[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: (ワッチョイ d501-0zlr [60.69.230.42]) 2020/08/25(火)11:33 ID:zwnCjvrH0(1) AAS
めっちゃわかりやすいやん
46(1): (ワッチョイ 9d01-d63q [60.69.230.42]) 2020/08/30(日)22:17 ID:fUPXO8OJ0(1) AAS
機械学習の公平性ってどういう問題設定なの…
予測と決定(予測結果をどう使うか)は別問題だと思うんだけど。
51: (ワッチョイ 9d01-d63q [60.69.230.42]) 2020/08/31(月)01:01 ID:qTifi9+k0(1/2) AAS
>>49
ゴリラの方は学習データと予測対象の母集団が一致していないという、単なるサンプリングの失敗じゃない?
55: (ワッチョイ 9d01-d63q [60.69.230.42]) 2020/08/31(月)14:33 ID:qTifi9+k0(2/2) AAS
>>50
ありがとう。
発展途上でまだしっかりとした問題設定はできてないと理解しました。
65: (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/02(水)22:52 ID:vLXI24iz0(1) AAS
モデルをゴリゴリに作り込むのは趣味でやってほしい。
実務だと引継ぎ不能に…。
68(3): (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/03(木)00:33 ID:nz5qMTye0(1) AAS
モデルをゴリゴリに作り込むことでそれに見合うリターンが得られるならいいんだけど、
・そもそも目的関数の選択が適切でない
・予測対象の母集団が定義できていない
・偏ったデータを考えもなく使っている
・簡単な特徴量を1つ追加した方が精度が改善する
だったりして、粗大ゴミが作られるのが怖くて…。
92: (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/04(金)16:54 ID:QJTIc14X0(1) AAS
>>89
上2つが適切に設定されていないと、結論の妥当性が示せない。
123(1): (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/06(日)12:07 ID:4rkiTQ6J0(1) AAS
自宅でGPU回し続けたら電気代がかかりそうやね…
155: (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/08(火)00:26 ID:A6dn5A1Y0(1/2) AAS
XGBoostにデータ入れて一丁あがりだもんね
171(1): (ワッチョイ 6501-ntEb [60.69.230.42]) 2020/09/08(火)16:59 ID:A6dn5A1Y0(2/2) AAS
科学的手法そのものがdata-drivenだと思うんだけど、data scienceって何なんでしょ?
186(1): (ワッチョイ 1901-eKOZ [60.69.230.42]) 2020/09/10(木)01:18 ID:DdQy3pPE0(1/2) AAS
機械学習に限らず、大多数のプログラマは提供されたソフトウェアを組み合わせてるだけじゃない?
OS、コンパイラ、RDB、webフレームワークとか。
高給取りではないけど普通に食べていけるかと。
190(2): (ワッチョイ 1901-eKOZ [60.69.230.42]) 2020/09/10(木)14:31 ID:DdQy3pPE0(2/2) AAS
よく見るやりとり
発表者「ディープラーニングを使って売上〇〇円達成しました!」
質問者「ルールベースのような単純な手法を使うと売上はどれくらいなの?」
発表者「わかりません…」
おわり
277: (ワッチョイ c501-FpGN [60.69.230.42]) 2020/09/17(木)11:02 ID:fVBLI+mG0(1) AAS
不特定の人が使う製品で機械学習モデルの外的妥当性を保証するのは無理だろうね
310(1): (ワッチョイ c501-9QT7 [60.69.230.42]) 2020/09/22(火)13:34 ID:TieFIiIU0(1) AAS
データの集め方で結果をいくらでも操作できそう
326: (ワッチョイ b701-o6jp [60.69.230.42]) 2020/09/26(土)00:10 ID:RuvRtzCF0(1) AAS
機械学習ブームが落ち着いたらMLOpsのような話題も消えるのだろうか。
よほどの規模のビジネスじゃないとシステム投資のROIが合わないよね。
344: (ワッチョイ b701-Z5th [60.69.230.42]) 2020/09/27(日)14:26 ID:hUTs3aQA0(1) AAS
子供じゃないんだから実現性のないことは言わないでほしい
352: (ワッチョイ b701-Z5th [60.69.230.42]) 2020/09/28(月)00:33 ID:CkDRtlr40(1) AAS
現実的には難しいと思うよ
426: (ワッチョイ 0d01-WA2A [60.69.230.42]) 2020/10/27(火)23:26 ID:b9qZLqgl0(1) AAS
>>425
漢字で覚えてると英語の論文読むのに困りそう
429(1): (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/10/29(木)11:33 ID:WRyLkKua0(1/3) AAS
わかりにくい日本語訳
parameter → 母数
estimator → 推定量
generating function → 母関数
431: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/10/29(木)13:10 ID:WRyLkKua0(2/3) AAS
自分だけならいいんだけどね。
理解度は人によるから、議論のときに同じものを指してるとは限らないから。
435: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/10/29(木)14:46 ID:WRyLkKua0(3/3) AAS
>>432
レビューのときは英語表現を確認することはあるね
この資料の母数ってpopulation parameterのことですよね、とか。
453: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/11/01(日)13:56 ID:fOUFzp+O0(1/2) AAS
外挿の妥当性が保証できないのは統計の基本だね
468: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/11/01(日)17:22 ID:fOUFzp+O0(2/2) AAS
今日は寝なさい
481: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/11/03(火)12:21 ID:DOyL6O8V0(1/2) AAS
〇 株価変動はランダムウォークである
X 株価変動をランダムウォークと見做している人もいる
482: (ワッチョイ bf01-d57o [60.69.230.42]) 2020/11/03(火)12:22 ID:DOyL6O8V0(2/2) AAS
間違えた、〇Xが逆でした orz
501(2): (ワッチョイ 5f01-K/w3 [60.69.230.42]) 2020/11/04(水)14:42 ID:q9UBcefv0(1/5) AAS
理想的なコインの場合はどう考えるの?
P(head) = P(tail) = 0.5
で、どんなに頑張って条件付けしても変わらないけど
503(1): (ワッチョイ 5f01-K/w3 [60.69.230.42]) 2020/11/04(水)16:21 ID:q9UBcefv0(2/5) AAS
>>502
期待値は0.5で固定なわけだけど、目的によって変わるというのはどういうこと?
506: (ワッチョイ 5f01-K/w3 [60.69.230.42]) 2020/11/04(水)18:15 ID:q9UBcefv0(3/5) AAS
>>505
計算手法の妥当性を検証するために、既知のパラメータに収束するかといったシミュレーションはよくやるよ。
507: (ワッチョイ 5f01-K/w3 [60.69.230.42]) 2020/11/04(水)18:31 ID:q9UBcefv0(4/5) AAS
>>504
目的とは無関係に予測モデルは P=0.5 に収束するよね。
目的によって変わるというのは何がどう変わるのかなと思って。
512: (ワッチョイ 5f01-K/w3 [60.69.230.42]) 2020/11/04(水)19:54 ID:q9UBcefv0(5/5) AAS
>>509
問題設定そのものが変わるって話ですね。理解できました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s