データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 4 (105レス)
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/27(月) 22:28:35.79 ID:yq8WVV9K 【前スレ】 データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1466315249/ 【関連スレ】 3Dアルゴリズム全般 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164171086/ <集大成>アルゴリズム大辞典 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1086272325/ アルゴリズム総合スレ in ム板 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217773415/ アルゴリズムとデータ構造 - Kaneko Lab. ttp://www.kkaneko.com/adp/algo/index.html アルゴリズムとデータ構造 - ソースコード探険隊 ttp://www.codereading.com/algo_and_ds/ 各種アルゴリズムの C++ による実装 - Spaghetti Source ttp://www.prefield.com/algorithm/ アルゴリズムとデータ構造 - プログラミングスレまとめ in VIP ttp://vipprog.net/wiki/algo_and_data_const.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/1
2: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/27(月) 12:25:50.05 ID:n24uY58k 深さ優先探索の計算時間がO(|V| + |E|)と評価されるのはなぜですか? |V| << |E|だから、O(|E|)でOKな気がします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/2
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/27(月) 12:40:31.34 ID:NergLkg0 わからんけどグラフの連結性を仮定してないのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/3
4: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/27(月) 15:17:43.62 ID:BQ7JhCRr >>2 |E| < |V|^2 だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/4
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 22:37:15.01 ID:Ok4HXOVw 2つの同数の点集合A,Bがあって 1対1対応させたときに対応させた点の距離の和が最小になるような1対1対応を探す効率の良いアルゴリズムってありますか 具体的にはa_i∈A, b_j∈B i->j : j(i) Σ_i( distance(a_i,b_j(i)) )←これが最小になるj(i) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/5
6: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 23:17:08.08 ID:txyi13VO 二部グラフの最小重み完全マッチングでいけないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/6
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 23:22:00.48 ID:txyi13VO でいけないかなというか,二部グラフの最小重み完全マッチングと同じかな それならハンガリアン法とか最小費用流で解けるのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/7
8: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 23:31:12.82 ID:Ok4HXOVw ありがとうございます 調べてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/8
9: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/08(日) 15:47:31.10 ID:hnEKBOnE 開票所要時間は理論上 O(log n) だよね? 【米大統領選】日本なら一晩で終わる開票作業 なぜそんなに時間がかかったのか(デイリー新潮) https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f705c442fa18c1455c579a7cd209861ef6212b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/9
10: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/08(日) 15:50:45.10 ID:YOqFgelx アルゴリズムで書いたら判定してやるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/10
11: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/08(日) 16:03:50.98 ID:hnEKBOnE 自明なので判定するまでもないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/11
12: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/08(日) 16:28:09.83 ID:BBDku6LQ データ構造とアルゴリズムって人気ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 93 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s