[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768(1): (ワッチョイ 6fab-T8LE [39.111.85.105]) 2019/12/30(月)12:43 ID:cr0/Lsx50(1/2) AAS
公開出来るレベルのソース書けてるか、ライブラリ設計する能力があるか、も問題になりそうだけど、その辺も磨くと、ワイのような暇してる野良開発者もOSSなら協力出来るという特典はあるね
正直、研究系のITの仕事はパートタイムの30年前のサーバ管理みたいなのが多くて手伝えん
777: (ワッチョイ 6fab-T8LE [39.111.85.105]) 2019/12/30(月)18:04 ID:cr0/Lsx50(2/2) AAS
STAP細胞はありまーす
853(1): (ワッチョイ efab-nmBI [39.111.85.105]) 2020/01/04(土)12:33 ID:n3QqNFMv0(1) AAS
論文の説得力が増しても給料上がったりに繋がらないなら、研究者の評価の仕方が違うんかね
お役所はどこを見てるのか
910: (ワッチョイ efab-nmBI [39.111.85.105]) 2020/01/05(日)17:57 ID:ZpTtXk4N0(1) AAS
>>909
風潮じゃなくてニュートン以来の原則が実験ですよ
何故か物理は数式で表せて、しかも美しい数式になるという所から、ここ100年ちょっとは美しさという指標で、理論だけでもドンドン発展させられたのさ
958: (ワッチョイ dbab-ZFGq [39.111.85.105]) 2020/01/10(金)19:45 ID:OuRZpUf20(1) AAS
VBAで数値積分する人もいるから、ありえる
jupyterの人も増えそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s