[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96
(1): 2019/11/26(火)13:16:06.46 ID:NZrNf3Q8(1) AAS
プログラミングって学問じゃなくて実学だからすごく体系化された学び方があるってものではないと思うんだよなー。
あと、プログラミング自体はそこまで奥が深いものではない単なる道具だから、データ構造とアルゴリズムの基礎を身につけて、オブジェクト指向だの関数型言語だのを抑えたら、
多くの言語に共通する要素は把握したことになるような気がする。
特定の領域のソフトウェア開発は奥が深いとおもうけど。
どうしても体系的にやりたいなら、世の中で使われているソフトウェアの種類を調べてみては。PC、スマホ、組込、汎用機それぞれで的な?
103: ◆QZaw55cn4c 2019/11/26(火)21:12:50.46 ID:eitz3RWA(3/4) AAS
>>102
>直径は円2に対して円1は+αで少し大きい。
円2 そのものの大きさがわからないことには、どうしようもないのでは?
108: 2019/11/27(水)09:54:10.46 ID:MN5dlGGA(1/3) AAS
余弦定理は円とは関係ないが
円に関する問題であり円の特徴を使っているのだから
円は大いに関係ある

図形問題の最後の計算式だけ見て
図形は関係ないって言ってるのと同じ
110
(1): 2019/11/27(水)11:03:17.46 ID:ymKEnJ4Y(1) AAS
余弦定理は円と関係あるやろ

それに思いっきり円であることを利用してるのに
円であることを利用していませんとか円は関係ないと言われてもね
162: 2019/12/05(木)11:52:47.46 ID:wdnl8B6T(1/2) AAS
>>160
ボタン押した時に発行されるHTTPを「cURLとしてコピー」して
クッキーやCSRFトークンに適切な値を渡すようにして使う
251: 2020/01/02(木)09:14:00.46 ID:i+szN77J(2/2) AAS
あと他人が見れるかどうかを判断したい
330: 2020/01/13(月)13:23:30.46 ID:nlvLw0Pz(1) AAS
数値計算とかのざっくりした用語で聞かれても困るわ
有用性に気付いてないのが不安ならOSSのコードを見まくればいい
352
(1): 2020/01/14(火)00:19:31.46 ID:mOmvXuHw(3/4) AAS
>>349
ドット絵味があっていいと思いません?
3Dゲームにも興味ありますけど、なんか難しそうで。。。
370: 2020/01/17(金)19:51:01.46 ID:ippysI8O(1) AAS
独学か教えてもらうかにもよるけど、玄人とはレベルの差は出るし、
コードはつっこみどころ満載だろうけど、作るだけなら余裕でしょうね。
417
(1): 2020/01/26(日)20:18:23.46 ID:yXTxN+fl(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]

ちなみに、俺は男だ。
476: 2020/02/07(金)18:07:45.46 ID:7KczGd1L(1) AAS
スレチかもしれなないが、質問だ。
ツイッターで、C言語の投稿を検索するときってどうすればいいの?
ハッシュタグはなんですか?

#C では関係ないヒットが多すぎてツライ。
530: 2020/02/15(土)15:31:30.46 ID:nVzum59x(1) AAS
>a=b=c;
>これはaとbに一度にcの同じ値を入れるってこと?
そう
「a = b = c」は「a = (b = c)」で、「=」は代入した値を返す演算子
a = b = cの記述ができるようにそうしてある
562: 2020/02/17(月)18:20:25.46 ID:OpJ8vXur(3/3) AAS
0 < a < 10 と書けるPythonや
a in 0..10 と書ける言語を使いたい
608
(1): 2020/02/26(水)02:15:30.46 ID:KGziI51a(1) AAS
>>607
ゲームのスレで他の人がどうしてるか聞いてみたらどうかな
834: 2020/03/24(火)11:39:42.46 ID:JQ7YmFwi(1) AAS
s●juku とか te●atail とか ●hoochie遅れ とか消えて良いわ
858
(1): 2020/03/27(金)09:02:24.46 ID:QZ/xTJoy(2/2) AAS
>>857
たいした手間というのの程度問題だな
Powershell 7やJava、C#のストリーム処理ならそのままpalallelという一語を足すだけで逐次処理が並列処理に変わる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s