[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/14(木) 07:37:28.63 ID:R9mMf+KP CAD的な用途だが円弧を繋げて線を引くのがテラめんどくさす 一般的な円弧の描画パラメータは中央座標&始点座標&描画角度とかだったりするが これだと線の始点と終点の座標間で変換しまくらなければならない 座標管理の問題もあると思うのだが何か上手い方法はないものだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/17
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/24(日) 13:23:22.63 ID:ajYX9vGJ >>65 自分自身が何の目的でプログラミングをやろうとしてるのか もしくは、プログラミングを学ぼうとしてるのか まずそれを明確にしろ 非効率な勉強方法を続けてるのは 自分に適した本や資料を見つける能力の低さ以前に 目的意識が希薄なのが原因 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/83
141: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/03(火) 11:08:57.63 ID:9QFkLtcg 考え方変えて 社員だけ12人 これを2人ずつの組を作るのと同じ理屈 1,2 1,3 1,4 . . 1,12 11日でローテーション これは誰から見た組み合わせでも11日でローテーションになる 同様にバイトだけ12人でも11日でローテーション 別々に組作った後、社員とバイトを合わせるのに11×11の組み合わせ これはランダムでやっても当分被ることは無い 被っても11日ぶりにしかならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/141
179: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/14(土) 07:55:35.63 ID:R2tGPxDj 海外のサイトで質問したいんだけど print文って英語で何て言うの? print statementなのか、それともprintだけで良いのか 「print文を挿入したが結果〇〇でした」みたいなこと書きたいときにどっちで書くのが良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/179
196: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/18(水) 21:01:38.63 ID:E3joUSEy 世の中に存在するからといってそれが真似すべきものとは限らないよ 計算機が極めて高額だった古代にはソースコードと一対一のフローチャートにも一定の意味があったと思う 言語とは少し距離をおきたい、の真意は何? 費用対効果のあるドキュメントが出来上がるとは思えないけど、自分にとって必要だと思うならいいんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/196
349: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2020/01/14(火) 00:10:14.63 ID:HRTVomUI いまさらドット絵RPGだと? RPGつくーる ですでに完結してるコンテンツじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/349
526: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/15(土) 12:14:58.63 ID:nZygKFuF あえて無駄なことをする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/526
552: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/16(日) 23:20:34.63 ID:7XKOgWLJ 数字には桁数という概念はあっても値の範囲という概念は無いと思うんだよね それに対して数値は値の範囲がある。 よくisNumberだけとかisNumecicだけのチェクがあるけど、 特定の値の範囲で使える文字は10進数表記のみにするなら、 isNumber かつ isNumeric とかにしたほうが良いんだろうか とか今思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/552
640: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/03(火) 19:48:31.63 ID:XXlzb7Ub 特定のプログラム以外が特定のポート番号にアクセスすることを禁止する方法ってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/640
730: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/15(日) 11:12:28.63 ID:9rWLxtez >>725 sed -f ではダメ? Powershellで試しても2MB超のログで10秒掛からなかったし何か書き方が変なんだろうな replace演算子を600回書いて1行ずつパイプしてるとか JavaやC#ならStringBuilderをひとつだけnewするように気を付けて処理すれば1秒で終わるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/730
785: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/20(金) 12:07:16.63 ID:tkx4ScZk >>784 ファイルサイズなら64bit必要になるのも当然だが、メモリ上のstringに64bit必要になるような巨大なデータを突っ込むようなバカな使い方はしないで他の方法を使えということだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/785
828: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 19:28:18.63 ID:wPnS/MwM 熟字訓というのか知らなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/828
924: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/31(火) 07:21:47.63 ID:3N0g2Jfq >>922 webと言っても幅広いから 人数、立場、プロジェクトスタイルによる まずは相手と前提や認識を共有する術を学ぶべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s