データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 4 (105レス)
上
下
前
次
1-
新
39
(1)
: 2021/10/05(火)03:31
ID:wQtjKuKa(2/2)
AA×
>>38
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: [sage] 2021/10/05(火) 03:31:33.71 ID:wQtjKuKa >>38 定義は同じ V個の頂点はそれぞれ1回キューに入れられて1回キューから取り出される E本の辺はある頂点から隣接する次の頂点を見つけるのに1度処理されるだけ 合わせてc0 * E + c1 * V の手間がかかるが、c0, c1 の大きい方を c として c0 * E + c1 * V <= c (E+V)、これは最悪でも計算量は c (E+V) を超えないことを意味し、E+V の部分が g(E+V) となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/39
定義は同じ 個の頂点はそれぞれ回キューに入れられて回キューから取り出される 本の辺はある頂点から隣接する次の頂点を見つけるのに度処理されるだけ 合わせて の手間がかかるが の大きい方を として これは最悪でも計算量は を超えないことを意味し の部分が となる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s