[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(2): (ワッチョイ aa55-ucCN [59.147.205.222]) 2020/07/14(火)05:13 ID:f0X+/T7u0(1/3) AAS
いくらくらいのデスクトップPCを買えばいいんですか?
おすすめのものはありますか?
自作は無理です。
593: 牧野 (ワッチョイ 4d68-ucCN [182.167.30.214]) 2020/07/14(火)07:18 ID:8r8Vt1D00(1/2) AAS
>>592
10マン以上かな

自作しないとすごく高く付く
外部リンク:www.g-tune.jp
594: (ワッチョイ 1d01-MjaX [60.86.178.93]) 2020/07/14(火)08:34 ID:DyWL0HS80(1/2) AAS
>>591
>8時間ぐらい
プログレス表示の最初のほうをみて
そうおもってしまったことも(最初の1回だけ)ありました・・・

>>592
ネタにあえてマジレスすると

ちょいと一回試すのにひと月かかる のがいやならば

本体代は可能な限り(Python組みとOfficeの基本3アプリだけやれればいいなら、
3萬弱でもいける。ネトゲはじめ、他のことはだいたいできなくなるが!)ケチって
残り7萬でAWSなりなんなり、レンタル型の計算システムを秒単位で借りるがよい
595: (ワッチョイ fd90-k+PU [220.148.243.85]) 2020/07/14(火)12:12 ID:Wx7wO4sT0(1/2) AAS
GPU買えばいいだけだし
自作ってほどのもんか?
596: (ワッチョイ aa55-ucCN [59.147.205.222]) 2020/07/14(火)12:28 ID:f0X+/T7u0(2/3) AAS
みなさんありがとうございます。
LenovoのThinkCentreでも性能面で全く不満はないんですが、GPUを買うと機械学習以外でもメリットがありますか?
597: (ワッチョイ fd90-k+PU [220.148.243.85]) 2020/07/14(火)12:54 ID:Wx7wO4sT0(2/2) AAS
ない
598: (アウアウウー Sac1-pR5Q [106.154.130.127]) 2020/07/14(火)12:59 ID:zIuyg5pga(1) AAS
ゲームが快適
599: (ワッチョイ 4554-0DRk [180.235.6.52]) 2020/07/14(火)13:12 ID:TjOLLvBQ0(1) AAS
自分で決めろよ(笑)
600
(1): (ブーイモ MM69-Mcq2 [210.138.179.171]) 2020/07/14(火)16:26 ID:wq29a1I2M(1/3) AAS
風切り音聴き放題
暖房いらず
601
(1): (ブーイモ MM4e-PaEX [163.49.210.249]) 2020/07/14(火)19:51 ID:4MXRjuybM(1) AAS
>>600
> 暖房いらず

ちょっと北海道こいや
602: (ブーイモ MM69-Mcq2 [210.138.179.171]) 2020/07/14(火)19:53 ID:wq29a1I2M(2/3) AAS
>>601
GPU1000個繋いでみ
603
(1): (ワッチョイ aa55-ucCN [59.147.205.222]) 2020/07/14(火)20:00 ID:f0X+/T7u0(3/3) AAS
みなさんありがとうございます。
実用に役立てたいとかいう気は毛頭なく、楽しくこの分野を「お勉強」するために実際にプログラミングもしてみたいという気持ちなので、
正直言ってあまりお金をかけたくありません。
604: (ワッチョイ 45e3-mXGD [180.13.123.116]) 2020/07/14(火)20:02 ID:9oJTcTsk0(1) AAS
クラウドサービスでなんかあるだろ
知らんけど
605
(1): (アウアウウー Sac1-nwwZ [106.130.40.120]) 2020/07/14(火)20:18 ID:Y8DmAYlsa(1) AAS
AWSでもcolabでも
606: (ブーイモ MM69-Mcq2 [210.138.179.171]) 2020/07/14(火)20:38 ID:wq29a1I2M(3/3) AAS
CPUでもええんやで
607: 牧野 (ワッチョイ 4d68-ucCN [182.167.30.214]) 2020/07/14(火)20:52 ID:8r8Vt1D00(2/2) AAS
>>603
本当に金かけずにやるならgoogle colabか
完全にブラウザだけで動く物だから、1万円ぐらいの中古ノートPCでも行ける
なんだったら漫画喫茶でも可

mnistだけなら数回クリックすればいいぞ
30秒ぐらい待てば0.91とか味気ない数字が出るからそこで終わり
それで「機械学習できたー!」って思えるなら、それでもいいかもな
608
(1): (ワッチョイ 2a02-Z/Bg [27.95.245.5]) 2020/07/14(火)21:08 ID:d5f331vY0(1) AAS
初心者ですが機械学習に求められるPCスペックってどんなもんなんですか
画像認識に使います
609: (ワッチョイ 1d01-MjaX [60.86.178.93]) 2020/07/14(火)21:29 ID:DyWL0HS80(2/2) AAS
>>608
ちょっと上の現行レスくらい嫁ないと
おまえのスペックが足りないぞ
610: (ワッチョイ 0d1d-BjSE [118.238.238.101]) 2020/07/14(火)22:36 ID:xLQ7O8F30(1) AAS
【月収1000万】フリーランスになったら収益が10倍になった理由4選
動画リンク[YouTube]

【サイト公開有り】ほぼフル外注で年間400万稼ぐ特化ブログを作った話【収支、収益、全部話します】
動画リンク[YouTube]

【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】
動画リンク[YouTube]

【案件も公開】ブログで月20万円稼ぐ方法の全て。具体的な道筋や戦略も全て公開【雑記でもいけた】
動画リンク[YouTube]

ブログで稼ぐ仕組み徹底解説】初心者にもやさしく、丁寧に説明
動画リンク[YouTube]

【ミスるとヤバい】特化ブログと雑記ブログ、どっちがいいの?おすすめの運営方法も解説!
動画リンク[YouTube]

611
(1): (ブーイモ MM0b-uxm5 [163.49.210.172]) 2020/07/15(水)10:03 ID:YCCP8bXqM(1) AAS
データサイエンティストに転職したけど
機械学習はド初心者レベルで
記述統計と回帰分析ぐらいしかできません

それでもかなりの給料もらえるので
良い仕事選んだなあ、と自画自賛してたら
NTTデータの社員が
「今はデータ分析バブルだからね。
もうすぐ終わるけどね。」
と言ってたのが気になってます

大手の正社員になれたので
バブル終わってもOKですw
612: (アウアウカー Sa59-Dj67 [182.251.151.167]) 2020/07/15(水)10:10 ID:J5P08Rwfa(1) AAS
大企業の場合は使い道なくなった部門は丸ごと分社化して捨てられるだけだよ
クビにはならないけど待遇はかなり下がる
613: (テテンテンテン MM6b-mG75 [133.106.140.58]) 2020/07/15(水)10:14 ID:SZME8Gs5M(1) AAS
大企業ならこれからしばらくは大量採用世代の退職で急速に自然減するから、あえて貴重なIT人材を切ることはしないだろう
まあ仕事はただの社内SEさせられるかもしれないけど
614
(1): (アウアウウー Saf1-ID83 [106.154.123.13]) 2020/07/15(水)10:28 ID:ahsctCP7a(1) AAS
貴重なIT人材なら給料はもっと高くてもいいはずだけどなあ
615
(1): (ワッチョイ e355-YsWi [59.147.205.222]) 2020/07/15(水)10:58 ID:EQY8Lc4J0(1/4) AAS
>>605
colabって無料ですか?無料だとして、どのくらいの計算能力があるんですか?ThinkCentreよりも上ですか?
616: (ワッチョイ a34f-47rB [211.121.114.2]) 2020/07/15(水)11:03 ID:cA+36tRw0(1) AAS
>>615
お前は少しは調べるスペック上げろ
617: (ワッチョイ 1d54-7Z30 [180.235.6.52]) 2020/07/15(水)14:10 ID:qNpbPWvl0(1) AAS
ど初心者がデータサイエンティストとして働ける 会社だぞ(笑)
お察し
618: (ワッチョイ e355-YsWi [59.147.205.222]) 2020/07/15(水)17:43 ID:EQY8Lc4J0(2/4) AAS
どうせGPUの利用時間制限とかあるんでしょうね。
619
(1): (ワッチョイ e355-YsWi [59.147.205.222]) 2020/07/15(水)17:46 ID:EQY8Lc4J0(3/4) AAS
パターン認識と機械学習を読むために必要な確率統計の知識はどの本で得られますか?
『プログラミングのための確率統計』は持っています。
620: (ワッチョイ e355-YsWi [59.147.205.222]) 2020/07/15(水)17:50 ID:EQY8Lc4J0(4/4) AAS
線形代数はGilbert Strangの本(5th Edition)を勉強しています。
621: (スプッッ Sd89-5jX8 [110.163.217.34]) 2020/07/15(水)18:02 ID:cvzJ6XNXd(1) AAS
>>611
どこの会社?自分も行きたいです

機械学習の単純なものは自動化されてそういう人材は減るだろうね。実際AutoMLとかBIツールとかもうあるしなあ
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s