[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708(1): (ワッチョイ fd01-aTVc [126.87.53.32]) 2020/07/18(土)23:52 ID:6+67qovv0(2/2) AAS
>>695
現実の世界は、その要素が無数にあって相互に作用するカオスな世界だから。
ある要素の変化は別の要素を変化させ、それが回り回って元の要素を変化させる永遠の連鎖作用だから。
単純に原因と結果とか言えない。
709(1): (ワッチョイ ab10-ID83 [153.131.102.129]) 2020/07/19(日)01:26 ID:wRmUZy780(1/4) AAS
>>708
直接ではなくても原因をコントロールする事で結果を望む形にできたら利用価値はある
710(1): (ワッチョイ 454b-aTVc [210.188.32.147]) 2020/07/19(日)07:31 ID:aiqwLyDu0(1) AAS
>>694
ホリエモン予想
動画リンク[YouTube]
ただこの人も外すときは外すからね
711(1): (ワッチョイ fd01-aTVc [126.87.53.32]) 2020/07/19(日)07:59 ID:x6uiukTb0(1/4) AAS
>>709
一つの要素の同一の変化でも、他の無数にある条件の1つのわずかな違いによって、結果は180度変わることもある。
微小な変化が結果を左右する予想不可能な世界が現実。
気象学がいくら発達しても1年後の天気予報はできない。
712(1): (ワッチョイ 35da-zSg9 [58.89.130.104]) 2020/07/19(日)09:28 ID:CzbuCasO0(1) AAS
>>710
VBプログラマーw
713: 牧野 (ワッチョイ 8d68-YsWi [182.167.30.214]) 2020/07/19(日)09:40 ID:EpjM+Kts0(1/4) AAS
>>712
今はVBすげー進化してるぞ。昔から使って極めているならアリ
新規でVBを選ぶ理由はないけど
714(4): (ワッチョイ fd01-aTVc [126.87.53.32]) 2020/07/19(日)10:20 ID:x6uiukTb0(2/4) AAS
いまどき業務用アプリ以外で、Windows上でしか動かないディスクトップアプリに何の価値があるのか?
715: (ワッチョイ c302-aTVc [101.140.211.35]) 2020/07/19(日)10:23 ID:N0Ciz8Pg0(1) AAS
現実的には再現性が一定以上なら
相関関係であっても有益であるしコントロール可能
元の>>683は、顧客に説得できる根拠となるかなんで、
んな高次な概念を詰めて勝負したところで、カラフルなパワポの資料に負けたりする
716: (ワッチョイ 8d68-YsWi [182.167.30.214]) 2020/07/19(日)10:28 ID:EpjM+Kts0(2/4) AAS
>>714
ゲームとか大半それなんだけど
717: (ワッチョイ 1d54-7Z30 [180.235.6.52]) 2020/07/19(日)10:42 ID:vlEIvTu00(1) AAS
要は人を騙せたら勝ち
718: (ワッチョイ d5ad-FXhc [42.148.220.186]) 2020/07/19(日)11:45 ID:tM1y9lg00(1) AAS
このスレを見ててもやっぱり因果と相関の違いをちゃんと説明する必要があると思った
まず天気予報は予測の問題だから因果推論ではない。天気予報で問題になるカオスと因果推論で問題になる交絡因子は別物
因果推論の方法は大きく分けて2つある
1つは無作為割り当て。医療研究なんかで使われる手法。>>695はその事を言ってるのだと思う。この方法は金と時間がかかる
もう一つは大量の因子を取ってきて回帰分析なんかを使って条件付き共分散を計算して因果を推察する方法
この結果は交絡因子が問題になるから科学的な根拠に乏しくなる
719: (アウアウエー Sa93-PDgx [111.239.179.35]) 2020/07/19(日)11:48 ID:5NSBkyh/a(1) AAS
>>714
そのアプリが有用ならWindows買ってきて使えばいいし有用でないなら使わなければいいだけなのに何を怒っているのか理解できない
720: (ブーイモ MM41-fe5B [210.138.178.193]) 2020/07/19(日)12:09 ID:mgFG1ZE4M(1) AAS
>>714
windows捨ててlinux使おうぜ。ナカーマ
721: (ワッチョイ e355-YsWi [59.147.205.222]) 2020/07/19(日)12:17 ID:LbUeYdJI0(1) AAS
>>714
ディスクトップに保存しておいてって上司に言われたことがあるのを思い出した。
722: (ブーイモ MM41-cWPK [210.138.176.190]) 2020/07/19(日)12:40 ID:COM8Y4uSM(1/2) AAS
ディスクトップについて考察が必要だ
723(1): 牧野 (ワッチョイ 8d68-YsWi [182.167.30.214]) 2020/07/19(日)12:44 ID:EpjM+Kts0(3/4) AAS
ディスクトップ
ディスクトップはディスクのトップと思われがちだが、
ディス クトップ(dis cu-top)の意味である
つまり
724: (ワッチョイ ab10-ID83 [153.131.102.129]) 2020/07/19(日)12:45 ID:wRmUZy780(2/4) AAS
>>711
ケースバイケース
利用できるものもあるしまだ難しいものもあるというだけ
全か無かではない
725(1): (ワッチョイ ab10-ID83 [153.131.102.129]) 2020/07/19(日)12:49 ID:wRmUZy780(3/4) AAS
windowsにubuntuとか仮想マシンを入れられるよな
WSLとかVirtualBoxとか
726: (ワッチョイ ab10-ID83 [153.131.102.129]) 2020/07/19(日)12:50 ID:wRmUZy780(4/4) AAS
デスクの上だよな
突っ込むところではないのか?
727: 牧野 (ワッチョイ 8d68-YsWi [182.167.30.214]) 2020/07/19(日)12:51 ID:EpjM+Kts0(4/4) AAS
>>725
入れれるけどパフォーマンス激減するのがネック
728: (ワッチョイ 6301-YsWi [221.59.122.95]) 2020/07/19(日)12:51 ID:VdGkA6ub0(1) AAS
英米ではLの発音を叩き込まれるらしい。その恐怖心が目に現れるんじゃね。
729(1): (ワッチョイ ed01-gTBF [60.86.178.93]) 2020/07/19(日)13:50 ID:hUCl6LZG0(1/4) AAS
LとRの区別はだいじだ
>>696
口元の力み具合で、じゃんけんのどの手を出そうと考えてるかわかるとかわかんないとか
>>OS論争してるおまいら
それぞれのOSのユーザーが他OSユーザーをどういう風に見ているか みたいな画像な↓
外部リンク:images.app.goo.gl
あと、
>>677に1票w
730: (ワッチョイ fd01-aTVc [126.87.53.32]) 2020/07/19(日)14:02 ID:x6uiukTb0(3/4) AAS
>>723
デスクトップです。はいはい、すみません。揚げ足取りご苦労さま。
731(1): ◆QZaw55cn4c (NZ 0H13-k4Oe [103.231.91.115 [上級国民]]) 2020/07/19(日)14:05 ID:t18T0wn6H(1/2) AAS
>>729
ぽえまーとどう違うんですか?
732(1): (ワッチョイ ed01-gTBF [60.86.178.93]) 2020/07/19(日)14:12 ID:hUCl6LZG0(2/4) AAS
>>731
たぶん最上級に活用してるんだろw
733(1): (ブーイモ MM41-cWPK [210.138.176.190]) 2020/07/19(日)15:07 ID:COM8Y4uSM(2/2) AAS
ポエトだけどな
734: (ワッチョイ ed01-gTBF [60.86.178.93]) 2020/07/19(日)15:23 ID:hUCl6LZG0(3/4) AAS
>>733
そいつぁタダの英単語だろ
敢えて「ポエマー」を最上級に活用するところが、みそだろ
735(1): ◆QZaw55cn4c (NZ 0H13-Hpaz [103.231.91.115 [上級国民]]) 2020/07/19(日)16:55 ID:t18T0wn6H(2/2) AAS
>>732
最上級は -est であって -ist とは違うのでは?
736(1): (ブーイモ MM41-cWPK [210.138.177.230]) 2020/07/19(日)17:12 ID:bQ+7ZTBJM(1) AAS
ポエマーはボケたんじゃなかったのか
737: (ワッチョイ fd01-aTVc [126.87.53.32]) 2020/07/19(日)17:24 ID:x6uiukTb0(4/4) AAS
>677はpoemyという新しい単語を作り出すほどクリエイティビティスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s