[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング29 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-/9i7 [153.131.102.129]) [sage] 2020/12/13(日) 17:00:04.31 ID:tqYTVUHS0 >>867 同じグループに判別されるデータが飛び飛びではなくて連続しているという前提が成り立つ空間ではそうなるけど 少しズレたら別のグループに判別される様な空間では複雑な境界線になるだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/869
870: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Safd-orE1 [106.154.120.237]) [sage] 2020/12/13(日) 17:57:39.41 ID:25RZkjwia >>869 それを解消するために座標変換するんじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/870
871: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa35-lled [182.251.230.94]) [sage] 2020/12/13(日) 18:03:07.74 ID:DA9wJKZga その通り 飛び飛びかどうかなど自分で勝手に決めた空間での話に過ぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/871
872: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-/9i7 [153.131.102.129]) [sage] 2020/12/13(日) 19:15:07.22 ID:tqYTVUHS0 >>870 それは判っているけど 具体的にどんな変換をしたら良いかはどうやって見つける? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/872
873: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Safd-orE1 [106.154.120.237]) [sage] 2020/12/13(日) 21:11:16.73 ID:25RZkjwia >>872 片っ端から試してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/873
874: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-t6eo [153.131.102.129]) [sage] 2020/12/13(日) 21:42:26.60 ID:tqYTVUHS0 試したものより良いものがあるかもしれない 試したものが良くないものばかりの場合は幾ら試しても大して改善しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/874
875: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a1da-9ESD [114.183.142.212]) [sage] 2020/12/13(日) 21:52:06.68 ID:PRaoFZ6s0 笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/875
876: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa35-lled [182.251.225.141]) [sage] 2020/12/14(月) 00:23:44.30 ID:ZA1fGlD1a >>874 そもそも真の分布などが分からないものを扱うために分析者の判断で何らかの近似をするのが機械学習を含む統計的分析なので「その方法よりいい方法があるかもしれない」は常に発生する問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/876
877: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-/9i7 [153.131.102.129]) [sage] 2020/12/14(月) 00:50:35.50 ID:Uxl3N8rs0 >>876 必要な次元とか空間の特徴とか計算料を少なくする条件とか 判る事がゼロなのかどうかで違ってくるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/877
878: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMd3-74Z4 [153.147.50.225]) [sage] 2020/12/14(月) 11:04:36.51 ID:oqEGCmVFM アルゴリズムにも人権を与えて 自動運転でミスったりしたら 減点すればいい 運転免許もアルゴリズムに与えて 失敗したアルゴリズムには免許与えない アルゴリズムが得た給料を 損害時の補償に使う 人を殺したらそのアルゴリズムを死刑つまり廃止する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/878
879: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-6xLJ [111.239.184.222]) [] 2020/12/14(月) 11:59:16.54 ID:hG9yFSana そして機械学習は禁止され、技術の発展は止まりましたとさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/879
880: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-6xLJ [111.239.184.222]) [] 2020/12/14(月) 12:02:43.92 ID:hG9yFSana 問題が発生したとき思考停止で禁止にして表面的に解決した事にするのはよくないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/880
881: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM4b-Y1oi [163.49.207.175]) [sage] 2020/12/14(月) 12:05:47.51 ID:UL+KPlxuM タチコマみたいにクローン沢山作って同期させて、問題が起きたらその手前まで巻き戻せばいいんじゃね。知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/881
882: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab7b-CC38 [49.242.228.105]) [sage] 2020/12/14(月) 14:16:48.97 ID:mBCs7faG0 ぼーくらはみんなーいーきているー♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/882
883: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMd3-74Z4 [153.147.50.225]) [sage] 2020/12/14(月) 14:45:36.70 ID:oqEGCmVFM 富士通が次元の呪いを解決していたとは知らなかった(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/883
884: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a1da-9ESD [114.183.142.212]) [sage] 2020/12/14(月) 15:59:36.18 ID:eKlmCy2P0 メビウスの帯 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/884
885: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e901-qdUP [126.25.239.8]) [sage] 2020/12/14(月) 19:55:52.98 ID:x73SwTqZ0 >>878 人と違ってアルゴリズムが厳密に同じか違うかは判定できなないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/885
886: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-/9i7 [153.131.102.129]) [sage] 2020/12/14(月) 20:26:26.89 ID:Uxl3N8rs0 会社がそのアルゴリズムを採用する 会社は損失を負うリスクを回避するようになる つまり良くないアルゴリズムは淘汰されていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/886
887: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5952-74Z4 [118.243.75.50]) [sage] 2020/12/14(月) 20:27:33.96 ID:RKD6T7Qa0 初期値で大分変わるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/887
888: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e901-qdUP [126.25.239.8]) [sage] 2020/12/14(月) 20:41:14.50 ID:x73SwTqZ0 企業はそのリスクを背負う気はないようだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/888
889: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5952-74Z4 [118.243.75.50]) [sage] 2020/12/14(月) 21:07:07.90 ID:RKD6T7Qa0 さあね わからないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/889
890: デフォルトの名無しさん (JP 0Hf5-Rfte [172.94.56.42]) [] 2020/12/14(月) 23:00:30.31 ID:zMVEQPEWH これどう思う? https://twitter.com/AnimaAnandkumar/status/1338282250614411264 AI研究者はひどい。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/890
891: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5952-74Z4 [118.243.75.50]) [sage] 2020/12/14(月) 23:29:54.38 ID:RKD6T7Qa0 最近解雇されたGoogle の AI 研究者はヒドイjsw 黒人で女だから差別されたって言えば最強、誰も何も言えなくなるのを利用した卑怯者 正義面して、ポリコレがいきすぎてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/891
892: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 112c-5DcA [160.237.76.15]) [sage] 2020/12/15(火) 06:12:32.08 ID:Tkipkp+V0 奇怪学習 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/892
893: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMed-Y1oi [210.138.208.198]) [sage] 2020/12/15(火) 11:20:26.15 ID:+XiYuWE0M 仲間内の揉め事って感じだよね。他の失業者も沢山いるんやが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/893
894: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e901-qdUP [126.25.239.8]) [sage] 2020/12/15(火) 19:44:22.58 ID:DgOkpJ7c0 >>891 ハイハイ、逆張り俺すげー言いたいのはよくわかったよ。 こういう馬鹿がトランプ支持してんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/894
895: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5952-74Z4 [118.243.75.50]) [sage] 2020/12/15(火) 20:43:52.56 ID:+7r3AYVf0 逆張りってどういうこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/895
896: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a1da-m2uk [114.183.190.118]) [sage] 2020/12/15(火) 21:00:46.70 ID:cZJnynS70 敵対的生成ネットワークを実世界で 展開する俺すげー かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/896
897: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-6xLJ [111.239.184.222]) [] 2020/12/15(火) 22:32:21.93 ID:EFJMX327a 敵対するだけして何も生成せん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/897
898: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e901-qdUP [126.25.239.8]) [sage] 2020/12/15(火) 22:54:29.21 ID:DgOkpJ7c0 いや普通に差別されて訴えてるだけだろ。それを裏がある(ドヤ)とかやってるから馬鹿だと言ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s