[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2019/11/16(土)18:26:11.65 ID:HbhTWFI4(1) AAS
もう低レベルなマウント合戦
226(1): 2019/12/24(火)22:15:05.65 ID:9irKuexe(2/2) AAS
>>220
まとめて400でいいかどうかは
どうクライアント側に扱わせたいかによる
(あとHTTPのログでどう区別したいか)
登録画面で入力されたメールアドレスやアカウント名が
取得済みじゃないかをAJAXで確認するときに叩くAPIとかなら
200で返して中身で判定でもいいと思う
Twitterとかも200返してる
409でもいいのかもしれないが
楽観的同時実行制御みたいので弾く場合のコードだと思ってるので
単純なパラメータ不正と業務エラーを
ステータスコードで区別したい場合は422にするかな
243: 2019/12/26(木)16:06:52.65 ID:nVlbiSJz(1) AAS
未だにパスワード6文字固定とか8文字までとか
数字のみとか英数字しか使えないとか化石みたいなサイトは日本には多いよな
しかも銀行系やらにも存在するヤバサ
308: 2020/01/12(日)01:32:42.65 ID:FbSdnFnB(1/2) AAS
「画像を追加」という変数、って表現は実は結構危ういシグナルだと思う
追加したなのか追加しろなのか、あるいは追加された画像自体を指すのかで変数名は全部違ってくるし
この名前とコメントが適切ならソースはぐっと読みやすくなる
451(1): 2020/01/31(金)19:48:19.65 ID:uao/m7zT(1/5) AAS
署名を検証すんのは共通鍵
556: 2020/02/17(月)01:17:28.65 ID:OpJ8vXur(2/3) AAS
すまんRoman numeralの間違いだった
654: 2020/03/06(金)12:26:47.65 ID:hsEfvd4d(1) AAS
>>651
普通、町と丁目はひとまとまりとして扱うもの。
「新宿一丁目」「新宿二丁目」をまとめて「新宿町」と指すようなことはそんなによくあることじゃない。
統計とか、郵便番号データベースも、どれも町と丁目はまとめてあって、「町丁目」という単位になっていると思う。だから、市の下に全部平等に並べた3次元配列がいいんじゃないかな。
もちろん、特定の用途が先に分かっているのであればこの限りではない。
661: 2020/03/07(土)04:44:54.65 ID:Xqidyq9i(1) AAS
ここでSQLについて質問してもいいですか?
758(1): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/03/18(水)02:40:52.65 ID:dwzmIRAh(4/5) AAS
>>751
三等分じゃなくて4等分だったね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s