[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2019/11/16(土)21:42:12.58 ID:SjIOWxyj(4/4) AAS
>>17
平面上の円の決定方法は色々ある
両端が決まっているので
あと1個決まれば良い

曲率、半径、もう一点、始点(or 終点)の方向
など便利な物を選べば良い

>>41
言い出しっぺがなぜ拾わない?
59: 2019/11/21(木)09:04:37.58 ID:Vn+a4ljF(1) AAS
AIにやらせたいことが人間の何らかの目的に基づく限り
AIに与えるデータも合目的的になるのは道理
102
(1): 98 2019/11/26(火)20:57:38.58 ID:diGCNEyd(1) AAS
>>100
事前に分かる情報は・・・

座標系をX/Y直交座標系としてXは横、Yは縦とすると
円1と円2の中心のY座標は同じ
直径は円2に対して円1は+αで少し大きい。円1−αと円2は接する
円の直径やαは実行時にならないと判らない
297
(1): 2020/01/10(金)07:56:31.58 ID:OyBLH2xq(1/2) AAS
チェックサムってどういう種類のものがあるの?
ゲームとかで何MBってあるセーブをほんの4つのバイナリデータ(?っつーの?)でチェックしてて
何MBあるうちのどっかの数字が1でもずれたら正常に起動しなくなるけど
足し算以外だと何が考えられる?
514: 2020/02/10(月)21:07:13.58 ID:L6eYQqyh(1) AAS
>>508
ブロック暗号は平文を一定の長さに区切る
パディングとは長さを揃えること
平文の最後のブロックが8ビットで残りがパディングされていると仮定すると256通り
仮平文と暗号文(最後のブロック)から256個の鍵を算出できる
その鍵を他のブロックにも適用し意味が通れば当たり
POODLE攻撃という言葉が同じ方法を指すものかは知らない
542: 2020/02/16(日)13:24:13.58 ID:nYOrfTm7(2/2) AAS
isNaNを造って!isNaNで判定
590
(1): 2020/02/23(日)11:40:05.58 ID:44E6tz20(1/2) AAS
PCで使うソフトのバージョンアップを自動でやってくれるようにしたいのですが、多くのソフトはアップデート通知だけで、実際のダウンロードは手動な気がします。

Windows storeとかに出品すれば自動アップデート対応できますか?
646
(1): 2020/03/04(水)15:22:30.58 ID:WHhmsUwd(1) AAS
情報を取得する時のAPIってどの言語でも使えるん?
800: 2020/03/21(土)07:44:09.58 ID:4LIxTLDC(1) AAS
なんかずれてきたな

32bit環境でも64bit整数を扱えるのは
コンパイラ(やライブラリ)が32bit命令を組み合わせて64bit演算を実現してるから

複数の命令を組み合わせてるので
低速でしか動かない
906
(4): 2020/03/30(月)01:07:03.58 ID:PY21fPcf(1/3) AAS
毎秒何十回もファイルに書き込みするプログラムと
毎秒何十回もファイルから文字列読み込みするプログラムが同時に走っていた場合
読み込みする側でバグったりはしないですか?
書き込みが完了する手前の状態の中途半端なデータを読み込んだりはしない?
954: 2020/04/02(木)11:54:24.58 ID:jnuUGzWf(2/3) AAS
>>953
なるほど!Interpreterにします
ありがとうございましたm(_ _)m
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s