[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
815: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 04:45:36 ID:HpFFHFhU Bootstrap 禁止なら、レスポンシブ対応できないだけw 自分で、ライブラリ相当のものを書ける香具師は、いないだろw 自作すれば、価格が10倍以上になるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/815
816: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/22(日) 07:30:12 ID:yEtJlPNr 香具師とは?かぐし? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/816
817: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 07:52:35 ID:PzgFCfSU >>816 やし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/817
818: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/22(日) 10:23:03 ID:yEtJlPNr JavaScriptで 「関数というのはオブジェクトの一種ですから、プロパティーを持つことができます。」 と書いてた。 どういうこと? オブジェクトの中にプロパティと関数があるのではないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/818
819: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/22(日) 10:24:41 ID:yEtJlPNr >>817 漢字3文字、ひらがな2文字でおかしいぞ。 そんなかなり特殊な読み方ってあるのか? 学校で習ってないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/819
820: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 10:28:23 ID:ZXA28Lms >>818 ややこしいけど「関数オブジェクト」というのもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/820
821: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 10:37:43 ID:VphPQW8g 関数型とオブジェクト指向に折り合いをつけようとすると、そう言うしか無くなる 「JavaScriptでは関数はオブジェクトの一種であり、プロパティを持つことができるように作ってある」程度に読み換えとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/821
822: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 11:24:05 ID:I5Su+SV6 >>818 オブジェクトはプロパティの集まり プロパティの値としてプリミティブ(string, number, bool等)やオブジェクト(関数, 配列, その他オブジェクト)を持つことができる 関数のプロパティを使うよくある例(class構文が出来たから使うケース減ってるかもしれないけど) function Foo(bar){ this.bar= bar; } Foo.prototype.baz= function(){…} //<=ココ ライブラリを作ってるんじゃなければ関数に独自のプロパティを追加して使うケースは少ないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/822
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 11:33:35 ID:nwybfWiz >>819 百舌鳥(もず) 山毛欅(ぶな) 似而非(えせ) 日本語には明日(きのう)とか昨日(あした)とか、漢字と読みがなが1対1で対応しない語がたくさんあって、そういうのを熟字訓という http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/823
824: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 11:35:41 ID:nwybfWiz きのうとあしたが逆になってキモい文にしまった… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/824
825: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 12:15:40 ID:I5Su+SV6 >>822 よく考えたらthis.bar = bar;が 関数に独自プロパティを設定してるケースだったわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/825
826: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/22(日) 12:33:25 ID:F4lre3ad 天照大神(アマテラスオオミカミ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/826
827: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 16:39:18 ID:c5TE3idF 頭照らす多い髪 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/827
828: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 19:28:18 ID:wPnS/MwM 熟字訓というのか知らなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/828
829: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/23(月) 02:14:27 ID:7lDoSnDw 2chやっててヤシしらない奴がニワカなんだよ 10年ROMってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/829
830: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/23(月) 02:31:41 ID:GxUVH+Vx ハゲ照らすツルッ髪 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/830
831: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/23(月) 03:21:21 ID:9M8EaqlK mongodbで複合インデックス使ってるときに、一定期間経過したらドキュメントを削除する方法ってないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/831
832: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/24(火) 00:49:57 ID:/ZNMWK8v 以前インフラ系の仕事してたんだが、ちょっとした興味でプログラミング系のことで ググったら検索結果が一般的にキュレーションと呼ばれるサイトに占領されてた。 非常に調べにくい。 インフラ系のサイトまでこうなってしまわないか心配 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/832
833: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/24(火) 01:04:05 ID:K9RNtuKk グーグルはウェブ検索の予算打ち切ってるから近い将来みんなそうなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/833
834: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/24(火) 11:39:42 ID:JQ7YmFwi s●juku とか te●atail とか ●hoochie遅れ とか消えて良いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/834
835: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/24(火) 19:22:40 ID:dWari+Ko 組み込み開発の基本的理解を確認したいんだけど 組み込みでは場合によって特殊なCPUが使われるから ClangとかLuaとかC++が使えない場合があるという理解であってるだろうか? そのせいでCしか使えない場合がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/835
836: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/24(火) 19:24:31 ID:dWari+Ko あ、CLangでCへトランスパイルすれば Cコンパイラがある環境なら使えるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/836
837: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/24(火) 19:58:36 ID:sD3dLiow PIC10F200で組んでみると色々とわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/837
838: ◆QZaw55cn4c [sage] 2020/03/24(火) 20:45:05 ID:KtfI6cNR >>836 >Cへトランスパイル そんなことが可能だと、どこで聞いてきたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/838
839: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/24(火) 23:10:51 ID:VEXVTjKb 【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封! https://www.youtube.com/watch?v=9ePCkAXXTtI 【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介! https://www.youtube.com/watch?v=4FY4dshSD9c ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】 https://www.youtube.com/watch?v=cQ9kGR8Mq0M 【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった… https://www.youtube.com/watch?v=UmgiPORUg5g 【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】 https://www.youtube.com/watch?v=zFLb7FJB9i8 【絶望】1900万円の時計買って8時間で終了…【悲報】 https://www.youtube.com/watch?v=h-7ySacMrR8 400万円の純金ハンドスピナー買ったらヤバすぎたwww【金の延べ棒】 https://www.youtube.com/watch?v=So1uRLXRf84 【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww https://www.youtube.com/watch?v=6tlSt-_BdQY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/839
840: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/25(水) 09:40:04 ID:k6zngd1F >>838 できないの?LLVMでできるからできるのかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/840
841: ◆QZaw55cn4c [sage] 2020/03/25(水) 20:02:03 ID:NhhL8cnU >>840 LLVM だからといってトランスパイルできるとでも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/841
842: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/25(水) 20:10:35 ID:mDQN7f94 自分はwindowsで開発しているのですが、iPhone+safari環境から来たバグの報告が手元で再現できません。 windows上でiPhone+safariに近い環境をシミュレートするとするならばどのような方法があるでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/842
843: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/25(水) 21:05:09 ID:jyRX1sVI 中古ででもiPhone買ってくる。それ以外は時間の無駄。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/843
844: デフォルトの名無しさん [] 2020/03/25(水) 21:15:41 ID:k6zngd1F >>841 あれ?できないのか。確かに検索してみてもトランスパイルのためにいちいち何か作ってるみたいだな。 各言語からLLVM IRを作れるから、 LLVM IRからCへのトランスパイラが一度実装されれば LLVM対応の全言語からCにトランスパイルできるのかと思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1573214616/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 158 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s