[過去ログ] Visual Studio 2019 Part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)05:53 ID:nBWkiWUW0(1/8) AAS
デリンドウズってパチモンか。
958
(1): (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)11:05 ID:nBWkiWUW0(2/8) AAS
オープンソースの人は勘違いしがちだけど、VisualstudioはMicrosoftの製品なので、掲示板で議論しても改良されないんだよね。

Microsoftと直接話し合うしかないですよ。
959: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)11:12 ID:nBWkiWUW0(3/8) AAS
日本ではこの20年、オープンソースの素晴らしさやMicrosoftの問題点が啓蒙されてきましたが、その間にほとんどのソフトウェア製品が中国製に変わりました。
5chによく広告が出るビビッドアーミーは中国企業が運営するゲームですし、○○互換のCADやオフィスはすべて中国企業の製品です。
サイトが英語でドットコムなのでアメリカの企業と誤認する人も多いでしょう。
しかし、すべて中国企業です。

その間、日本製は、我々日本人が推進してきたはずのオープンソースでさえ、著名なものはないのです。
Rubyですか?
それは、デンマークの製品で使われる部品にすぎません。
下請けですね。

そろそろ気づきましょう。
961: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)11:32 ID:nBWkiWUW0(4/8) AAS
VSは最速のIDEなので、VSに文句を言うというより、IDEに文句を言ってる感じでしょうか。

いわゆるEmacsよりviが良い人なのかもしれませんね。
966: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)12:05 ID:nBWkiWUW0(5/8) AAS
まあ、ご飯食べながら、そういえば今日ご飯食べたっけ?と思いだそうとする人もいますからね。
968: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)12:23 ID:nBWkiWUW0(6/8) AAS
そろそろ次スレが必要ですね。
975: (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)16:59 ID:nBWkiWUW0(7/8) AAS
ローエンドだよね。
977
(1): (ワッチョイ 9901-XQXO) 2020/08/18(火)17:05 ID:nBWkiWUW0(8/8) AAS
ぶっちゃけCore i3で十分。
SSDは必要だと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s