[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/06(金) 10:39:00.69 ID:PXf7IA2u VB.NETで3次元配列で3次元目に配列入れたジャグ配列にするのと、素直に4次元配列にする場合とで、どちらが負担が少ないのかを教えていただけないでしょうか 例えば、住所録データを「県」「市」「町」「丁・番地」の配列で宣言し、町の中に配列で丁・番地を入れ込むのか、素直にそのまま4次元配列にするかという場合、どちらが理想なんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/651
654: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/06(金) 12:26:47.65 ID:hsEfvd4d >>651 普通、町と丁目はひとまとまりとして扱うもの。 「新宿一丁目」「新宿二丁目」をまとめて「新宿町」と指すようなことはそんなによくあることじゃない。 統計とか、郵便番号データベースも、どれも町と丁目はまとめてあって、「町丁目」という単位になっていると思う。だから、市の下に全部平等に並べた3次元配列がいいんじゃないかな。 もちろん、特定の用途が先に分かっているのであればこの限りではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/654
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s