: 20 2020/12/11(金)17:05 ID:/AL4j9WO(4/4) AAS
高校1年生の英単語一覧
外部リンク[html]:www.eigo-duke.com
[
["accept","…を受け入れる" ],
["achieve","…を達成する" ],
["acquire","…を身につける" ],
["add","…を付け加える" ],
["advance","前進する/前進,事前" ],
["affect","…に影響を与える" ]
]
こういうJSON データで、ランダムに英単語の意味をたずねるクイズを作るのは、どうでしょう?
Ruby on Rails, React, Electron などで
68: 20 2020/12/13(日)22:31 ID:bSx7ciZe(1/2) AAS
組み込みの新刊が出ますた!
Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門、近藤宇智朗、2020/11/25
宇宙開発などの組み込み用、Lua, Squirrel の代替になる。
Ubuntu 18.04, C99 対応
70: 20 2020/12/13(日)23:49 ID:bSx7ciZe(2/2) AAS
2019年、超小型レーダー衛星・イザナギに、mruby を組み込んで打ち上げた
73: 20 2021/01/29(金)13:59 ID:MVM9RsSY(1) AAS
mruby で作った、小型人工衛星イザナミの打ち上げが成功した!
mruby 製の1号機が『イザナギ』、2号機は『イザナミ』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.475s*