[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: (ブーイモ MMff-AOSq [163.49.213.53]) 2020/06/11(木)22:00 ID:fKiVnnZhM(1/2) AAS
今の総理、副総理は勤勉エリート。。
246: (ワッチョイ 0354-MyUw [180.235.6.52]) 2020/06/11(木)22:11 ID:bU3PXv0H0(2/3) AAS
総理、副総理あたりは
優秀であればそれに越したことはないけど
回りに優秀なのがいればいいんじゃない?
247
(3): (ワッチョイ c301-NjyN [126.83.189.145]) 2020/06/11(木)22:24 ID:Z0EchGDZ0(1/3) AAS
元々学生時代の専攻が統計学・機械学習よりでそれで就職したが、
もうデータサイエンティストよりプログラマや他職種のが良いんじゃないかと思える。

コンサル屋もどきな業務で、業務時間の8割はパワポ作成。何を分析しても
上司・客からNG食らえば成果とはみなされないのが不満。

逆に客からOKがでれば、どんな分析をしてもいい、別にデータ使わなくても良い。巷で言うエクセルしか
使えないデータサイエンティストは実在するよ。それよりゴマすりの技術や、作文技術を磨いたほうが客から
OKが出やすいから、しょうがない。

自分にはそういうのが向いてないとつくづく感じる。
むしろコミュ障でもスキル積み上げのできるプログラマの方がいいんじゃないかって
最近は思っている。
248: (ワッチョイ 0354-MyUw [180.235.6.52]) 2020/06/11(木)22:38 ID:bU3PXv0H0(3/3) AAS
隣の芝生は。。。
249
(1): (ワッチョイ c301-NjyN [126.83.189.145]) 2020/06/11(木)22:40 ID:Z0EchGDZ0(2/3) AAS
あと最近東大生にデータサイエンティストが人気というのも理解できない。
なにか、論文から手法実装やライブラリ開発が仕事のメインなんだろうか。
名前が同じ、全く別職種だな、それだとしたら。

頭が良い、数学できるから目指すってのも安直すぎるし。Pythonのライブラリで数行でおわる分析の
数学的仕組みを説明できる必要もなければ、できて感謝される事なんてまず無い。

むしろ過学習しまくりのよく見える方がありがたがれるまである。『このデータ量・種類だと深層学習でも
〇〇程度が関の山です、他の課題設定が良いです』よりも、『R2乗98%の結果を、深層学習手法で実装しました』、の方が
客の納得感あるんだよなあ。残念なことに。それに比べて分析の正しい知識は、夢のない解決法に行きがちだから。
250
(1): (ブーイモ MMff-AOSq [163.49.213.53]) 2020/06/11(木)23:12 ID:fKiVnnZhM(2/2) AAS
>>247
プログラマもおんなじようなもんよ
30までは黙々とやってていいけど、年取ったら口が上手くないと
どんな商売もそんなでしょ
そんななら公務員か電車の運転手がいいぞ
251: (ワッチョイ 335f-eIA7 [106.72.167.32]) 2020/06/11(木)23:22 ID:wd6+YUvm0(2/2) AAS
タクシー運転手目指すか…
252: (ワッチョイ 934b-+Do1 [210.188.35.21]) 2020/06/11(木)23:28 ID:w7GLoIZO0(2/2) AAS
向いてない職種で頑張るのも一つの手だが
体調崩してまでやるぐらいなら早めに方向転換した方がいいぞ
テストでいい点を取ることと会社で高い評価を得ることは別物なんで
運転手や第一次産業に行くのも長い目で見れば悪くない選択かもしれない
253: (ワッチョイ 03e3-EVMN [180.13.123.116]) 2020/06/11(木)23:36 ID:KI9BZBf90(1) AAS
果たして客のレベルも同等なのか
254
(1): (ワッチョイ c301-NjyN [126.83.189.145]) 2020/06/11(木)23:57 ID:Z0EchGDZ0(3/3) AAS
>>250
口”も”うまくないとやれない、ならまだわかる。プログラマー上級症としてのSEは理解できるが。
問題は、機械学習の理論知らない、プログラムできない、分析内容は過学習しまくり、
でも、パワポだけピカイチ、みたいなのが持て囃されるのが現状。

コミュ力も要る、ならわかるが。

職務年数長くても、積み上げが無さそうなのがイヤ。
255: (ワッチョイ 837c-roLW [14.193.216.182]) 2020/06/11(木)23:57 ID:SC7EAziS0(1) AAS
話し聞く限りつまんなそうな仕事だがや
256: (ブーイモ MMff-AOSq [163.49.213.53]) 2020/06/12(金)00:40 ID:x7m9JDNkM(1) AAS
エクセル職人の上級職なんか?
業務詳しくなって総合職になった方がよかったりするのかねえ
257: (ワッチョイ cf10-7qe1 [153.131.102.129]) 2020/06/12(金)02:15 ID:NW43AoUS0(1) AAS
>>247
ビジネス的には相手方のキーパーソンがOK出せばいいからな
データ分析をしっかりやっていても
相手に理解できるようにプレゼンできないと無駄になる

相手があまり深掘りしないならデータ分析に時間かけても表に出ることはないかも

長期的に取引するなら後々変なことが起きて問題になって取引停止とかになるリスクはあるけど時間もかかるし必ず起きるかどうかも判らない
258: (ワッチョイ 0354-MyUw [180.235.6.52]) 2020/06/12(金)05:51 ID:6XTSHnIK0(1) AAS
運転手なんてそれこそ
自動運転で一掃されそうじゃん(笑)
259: (ワッチョイ c301-+Do1 [126.25.237.140]) 2020/06/12(金)08:00 ID:/yGoBGzJ0(1) AAS
一年くらいそのプロジェクトやってるのに実は中身まるでわからんとか
普通に言い出すのがSIerだからな。。頭抱えるわ。。
260: (ワッチョイ f37c-MwbW [122.215.159.99]) 2020/06/12(金)11:50 ID:o7InCAO20(1) AAS
>>241
キャプションしか読まん人が居るのを判ってて
わざとやってるマスゴミは卑怯って話では
261: (アウアウカー Sac7-eG1w [182.251.155.154]) 2020/06/12(金)12:56 ID:dXSP05hwa(1) AAS
全文読まない人にも理解させることを前提に記事を書くならキャプションにも全文相当の説明を追加する必要があるがそもそもそんな長文を読まない人を対象としているわけで
262
(1): (スプッッ Sd1f-oejB [1.75.210.84]) 2020/06/12(金)14:12 ID:btd7fVm3d(1) AAS
他に専門があった上でのプラスアルファとして機械学習が使えるのがいいね
263: (ワッチョイ 2301-Z00E [60.86.178.93]) 2020/06/12(金)14:21 ID:KlOkpmNy0(1) AAS
統計士とればー >>247
264: (スッップ Sd1f-N7sJ [49.98.152.151]) 2020/06/12(金)14:58 ID:IRkBqgLkd(1) AAS
>>262
完全に同意
機械学習は問題解決の一手段に過ぎない。専門の軸足は別のものにおくべき
265: (アウアウエー Sadf-NjyN [111.239.172.47]) 2020/06/12(金)16:25 ID:Bqz5qNfMa(1) AAS
パワポ、エクセルもきれいに書いてあるだけで
何が言いたいのか全く分からないものもの多いんだけどな
問題提起も方法論も評価も結論もはっきりしない
これで客は喜ぶのかね?
266: (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]) 2020/06/12(金)17:57 ID:I2ib7tGa0(1/3) AAS
データが欲しい
おまえの考えなどどうでもいい

そういう要求に応じる資料もある
267: (ワッチョイ 7f4b-+Do1 [211.131.162.186]) 2020/06/12(金)21:36 ID:TnlRI3i/0(1) AAS
逆にそいつより評価低いとか
よっぽどだと思うけど
本人が気付いてないだけで
何か特別な問題がありそうな気がしてならない
268: (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]) 2020/06/12(金)21:45 ID:I2ib7tGa0(2/3) AAS
説明できない理由は大体ろくでもない

気が弱そうだから毟れそうとか
顔が汚いとか
269: (アウアウカー Sac7-eG1w [182.251.144.62]) 2020/06/12(金)22:05 ID:EfJb1LcVa(1) AAS
低レベルな環境にいる時点で自分もそれと同類だと認識できないと
270: (ワッチョイ f3da-NjyN [58.89.134.65]) 2020/06/12(金)22:39 ID:IfMhXpkW0(1) AAS
アホ同士仲良く
271
(1): (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]) 2020/06/12(金)23:51 ID:I2ib7tGa0(3/3) AAS
ほんとはたから見る程度じゃ
仕事できるイメージなんて
偉そうな面してるかどうかだけだわ
272: (ワッチョイ 23ad-kJiJ [124.144.197.178]) 2020/06/13(土)07:33 ID:MlnlNpPL0(1) AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
273: (アウウィフ FF67-+Do1 [106.171.64.134]) 2020/06/13(土)09:45 ID:rZLMUl8aF(1) AAS
>>271
ほんそれ
外部リンク:anond.hatelabo.jp
274: (ワッチョイ bf02-+Do1 [101.141.29.25]) 2020/06/13(土)11:06 ID:KTZtIm2i0(1) AAS
>>254
日本じゃ、御用聞き型の案件受注が主流になってるから、仕方が無いし、
論拠より感覚を重んじる適当な仕事する奴に決定権与えてるのは客だから、これまた仕方が無い

コミュ力が一番重視されるのは故に
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s