[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング27 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-gtE8 [61.125.255.57]) [sage] 2020/02/13(木) 08:46:13.89 ID:WKLomT2v0 Turing-NLG: A 17-billion-parameter language model by Microsoft https://www.microsoft.com/en-us/research/blog/turing-nlg-a-17-billion-parameter-language-model-by-microsoft/ 理解力=言語モデルになるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/134
135: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a2b9-SDqT [123.1.16.131]) [sage] 2020/02/13(木) 20:54:37.02 ID:7qkn8LvZ0 このスレに機械学習エンジニアいる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/135
136: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ afe6-4fk0 [14.3.158.79]) [sage] 2020/02/13(木) 20:57:02.34 ID:Igu+5SpN0 まだ半年だがノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/136
137: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMfe-W+C/ [163.49.211.71]) [sage] 2020/02/13(木) 21:01:39.41 ID:HtRTFoQ3M ETL係やってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/137
138: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-i08X [61.125.210.218]) [sage] 2020/02/13(木) 21:12:54.05 ID:T5TlK5HS0 機械学習エンジニアとは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/138
139: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a2b9-SDqT [123.1.16.131]) [sage] 2020/02/13(木) 21:21:44.89 ID:7qkn8LvZ0 >>136 どんな仕事してるの? 言える範囲で教えてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/139
140: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-gtE8 [61.125.255.57]) [sage] 2020/02/14(金) 07:41:25.86 ID:iK0b55EB0 ひみつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/140
141: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03da-OxJ8 [114.184.78.241]) [sage] 2020/02/14(金) 08:38:56.01 ID:YkhixP1T0 いません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/141
142: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM5e-Pze0 [219.165.57.156]) [] 2020/02/14(金) 11:26:51.53 ID:NSTR9jEfM みんなの心の中にいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/142
143: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr3f-F1M8 [126.161.52.8]) [sage] 2020/02/14(金) 11:43:55.04 ID:ApdIcKC6r あの手この手でアノテーション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/143
144: デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF3a-2nKm [103.5.140.139]) [] 2020/02/14(金) 13:07:16.96 ID:a5iC3cHyF 読解力を統計で競うとそりゃ人間が負ける 人間には偏差値50以上も50以下も均等に存在することになってるが 機械なら偏差値50以下のバカソフトは処分出来るからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/144
145: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMf3-W+C/ [210.138.208.107]) [sage] 2020/02/14(金) 13:22:14.20 ID:bqhRqjsOM センター試験の現国満点余裕になったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/145
146: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-i08X [61.125.210.218]) [sage] 2020/02/14(金) 13:25:16.04 ID:uyTXek+40 古文がマジでストレスだったな 覚えゲーさせられてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/146
147: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03da-OxJ8 [114.184.78.241]) [sage] 2020/02/14(金) 15:25:42.82 ID:YkhixP1T0 偏差値50以上と以下は均等には存在しない(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/147
148: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa7a-OxJ8 [111.239.55.64]) [sage] 2020/02/14(金) 23:23:35.64 ID:Ir3uKLPna >>147 受験しない人がいるから50以下の人の方が多いという主張? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/148
149: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa27-vBpC [182.251.145.135]) [sage] 2020/02/15(土) 00:56:22.81 ID:e1hgbqCsa 偏差値の計算方法知ってるなら50以下と以上の人数が等しいなんて全く保証されないことぐらい容易に分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/149
150: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-gtE8 [61.125.255.57]) [] 2020/02/15(土) 07:55:04.37 ID:s+xmHs2W0 >>126 GLUEなどのベンチマークで人間越えを果たした https://udemy.benesse.co.jp/ai/bert.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/150
151: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5701-4LPN [220.23.242.247]) [] 2020/02/15(土) 21:04:53.33 ID:fyzzIrjJ0 質問させて下さい。 matplotlibで時系列データをグラフにしているんですが、 csvデータからpandasで読んで日時をpd.to_datatimeでdatetime型に変換して、 x軸にax.xaxis.set_major_formatter(mdates.DateFormatter('%m/%d\n%H:%M')) こんな感じで2行で日時を表示させているのですが、日付変更時(つまり0時) の時だけ日付を表示して他は時分だけの表示にしたいのです。 わかる方居ますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/151
152: 151 (ワッチョイ 5701-4LPN [220.23.242.247]) [sage] 2020/02/15(土) 21:18:06.16 ID:fyzzIrjJ0 151です… スレチっぽかったですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/152
153: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMf3-W+C/ [210.138.177.92]) [sage] 2020/02/15(土) 22:02:35.25 ID:1l3NQYmFM >>151 minor firmatterで日付無しを作ればよくない 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/153
154: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5701-4LPN [220.23.242.247]) [sage] 2020/02/15(土) 23:02:49.27 ID:fyzzIrjJ0 >>153 はい…それも試してみたんですが上手く行かなかったんです… ConciseDateFormatterというのに手がかりがありそうな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/154
155: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c610-25R9 [153.131.102.129]) [] 2020/02/16(日) 07:19:28.23 ID:neAlzan/0 >>151 ax.xaxis.set_major_formatter(mdates.DateFormatter('%m/%d\n%H:%M')) mdates.DateFormatter('%m/%d\n%H:%M') の代わりに自分でdefした関数を指定すればいいんじゃないの? mdates.DateFormatter('%m/%d\n%H:%M') の出力を引数にとって、その関数内で00時かどうかで 処理を分岐して文字列を返す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/155
156: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5701-4LPN [220.23.242.247]) [sage] 2020/02/16(日) 09:06:08.26 ID:ato4rXxB0 >>153 >>155 返信ありがとうございます 自分も00時判定を考えましたがminor_locatorと minor_formatter(mdates.DateFormatter("/n%m/%d")) を併用して表示できました! 3日もググり地獄だったので助かりました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/156
157: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 024b-+CVV [211.131.13.234]) [sage] 2020/02/16(日) 19:47:25.66 ID:8mDLSa/v0 日本は中間採取好きだからなー 至るところに蔓延していて末端には金が行かないようになっている アメリカの派遣はプロフェッショナルを高い金額で貸し出すというスタイルじゃなかったっけ なんで派遣社員は高く付くってのが一般認識で 中国も日本よりかは厳しかったんじゃないか 蔓延している業界は絶対に廃れて行くんで行かない方がいい 業界として終わっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/157
158: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8797-jFyl [182.171.246.142]) [] 2020/02/16(日) 19:50:55.53 ID:4YtH0n6X0 >>99,114 プログラマだけど結構Jupyter使うよ シェルでパイプでするにはややこしすぎるログの解析や、Pythonでライブラリ使うときに 使いかた探るのに使ったりする。 VSCodeだけで書くより明らかに生産性高いよ。3倍ぐらいになった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/158
159: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMfe-W+C/ [163.49.211.20]) [sage] 2020/02/16(日) 20:05:29.13 ID:qqTlPIXlM ワイはipythonつことる EDAでバーっとグラフ見たいときくらいjupyter http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/159
160: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cbb2-V8UR [202.221.186.197]) [sage] 2020/02/16(日) 20:37:04.68 ID:+05Ierg+0 E資格って取ったら一目置かれる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/160
161: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03da-OxJ8 [114.184.78.241]) [sage] 2020/02/16(日) 20:52:15.39 ID:kREUnXku0 9目置かせてくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/161
162: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f01-Ek3S [126.25.131.86]) [sage] 2020/02/17(月) 13:26:29.51 ID:y136Nw0W0 >>158 なるほど、君がvscodeでソース書くと1/3の生産性になるわけだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/162
163: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 229c-i08X [61.125.210.218]) [sage] 2020/02/17(月) 14:14:33.47 ID:juDpBUMw0 jupyterとか馴染めんわ 便利だなぁとは思うけどあれメインの人ってプログラムが本職じゃない人が多いイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/163
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 839 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s