[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796
(1): (ワッチョイ 3901-LBAI [220.56.102.222]) 2020/12/09(水)17:41 ID:kJMhAlw60(1/3) AAS
「Waymo」の自動運転車に60回以上乗って分かったその安全性とは?
外部リンク:gigazine.net

「Waymo」の完全自動運転は評価いいみたいだぞ
799: (ワッチョイ 3901-LBAI [220.56.102.222]) 2020/12/09(水)19:19 ID:kJMhAlw60(2/3) AAS
Ars Technicaはこの点について、「歩行者がいる場面では、Waymoは慎重すぎます。人間のドライバーであれば、
間違いなくもっと速く動けるでしょう。しかし、このことでWaymoを責めるのは困難です。人をはねる危険を冒すくらいなら、
多少待たされた方がはるかにマシですから」とコメントしました。

不満はあれど批判できないってところだろうな
803: (ワッチョイ 3901-LBAI [220.56.102.222]) 2020/12/09(水)23:05 ID:kJMhAlw60(3/3) AAS
日本は装置内のハードやソフトだけで成り立たせて製品単体として売るぐらいだろう
「危ないところは人が見てくださいね」っていう仕様で
IT云々と絡めたり、別のサービスと絡むようなことはないだろう
日本が出来るのは
製品単体をマニアック仕様にして高く売りつけることぐらいで

車内のカメラも踏まえ、、、いろんなデータをいち早く収集し
売上に繋げて行くんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s